Nicotto Town



A

私が 子ども…大学生くらいのころ


A HPPY NEW YEAR

だったのですが いつのまにやら A がきえた。

英語のよみがかわったり 
いろんなことが 覚えさせられたことと変わってる。

アバター
2024/01/05 17:37
学校で学んだ事が、後世で修正は、よくありますね。
とくに歴史は、コロコロ変わりました。
音楽も、歌のタイトルが変わってたり
アバター
2024/01/05 06:48
学校で学んだことって
意味あることだし大切なんですが
地理は国名がかわったり独立したり1つになったり。
植木算、鶴亀算.通過算、旅人算・・・なにそれ~っていわれそう。
時代とともに。
アバター
2024/01/05 03:06
確かに 段々 Aを端折る傾向だねン! Aは YEARに付く 単数の冠詞?? 冠詞を要求するのは 文法的なのかも?? たとえ発音しなくても・・ 昭和時代の英語コンプレックスが より厳密さを 要求したのかもン^^: その先は 英米に聞いて! 多分 文法上心の中で言ってても 発音上 言って無いのかもン♪ 良く気が付いたねン それって とっても面白い 気が付きかと!! てか それって まとめれば ディプロマでも
いけるよンナ ^^: ぽん!!
アバター
2024/01/04 20:17
検索すると、Aをつけるのは間違いと書かれていますね。
年賀状ではそれほど厳密でなくてもと思いますけど。(^_^;
アバター
2024/01/04 19:06
Aがつく時とつかない時、意味が変わると聞いた事があるような…?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.