2024初詣・善光寺+諏訪四社(2日目の12
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2024/02/14 09:42:15
屋根から下がってたつららも無くなり
落雪の恐れもなくなりました(笑)
暖かいですよねー。
今日も晴れるようだし。
気温が上がるところが多そうです。
明日は全国的に雨。
九州では今日の昼くらいから
降るところもあるようですが。
まだ北側に残ってる雪も雨で溶けるかなー。
庭のフクジュソウも2日くらい前から
咲いてますー♪
ウメはまだですが
フキノトウも1個見つけました。
フキノトウ、まだ小さいからなー。
もうちょっとしてから食べてあげよう(笑)
春はあげぽよ♪
さあ本編。
このときも暖かかった(笑)
1月6日、いい天気でした。
雪がひとかけらもないって珍しい。
ご祈祷で諸々を祈りまして
もちろん北陸の方たちができるだけ
暖かく過ごせますようにとか雪があまり降らずに
復興が進みますようにとかも。
まーねー、「かめ」のできることなど
たかが知れてます。
ボランティア?
もちろんできる人はやればいいけど
あれはなかなか難しいものですよ。
特に被災地ボランティア。
まず自己完結すること。
そして病気などを持ち込まないように
気を配らないといけないし、被災地の迷惑に
ならないのが大事だし。
中には「やってあげてる」みたいな
自己満足のボランティアグループもいるらしい。
どこぞで数百人分の調理を途中で
「雪が降ってきたから」って
ぶん投げて帰ったやつらが
いるとか聞いた(^▽^;)
なにそれ。
単に迷惑な連中でしかないよね。
それくらいならやらない方がマシ。
きっとぶん投げたやつらに限って
「被災地にいってボランティアしたんだーえらいだろ。」
みたいな自己顕示だけはしているんじゃないかと(笑)
ちゃんとしたボランティアの人がほとんどと
思うんですが、中にはそういうのもいるからなー。
「かめ」は遠くより
祈っておきます。
あとは自分の健康を保って
医療に過剰な負荷をかけない。
ま、「普通に暮らす」だけですよぉ(笑)
この「普通」っていうのが
なかなかすごいことなんですがねー。
その一環としての善光寺だし諏訪四社巡り。
「かめ」の風が吹けば桶屋が儲かる方式。
私の幸せが被災地のためになるはず??
さてそんな天気のいい中、少々汗かきつつ
前宮の鳥居まで到達しました。
前宮の鳥居の直前から
少々のぼり坂。
そして鳥居をくぐると
かなり急な階段ですよー(笑)
本宮はほとんど平面上にあるのですが
前宮は鳥居をくぐって社までが
ひたすら上り坂です(^▽^;)
一番下の鳥居から社まで
走れるものなら走って見ろ。
と、言いたくなるくらいの坂です(笑)
「かめ」は階段や上り坂は、まあそこそこの
ペースで登れる方だと思う。
グイグイ上ります。
あ、本人のイメージとして♪
荷物、かるいですし(笑)
「つる」も「うさぎ」も重い荷物を
背負ってますからねー。
ハンデがある。
「かめ」が社について
水眼(すいが)と言われる流れも
全く凍ってなくて普通に流れてますね。
ここで手を清めるのが好きです。
鳥居の近くにも一応、あるんですけどねー
手を洗う所。
ここに柄杓が置いてあるので
水を汲んで手を洗って口も清めて。
社に向かいます。
どういうわけか、私のお参りするときって
割と人がいないんですよねー。
このときも階段上る人や参拝の人は
まあまあ多かったんですけど。
手を洗った後でカバンから
もたもたと小銭を用意しているうちに
人が少なくなった瞬間がありまして(笑)
わりとさっさとお参りできました。
ここでももちろん諸々を祈る。
地震もどうかこれ以上の被害がでませんようにー。
よし、終了。
「つる」と「うさぎ」も来た。
ちょっと離れたところで待つ。
さてとー、この後は茅野駅に出るのだけど
タクシー呼ばなきゃだよなー。
「つる」に電話かけてもらうか。
参拝が済んだら早めにタクシー呼ばないと。
正月だしタクシーも混んでるかも・・・
明日に続く
<昨夜のわたし>
クイズ番組みて占いの番組見て
マツコ。町中華オムライスも
なかなか美味しそう♪
さあ今日の一冊
ヨシタケシンスケ「ねぐせの しくみ」
寝ぐせって、どうしてつくんでしょうねー(笑)
ヨシタケシンスケワールドでは、こんな怪しい連中が
夜な夜なこんなことをしてるせいらしい??
楽しい絵本♪
フキノトウがもりもり出てからが
「春の揚げ物まつり」かもーヽ(^o^)丿
春は揚げ物(笑)
姑が植えたものなんですが、姑はあちこち動かしてたので
存命中はたいして増えなかったのですが、面倒くさがりの植物好きの
私の代になったせいか毎年何だかんだ増えてしまって(^▽^;)
前宮は一番いにしえの趣がありますねー。
上社からは諏訪湖も見えないし
富士山も見えないけど(笑)
我が家の庭のジンチョウゲと白梅は、まだ蕾で開花にはもう少しかかりそうです
フキノトウも庭にあるんですか!?それはすごい!!天ぷらで食べるのが待ち遠しいですね!
>この「普通」っていうのが
>なかなかすごいことなんですがねー
私も同意です!
>その一環としての善光寺だし諏訪四社巡り
ふむふむ!私も見習わなければいけないなあ・・・
今日はポカポカだったから久々に布団を干しました
布団を干してる間は窓を開けてしっかり部屋の換気もして
こういうことって健康に大事なんだと思います
「水眼(すいが)の清流」
上社前宮は交通の便が良くなく、諏訪大社4社のうち最も小規模で、
周囲に土産物屋など無かったような記憶があります
けれど、「めぇ~みや」は諏訪信仰発祥の地であり、諏訪大社四社の中で「最も古い」
四社の中で一番、「原始的」だったと思います
「諏訪大社四社巡り」ご利益ありますように!!
長野県でタダ1館のみ上映の鬼滅のワールドツアーに
絶対行ってるのになあ・・・。ああ、いつも岡谷で待ち合わせしてる
上田の友人が羨ましすぎますーー(笑)
来月上田でヨシタケシンスケ展やるみたいですよ
でも遠いですよねー(距離感が前よりわかるようになりました)
そういう方たちは、用意周到にキチンと自己完結して本当に
被災地に役に立つ炊き出しをやってたようですが、中には
そういう不届きなボランティアもいるからピンキリ(^▽^;)
普段は会えない人達ですからね。秘密裏に来られていたんでしょう。
たまたま取材してたTV局が見つけて、ニュースになったのかな…お疲れ様でした。