Nicotto Town



ビーツ茶・ごぼう茶・黒豆茶

ショップ・ビーチ:キラキラ

もらったステキコーデ♪:28

以前から、バイキング系のお店の飲み物コーナーに いろいろな種類のティーパックがあった。


最初はハーブ系が多かったのが、いつのころからか、ノンカフェイン系のティーパック、そして 気が付くとスーパーにもそれらが売られるようになっていた。

デトックスウォーター系も 名称を変えながら はやったり消えたり再デビューしたりしながら だんだん定着し広がっていった気がする。

その一方で ティーパックじゃない紅茶の葉は 店頭からすたれてしまって><
外国系の紅茶メーカーは いつの間にか名称だけ残して中身は中国産になって味がわるくなってるし><
 昭和の頃は 当たり前のように、セイロン・ダージリン・オレンジペコ・アールグレイと、レディグレイかアッサムなどの中から1缶の合計6缶を常備して 自宅でストレートや 自分でブレンドして紅茶を飲むのが 楽しみだったのに。

でも今では スーパーではティーパックか 1・2種類のブレンド紅茶しかなく
それらは さほど飲んで楽しいとも思えないんで(あきる)
最近は ノンカフェイン茶のパックを自宅で試してみた。

そして気付いた
 ごぼう茶とか 黒豆茶は、自宅で飲むより、ドリンクバーで飲んだ方がおいしい気がする。

 あれって ウキウキとチャレンジ精神で飲むから楽しめるのかなぁ??

 自宅だと じっくりと 味に関心が向くから

 ごぼう茶:土臭い味で飲むのが不安になる
      においはごぼうらしくて良いのだけどねw
   
 黒豆茶 :???雑味がある あと口が悪い 

と自宅で飲んだときに感じた

それともスーパーで売っていた商品の製造方法に問題があったのか???
 とにかく 買ってきた1袋をまだ 飲み切れてない><

ちなみにビーツ茶は・・
 お湯を注いだ途端に 鮮やかな赤色の液体に変身!

 ほんとは 2・3分浸さなければいけないのだけど
 その鮮やかな色に惹かれて、すぐに飲んでみたら これという味がしなかった。

(正確に言うと、知覚できなかった。
 精製水をなめた時はまずいと感じたのだけど
 いれたてのビーツ茶は 湯冷ましの味もしない 精製水のまずさもない
 とにかく「これといった味がしない」と感じさせるのが ビーツ茶の味だったのだろう)

 そこで 次は 説明書き通りに2・3分浸してから飲んだが・・
   やっぱり「これという意味がわからない」

 5分くらい浸しても同じ

 でも色はきれいだし、まっいいか、白湯とは味が違う気がしないでもないし(笑)
 何度も お湯を注ぎ足していたらだんだん色が薄くなったから
 とりあえず 何らかの成分は溶け込んでるみたいだし・・

みたいな感じでした。
 とにかく ビーツ茶は 一袋使い切れそうです。

 自然な色味なので ジュースを飲んだ気分にもなれるかも・・。

・正直に言って ノンカフェイン茶でアレコレするよりも、
 普通に 緑茶・ほうじ茶・番茶を TPOに応じて 自分でブレンドして飲んだ方が早いかもと言う気がしてきました。

 昔は 日本茶専門店で茶葉の状態と香りを目と鼻で確かめてから茶を買ってましたが、最近は出不精になってしまい
 スーパーで日本茶を買うと 玄米茶(煎り米が多すぎでは?) 茎茶(茎が多すぎてやたら、渋苦なんですけど)と言った変な商品が多くて
 結局 デパ地下の それも食品のにおいがしないコーナーのデパ地下の茶専門売り場で、袋入りの茶をまとめ買いして妥協するようになったので、
 自宅であんまりおいしいお茶そのものを味わう機会が減ってしまった。
 それにまとめ買いをすると 風味も落ちていくし、元から袋入りは・・だしw

どうでもいい話ですが 賞味期限切れになってしまった日本茶に少量のスパイスやハーブをブレンドしても
けっこう楽しい味がいろいろアレンジできました。
 もっともカフェインはありますけど。

などと考えると、麦茶は偉大だなぁと思いました。
  ノンカフェイン茶でなおかつおいしい!
  沸かす手間はかかるけど




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.