Nicotto Town



シンビジウム

ニコットおみくじ(2024-01-24の運勢)

おみくじ

こんばんは!強い寒気の影響で、日本海側を中心に雪が降る。

東海と関東も所々で雪。
北陸と北日本は大雪に注意。
沖縄は曇り。
最高気温は低い。

【シンビジウム】 Cymbidium

         cymbidium

☆ラン科の植物で、シンビデュームとも表記されます。

<概要>

〇シンビジウム

主に東アジアから東南アジアに自生するラン科の植物で、
日本に出回っているものは、それらの原種を交配したものです。

@和ランの人気が高まっている

 大きく豪華な花を持ちますシンビジウムですが、
 近年ではコンパクトで場所をとらない「テーブルシンビ」や、
 中国や日本に自生している「シュンラン」等の
 清楚なタイプのシンビジウムと交配しました「和蘭」の人気も高まっています。

 [テーブルシンビ] Table Cymbidium

           Tabletop Cymbidium

 ☆シンビジウムの一種で、
  その名の通りテーブルサイズで飾ることが出来る小型の洋蘭を指します。

 テーブルシンビはシンビジウム(シンビジューム)の一種で、
 テーブルサイズで飾ることが出来る小型の洋蘭です。
 
 豪華な花を沢山咲かせることで知られまして、
 育てやすさとその可愛らしさから人気があります。

 〔育て方〕

  ●置き場所:12~4月は室内のレースのカーテン越しで陽に当てまして、
        5~10月は風通しの良い半日蔭で管理します。
        真夏の直射日光は避けるようにします。

  ●水遣り :冬は表面が乾きましたらたっぷりと与えまして、
        春から夏にかけましては徐々に増やします。
        水切れは蕾が落ちる原因となりますので注意が必要です。

  ●肥料  :開花中は不要です。

        4~10月に市販の固形肥料を月に1回、
        又は液体肥料を週に1回与えます。

  これらのポイントを押さえて、
  テーブルシンビの美しい花を楽しむことが出来ます。
 
  又、新しい品種「大輪テーブルシンビ」も存在しまして、
  大輪の花が咲くとのことです。

 〔テーブルシンビの楽しみ方〕

  ≪お花が咲いている間は・・・≫

   ●お水の管理

    蕾がある時は週に2回たっぷりと!
    満開になってからは5日に1回たっぷりと!
    乾燥する場所ならマメに霧吹きしたらGoodです!
    
   ●置き場所

    蕾がある時はやわらかい陽射しが浴びられる場所。

    (例)レースのカーテンのある出窓

    満開になってからは比較的温度の低い場所。

    (例)玄関先や廊下

   ●肥料

    要りません。要注意です!

   上記のことを守りますと、約1カ月は綺麗な状態で楽しむことが出来ます。

   (注)上記は目安ですので、参考にしてみてください。

  ≪お花が終わったら・・・〕

   ●花を切る

    花の茎を基から切ってあげてください。
    支柱が残るので、抜いてください。

   (注)抜く時に目をつかないよう気をつけてください。

   ●お水の管理

    週にたっぷりと!3月中旬頃から週3回。

   ●置き場所

    居間のような少し暖房の効いた部屋がGoodです!
    観葉植物としてお楽しみいただけます!

   ●春になれば・・・

    霜の心配がなくなれば外へ出してあげてください。
    お家の中に置かれる場合は、風通しの良い場所へ。

   ●肥料
 
    外に出す時に付録の子袋を鉢の表面にばらまいてください。
    子袋は水に濡らさずにお子様の手の届かない場所で保管してください。

 【ショップ名】 しんびすとのらん屋さん

 【営業時間】  9:00~18:00(土日:9:00~11:00)

 【電話番号】  0880-66-1508

 【サポート担当】石田隆博さん

 <商品>

 ・しんびすとの和蘭❝草薙❞3号一作開花見込苗和蘭花譜付
  (価格:3300円)

 ・しんびすとのテーブルシンビ最新品種Cymbidium Nagano Heart
  ❝若草物語❞4号1作開花予定苗管理説明書&春の追肥セット
  (価格:3300円)

 ・しんびすとのテーブルシンビ❝はつ恋❞4号1作開花予定
  苗管理説明書&春の追肥セット
  (価格:3300円)

 ・しんびすとのテーブルシンビ最新品種❝ハレヤカ❞4号1作開花予定
  苗管理説明書&春の追肥セット
  (価格:3300円)

 ・しんびすとのテーブルシンビ❝スローライフ❞❞4号1作開花予定
  苗管理説明書&春の追肥セット
  (価格:3300円)

 その他の商品も販売しています。

 [シュンラン] 春蘭 Cymbidium goeringii
  
            noble orchid

            Riverstream orchid

 ★単子葉植物ラン科シュンラン属の蘭で、
  土壌中に根を広げる地生蘭の代表的なものでもあります。

 〇原産地

 ・日本

 ・中国

 〇開花期

 3~5月に開花期を迎えます。

 〔特徴〕

  春蘭は北海道から九州の産地に広く分布しています。
  里山の雑木林等、広葉樹の林床に自生していることが多いです。
  そして、春の雪融けと共に蕾を膨らませます。

  野趣のある素朴で可憐な花と、甘く爽やかな香りとがありまして、
  山菜として食したり、塩漬けにしてお茶にする等、
  昔から人々の暮らしの中にある植物です。

  ≪地域名≫

   ・ジジババ

   ・ホクロ

   これら等の地域名もあります。

  ≪春には多くの場所で品評会が開催≫

   花の色が違ったり、
   葉に斑が入っている等、通常とは異なる個体は珍重されまして、
   増やされてきました。

   現在でも古典園芸植物として人気がありまして、
   春になりますと多くの場所で品評会が開催されています。

 〔花言葉〕

  ≪控えめな美≫

   素朴で美しい花姿からです。

  ≪飾らない心≫
 
   俯(うつむ)き加減で横向きに咲き、主張が少ないことからです。

  ≪気品≫

   林床部の薄暗い中でもしっかりと存在感を漂わすからです。
  
  このようなことから花言葉が与えられています。

問題 海外のシンビジウムが日本に入ってきた歴史は古く、  
   1859年にトーマス・グラバーさんにより、
   上海経由で持ち込まれたといわれています。

   グラバー園のあります都道府県を教えてください。

1、神奈川県横須賀市

2、長崎県長崎市

3、兵庫県神戸市

ヒント・・・〇グラバー園

      住所  :南山手町8-1

      電話番号:095-822-8223

      1885年(安政5年)に江戸幕府は、
      オランダ、ロシア、イギリス、フランスの5カ国と
      修好通商条約を結びます。

      1641年(寛永元年)より128年に渡り、
      設置されました出島のオランダ商館は幕を閉じます。

      OO港を見渡す丘陵地には、
      日本風の屋根瓦に覆われた洋風建築が建ち並びまして、
      外国人達の日常がそこにはありまして、
      この地にある「グラバー園」周辺には洋館が集まっています。
      
お分かりの方は数字もしくはグラバー園のあります都道府県を
よろしくお願いします。

  

  
 








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.