Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


アメリカと日本の違い (14)

みなさん、お久しぶり!

いろいろと忙しかったり、日本に行ったりしていたので、かなり久しぶり。
先日、2週間くらい、日本に行ってきたよ。
日本に行くのは、もう10数年ぶりだったの!
本当に浦島太郎状態。
ものすごくカルチャーショックが多かったよ〜!!
まるで、外国に行ったような感じでさ、驚くことばかり。。
きっと、みなさんにとってはもちろんそれが日常だし、当たり前なんだろうけどさ、
おれにとってはびっくりなんだよ。

たくさんあったから、思い出せるものを一つづつ。


1、静か!

成田空港に着いて、10数時間のフライトで疲れてるので、とりあえずタバコを吸いたい。喫煙所に行ったら、結構人がいるんだけど、すごい静かなの。
それから、他の喫煙所でも、地下鉄に乗っても、どこに行っても、そうゆう公共の場所が人がいるのに静か。
いや、別にさ、NYだって、通勤電車とかで、めったやたらとうるさいわけじゃないし、静かな時だってあるよ。
だけどね、静けさの種類が違うのね。
ちょっとそれは驚いた〜。。
静かにしなきゃいけない。っていう雰囲気がすごくてさ。。


2、綺麗!

街中や駅で、ゴミが落ちてない!
マジですごい。。
本当にたま〜に落ちてることもあったけど、本当に稀なんだよね。
日本人って民主主義国家だけど、社会主義国家みたい。
良い意味でも。


3、都会!

特に東京ね!
成田から、東京駅に行って、そこで新幹線に乗って地元まで行ったんだけどさ。
東京って、何だかどこに行っても「どわぁ〜〜〜〜!!」って感じで、巨大な都会なんだよね。。
本当に、なんていうか、街全体がどこまでも大きくて、人を飲み込んでしまうような感じ。
なんかその迫力に気圧されてしまう感じだった〜。。


4、いたれりつくせり!!

いろんな商業施設、お店、駅などなどの手順などの説明などが、とても親切に記載されていたり、または、聞けば、すごく丁寧に優しく答えてくれる!
そして、お客さん、一般の人たちができる限り過ごしやすいように全てが作られているの。。
本当に、すごい。。。

本当に便利だし、良いことなんだけど、どうしても思ってしまったのは、ここまでいたれりつくせりだと、日本人が自分で考える力ってどうしても弱くなるのでは?って思ってしまった。
いや、もちろん、考える力はあるし、日本人って頭が良いと思うんだけど、そうゆうことじゃなくて、サバイブする生命力というか、そうゆう力が弱くなりそうな。。


5、安い!!

まあ、これはNYが異常なだけなんだけどね。
日本に住む家族や友人も物価上がったって言ってるし、東京はたぶん、地方都市よりも結構物価高いだろうし。
だから、「安い」と感じるのは、あくまで自分が異常な物価のところで生活してきたからなんだろうけど、スーパー行っても、レストラン行っても、どこでも、とにかく、「安い!!」と感動したのだよ。。


6、謝りすぎ!

コンビニとか、本屋さんとか、お買い物するとさ、そのお店のカードはありますか?って聞かれることが多かったの。
んで、ありません。って答えるとさ、「失礼しました。」って店員さんが言うんだよ。
その時、「え!?何が失礼なんだ?なんでこの人はおれに謝ってるんだ??」って心の中ですごく素直に疑問に思ってさ。
そのほかにも、あらゆる場面で、結構謝るんだよね。
そんなに自分を卑下しなくても良いのでは?と思ってしまった。
別に何も悪くないんだもん。。


今回の一時帰国では、いろんなことがあってさ、なかなかゆっくりしたいことはできなかったのね。
だから、今度は、温泉行ったり、いろいろのんびり日本を楽しみたいな〜。
久しぶりの日本、びっくりすることだらけだったよ、本当に。
とても特殊な国だと思うし、すごく良いところがたくさんある国なんだって、再認識した。
う〜ん、また行きたいな〜。

また、そのうち気が向いたら、日本のことを書いてみようかな。

Have a great day guys!

アバター
2024/02/15 11:08
べるさん、

そうだね、きっと想像するイメージのニューヨークって、大都会なのかもしれないね。
まあ、都会ではあるんだけど、いわゆる「都会!」って感じの場所は東京に比べて物理的にとても小さいと思うの。
だけど、東京はどこまで行っても「大都会!!」って感じで混沌としたまさにコンクリートジャングルで、とても巨大で人々がその中に埋没してしまいそうな印象だったよ。

うん、もちろん、日本人は頭も良いと思うし、いろんなことがとてもちゃんとできる稀有な人たちだと思うの。
そしてきっと、日本人は世界のどこかの国に行っても、初めは面食らうし、結構苦労するけど、そこでまたやっていく根性もあるような気がする。
だけど、日本の中だけで言えば、いわゆるサバイバルしていく力のようなものは弱まっていってるような印象があったんだ。
アバター
2024/02/14 22:36
東京よりNYのほうが巨大な都会という気がするんですが、NYは場所が限定的なんですかね~

自分で考える力が弱いのは分かるような気がします(^^;値段以上のサービスを!って過剰になりすぎてて、自分で調べる必要が無くなってますよね。

私は最近中古PCを購入したんですけど説明書が全くなくて、色々使えない部分を使えるようにするのに自分で調べてるんですが、こういう知識って今後にも使えるし、なんでも自分で調べながら改善するのも大事だな~と思います。
アバター
2024/02/14 22:21
ルルルのルさん、

はい、たくさんの物事が変わっていて、びっくりでした!

そっか〜、日本独自のそうゆう価値観があるんですね。。
アバター
2024/02/14 18:29
お久しぶりです〜
そうだったんですね、、
久しぶりの帰国

いろいろな発見があったのですね


お客様は神様です、、、って歌があるくらいだから、、、、
アバター
2024/02/14 10:34
せんちゃん、

そうだね〜!
別にお客さんがそんなに偉いわけじゃないって思うんだよね。
立場はあくまでも対等だと思うの。
人は誰しも、そこにお金が発生していてもいなくても、その店員さんたちや生産者の方々に、「やっていただいてる・作っていただいてる」から、美味しい料理を食べれたり、必要なものを買えるわけだから、当然、お客さんも店員さんにありがとうございます。って敬意を持ってお礼言うのが当たり前だと思うんだよな。
もちろん、お店の人たちも買ってもらってありがとうございます。だし。
まあ、お店とかそうゆう関係じゃなくても、人と人とはあくまで個と個であって、別にどっちかが極端にへり下る必要なんかないと思うんだよな〜。
アバター
2024/02/14 06:39
なるほどね~。
でも店員さんの対応、確かに丁寧で素晴らしいんだけどマニュアル化し過ぎな感じはあるよね。
アメリカほどじゃなくても、もっと個人の個性を出してもいいんじゃない?なんて思ったりもする。
海外で買い物とかした経験があるとね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.