Nicotto Town



それじゃあ無理だ

ブログ更新しました、よかったら見てくださいね^^ 

 
 
 
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2023/12/post-5a0801.html 
 
 
 
今週息子の小学校は運動会です。だがしかし、一年生の競技は大玉転がしのみw 
 
 
 
個人的にリレーが楽しみだったし、他の学校では普通に一年生からあると聞いていたから、親としてはちょっと残念だなぁ。苦笑

アバター
2023/12/15 13:08
>ピンクコーラルさん

こんにちは☆

確かに~^^それにアラレちゃん走りをまだ動画に残していなかったことに気づきました(笑)
今のうちに撮っておかないと><
アバター
2023/12/15 11:05
個人的には、アラレちゃん走りでも、
腕を回すと起動力はあがると思うんだ・・・。
可愛いし、今だけの行為だし、ちょっと改良だけで、そのままみていたいかもw
アバター
2023/12/15 09:47
>ピンクコーラルさん

おはようございます☆

呼吸法ってすごく大事みたいですよね。自律神経失調症になってから呼吸の浅さに気付き、大きく吸い込み、ゆっくり吐くことを心がけています。

引きのよさですか~なるほど。 ただ単に走るっていう動作でも色々あるものですね。
 
私は引きはいいほうではないですよ~たぶん。笑
でも頑張って教えてみたいと思います。とりあえずアラレちゃん走りはやめさせよう^^;
アバター
2023/12/14 13:37
口から息を完全に吐き出します(フーと音が出るくらい)
口を閉じて鼻から4秒吸う
息を7秒間とめる
8秒かけて口から息をゆっくり吐きだします

この4・7・8呼吸法には、リラックス効果もあるそうです。

しっかり空っぽになるまで、吐くから、吸えるし、吸うから吐けるという仕組みらしいです。

そういうことで、かけっこの腕ふりも、
直角になった肘を【後ろ】に大きくしっかり引くと、前には自然に反動でふれて、
足も前に出る・・・みたいな【振り子の法則】で。

競歩も、有酸素の散歩ダイエットも、なんもかんも、
後ろへの腕の【引きの良さ】がポイントらしいですで。

魚も、伴侶も・・・ママンのその【引きの良さ】を遺伝して・・・(笑)
アバター
2023/12/13 23:02
>ねんざ6号さん

こんばんは☆

わぁぁ、学生時代、るろ剣大好きで、しかも一番好きなキャラクターでした、宗次郎くん、懐かしい☆
そうだ~彼は瞬足の持ち主でしたね^^

へー!陸上部って足が基本のイメージでしたが、腕ふりを鍛えるために上半身の筋力トレーニングをしていたなんて!
足技が基本のテコンドーでも必ず上半身の筋トレもメニューに入っているから、やっぱりどちらか一方だけってことはないのかもしれないですね。

足が速くなりたい!というスイッチが今ちょうど入っているので、この機会を逃さず、教えられることは色々教えてあげたいと思います。
アバター
2023/12/13 18:10
アラレちゃんじゃなくて“るろ剣”の瀬田宗次郎を目指しましょう
「瞬天殺」と「縮地」をマスターしたら相手は息子さんの姿を見る
こともなく倒されるでしょう バトルじゃなかったですね(^▽^;)
短距離走は腕の振りが大事です
高校時代 陸上部の連中は腕振りを鍛えるため上半身の筋力トレーニング
やってましたよ
緋村剣心の「神速」は←しつこい(*ノωノ) イヤン
アバター
2023/12/13 16:16
>ねこまろさん

こんにちは♬

全部知らなくてしらべました。 これは私には教えられんです。笑

しかも運動会もほぼ午前中で終了な感じで、規模が小さい感じです。さみしいな~。
それでも今日練習風景が学校のクラスのグループラインで上がっていましたが、みんな頑張っていてすごく可愛かったです^^

ナルトは息子、見たことがないのです。あ、アラレちゃんもないや。笑

一体どこで覚えてきたのかしら^^;
アバター
2023/12/13 13:08
あ、今思いついた。
あれ、アラレちゃんの走りじゃなくて、NARUTOの忍者の走りを真似てるつもりだったのでは?
アバター
2023/12/13 13:06
死神の「瞬歩」
クインシーの「飛廉脚」
アランカルの「ソニード」

この3つのどれかを教えてあげなさい。
(´◉◞౪◟◉)

大玉転がし1種目のみって、寂しいですね~。
幼稚園の運動会だってリレーやってますよね~。(日本)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.