アジはないけど
- カテゴリ:日記
- 2023/12/12 13:10:59
息子を学校へ送って行ったあと、ちょうど市場方面に行くバスがきたので、市場へ。
アジ(竹夾魚)ないかなぁ?と思って別の店でも聞いてみたけど、やっぱりない。『台湾ではその魚、ほとんど見かけないからねぇ。苦笑』と市場のおじさん。
まぁそれならしゃーないな。今後見かけたらラッキーくらいに思おう。
とりあえずお肉屋さんで豚肩ブロック500グラム(150元なり)を購入。これを今日一日漬け汁につけ、明日焼き豚を作ろうと思う♬
野菜屋さんでは、息子の好きなスナップエンドウもゲットできたし(あんまりスーパーでは売られてないんだ、これが。)、よかったよかった♬
おはようございます☆
そうなんですよ~ やっぱり好き嫌いが多いっていいことないですもの。
しかし日本と台湾のハーフだからか、食の好みも結構真ん中というか、台湾と日本とが混じっていて面白いなと感じることがあります。
絶対日本の子どもは好きなのにってものをあまり好きでは無かったり、逆に台湾のもので、これは日本人には受け入れられない味だろうってものは食べられたりとかですね。笑
親としては、いろんな食材を食べられる子に育って欲しいですもんねw
こんにちは☆
そうです、竹夾魚というんですが、台湾ではあまり市場にも並ばないようで。。悲しいけど、仕方ないですねTT
一夜干し美味しいですよね~。一夜干しならネットでも売ってたんですが、主人も息子も一夜干しは食べないのでポチるのはやめておきました。苦笑
>ピンクコーラルさん
そうそう、11月くらいまでなんですよね、確か^^;でも夏くらいから探していても見つからなかったので、やはり台湾ではメジャーではないんでしょうね。苦笑
このタカサゴというお魚、お恥ずかしながら私聞いたことしかなくて、どんな見かけなのか知らなかったんですが、なんだか市場で見たことある気がします!次に市場に行ったら聞いてみます♬
サバヒーはスーパーでもたまに売っていて、台北でも買えるんですが、骨が多いうえに味もあまり好きではないので、家族も私も食べないんですよ~^^;義実家でも食卓に上がってるのは見たことがないかも。
貼っていただいたブログ、すごく面白かったです♬サバヒーテーマパークwwすごいマイナーなテーマパークですね(笑)
太刀魚は今日市場でも見かけましたよ^^キラキラしてて、新鮮そうでした☆だけど。。。骨が多いから嫌いやと以前出した時に言われたので、我が家では並ぶことはもうないかも。汗
面倒臭い、魚はもうあきらめて、肉食べればいいやろとも思うんですが、なんとか魚も好きになってほしいし、しばらくは色々奔走する日々が続きそうです~。
>ねこまろさん
こんにちは☆
わあぁぁぁ、なんともったいないTT と同時に『可哀想に・・』と思ってしまいました。酸欠で死ぬだなんて苦しかっただろうな。。。 魚食べたくて市場を歩きまわる奴のセリフかいって感じですが、でもやっぱり心が痛みますね。
しかし。。。まだ原因がはっきりしてないのに、死体を持って帰って食べようとするツワモノがいるとは。汗 こういう人や、熊が出ると分かっていて、わざわざ山菜取りに山にはいっていく人の気持ちは、千年たっても理解できないなぁ・・・。苦笑
~サバヒーはサバに非ず、サバ非~とかってあったけど;
養殖魚で、台湾で養殖が盛んだけど。
あ・・・鮮度落ちが早いから養殖してない台北では食べないとか・・・;あかんな。
でも、台南にサバヒーテーマパークみたいな建物あるようですね;
しゅごい;
この人のブログにクサみを理解して日本風に調理したっていう、
調理方法が⇒https://dailyportalz.jp/kiji/171106201118
宜蘭県とかで、南方澳漁港という遠洋漁業の基地港で、
イシガキダイやバショウカジキ、スジアラ、ハタ類など南方系の魚、それいがいにも、
鮭やアカムツ(ノドグロ)、タチウオ、ダツ、ソウダカツオ、マトウダイ、サワラ、エイ、サメ、マサバなど
が水揚げされてるそうですけど・・・。
お住まいの地域に流通してないですかね;
今朝のTVニュースで報道されてましたが、函館のある海岸に数千トンものイワシの死骸が打ち上げられていて、えらいこっちゃになってます。
映像見たけど、砂浜に打ち上げられた部分で深さ50センチはあるだろうか。
イワシから染み出た油が白いラードみたいになっててぬるぬる。
広範囲に押し寄せて来る波がイワシしか見えないほどぎっしり。
役所の職員や住民が総出で手作業で集めてビニール袋に入れ軽トラに乗せてるも、全く減らず。
追々重機を投入するそうで。一部は肥料化するそうで。
役所は食べない様に警告してるが、一部のじーさんとか50匹ほど持ち帰って干物にしてた。
専門家の話では、イワシ達がマグロなどに追われてやってきて集まり過ぎて酸欠に陥り死んだのでは?
とのこと。
移動してんのかな??
でも、沖縄だとタカサゴ/グル君が、味みたいな感じなので。
仲間の魚をさがしたらええのかも??
主人が帰国後に食べたのは、たまたま冷凍庫に入れてあったアジの開きでした。