今日はいい夫婦の日だそうです
- カテゴリ:日記
- 2023/11/22 20:32:18
家から離れた山に小さな畑を持っています。
義父が亡くなったときに「相続」した畑と山なのですが・・・
すぐに大手不動産会社が「売りませんか」と封書を送ってきました〈何社か〉
不動産が動くと敏感に察知するんですね。
でも話はそれっきり〈笑〉
売れるような土地じゃないんです。
相続したときに市に「物納します」と言ったら「要りません」と断られたような価値のない土地なんです〈爆〉
私たちもタダでもいいからだれが「貰ってほしい」と義弟と一緒に探したのですが誰も手を挙げる人おらず(;^ω^)
仕方なしにたまに行って草刈りとか猪除けに電柵を張ったりと管理してたのですが、定年になり運動不足の解消のため、山の整備に入り、焚火をして湯を沸かしコーヒー飲んだり、おにぎりを家から持っていき干物を焼いて食べたりしているうちに「これも人から見たら贅沢なことかもしれん」と思うようになってきました。
今頃に季節になると焚火も「暖を取る」手段もかねて家の不用品を燃やしたりしています。
今日も畑に行って昼ご飯を食べながらラジオを聞いてたら、
「今日は11月22日いいふうふのひです」というじゃない。
あ、そうか。いい夫婦の日か。
そうして「私たちもいい夫婦ね~~~こんなことできてるって幸せよね」って焚火を眺めながらお茶をすすっていました。
価値のない山と畑は半年の車中泊の旅の間に「土砂崩れ」に遭遇して畑の部分が半分位、無くなってしまいました。
二人してあらら‥と思いましたが、それもやむなし。
このいい季節にせっせと畑に通い、整備してピザ窯でも作るか?などと話だけは大きくなります〈きっと作りませんけどね〉
そうして車の運転も出来無くなれば畑は山に飲み込まれ自然の中に埋もれていくのでしょう。そうなるまではのんびり二人で過ごせたらいいと思っています。
コメントありがとうございます。
来年から農地の税金が変わるんですか?全然知りませんでした。
山と畑を相続したのですが、私は「農業従事者」ではないので正確には「相続したのは義兄」で「山林」を相続したのが私の夫。山は誰でも持てますが農地は法律がいろいろあるようです。
義兄は「金になる土地」が欲しくて農業重視者になっておりますが農業には興味はなく「金にならない農地と山」を内に押し付けたということになっています。
山林の税金も農地の税金もわずかなので特に今のところ負担にはなっていません。
将来のことは日記にも書いていますが「山も畑も自然に帰る」ということになりそうです。
というのも私たち夫婦には子孫は無いので「後を継承」する者はいません。
市も受け取り拒否の土地ですから・・・放棄地になるということですね。〈結果として市が管理するしかない〉
農地の相続も来年から法律改正されるので、頭が痛い問題ではあります。
日記広場から戯言を失礼しました。
コメントありがとうございます。
動画を見て頂いているとは驚きです。視聴回数はそんなにないですから〈笑〉
ぼちぼち老後の「頭の活性」のため作っている程度なのですけど・・( *´艸`)
トノの話が長いので「ハイハイ」を連発しているところは内心イライラしてますけど(;^ω^)
コメントありがとうございます。
ポツンと‥はうちでも観たりします。やっぱり現実を知っているので〈山暮らし〉一番の興味は「水をどうやっているのか?」という視点で見ております。
うちも水はありません。井戸でも掘ればすぐに水は出るでしょうが「飲み水」にはならない場所なので〈海が近いと海水です〉水撒きを必要とする植物は植えていません。
自然の雨水だけでみんな〈畑の植物〉生きていっています。
まあ贅沢だと思えば贅沢ですね。
これからもよろしくお願いします
コメントありがとうございます。
たまたま、「いい夫婦の日」だったので時勢話題ということで書きました。
いつもコメントを頂いて感謝しています。
ホントにいい夫婦だなと思いますよ^^
ポツンと一軒家とか なぜそこにとかのTV番組が好きで 良く観てます~♪
贅沢とも言えるご様子ですが からだが元気でないと その贅沢が味わえませんね~
TVでは 80とか90歳を過ぎても 畑を耕し 暮らしがそこにあって 憧れます~^^
良いご夫婦ですね~♪ ほっこりしたお話に これからわたしも夫を誘って コーヒー
でも頂こうと 思います~♪
いいご夫婦ですね。( ^-^)