Nicotto Town



そばの日


こんばんは!31日(火)は、北日本から西日本では晴れる所が多いでしょう。

ただ、関東から東海の沿岸部や伊豆諸島では雲が広がりやすく、
所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。
南西諸島は雲が広がりやすく、所によりにわか雨があるでしょう。

【最近会ったちょっと幸せな出来事】

A、近所の水場にライトが設置されて、暗くなっても見えるようになったこと。

【そばの日】 Buckwheat Day

☆毎月最終日はそばの日です。
 なぜ?毎月最終日の日が「そばの日」なのかといいますと、
 江戸の商人が毎月の月末になりますと縁起物として、
 そばを食べていたことが由来となっています。

★「そばの日」につきましては日本麺業団体連合会によりまして
 制定された記念日です。 
 現代では大みそかに縁起物の年越しそばを食すのが定番となっていますが、
 昔は毎月の月末がくるたびにそばを食していました。

<概要>

〇韃靼(だったん)そば

漢字で書きますと「韃靼蕎麦」と書きます。

@韃靼の由来

 モンゴルの遊牧民の一つでありますタタール人だといわれています。
 そして、このタタール人がこのんで食しているそばです。

 [タタール人] Tatarla

         Tatar

  タタール人とは、旧ソ連圏に主に住んでいる特定の
  テュルク系民族のことです。

  ユーラシア大陸には様々な民族が暮らしていますが、
  その中の民族の一つにタタール人と呼ばれるグループが存在しています。

  タタール人の定義は歴史の中で様々に変わってきましたが、
  現在、世界的には旧ソ連圏を主に移住する特定の
  テュルク系民族を指すことがほとんどです。

  そして・・・

  このタタール人達はユーラシア最大の国でありますロシアにおきまして、
  ロシア人の次に多くの人口規模を抱える民族です。

  歴史的に「タタール」という言葉は・・・

  「タータリー(Tartary)と呼ばれます北、中央アジアの一帯に
  起原を持ちます人々を指します。

  そこにはテュルク系だけではなく、
  他にもモンゴロイド系の人々等も含まれていました。

  しかし・・・

  近年はより狭義に上記のテュルク系諸語を話します人々を
  指す言葉として用いられることが世界的な流れとなっています。

  その為・・・

  この記事内ではこれ以降「タタール人」を、
  「ロシアや旧ソ連圏の国々に主に住みますタタール人と呼ばれる
  テュルク系民族」として定義として話を進めていきます。

  〔テュルク系民族〕

   テュルク系民族とは中央アジアを中心に、
   シベリアからアナトリア半島にいたる広大な地域に広がって
   移住していますテュルク諸語を母語とします人々を指します。

   トルコやカザフスタンをはじめ、
   アゼルバイジャンやトルクメニスタン、ウズベキスタンやキルギス、
   そしてロシアのタタールスタン共和国やアルタイ共和国に
   住みます主要な人々のことです。
   又、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区に住みますウイグル人等も、
   このテュルク系民族に含まれます。

   ただし、その居住範囲が広大であります。
   地域によりましては歴史的に多人種と混ざってきた為、
   例えばトルコ人はよりヨーロッパ系の形質を持ちまして、 
   逆に中国や中央アジアに住みますテュルク系民族は、
   よりモンゴロイド系の形質を持ちます違いが存在しています。

  〔歴史〕
  
   ロシア連邦の中にはテュルク諸語を話します多くの民族が移住しています。

   それらの民族は・・・

   コーカサス山脈やウラル山脈から東シベリアに到るまでの地域に
   散在しています。

   ・タタール人          ・チュバン人

   ・バシキール人         ・サハ人

   ・トゥバ人           ・カラチャイ人

   ・ハカス人           ・アルタイ人

   そして・・・

   ロシア連邦の中でテュルク諸語を話します民族のうち、
   タタール人は最も人数が多いことで知られています。

  〔モンゴルの弱体化によりまして誕生したタタール系民族の国々〕

   かつてタタール人は、
   他のテュルク系民族よりも遥か西方に住んでいました。

   1430年代~1440年代、
   それまでユーラシアで大きな勢力を持っていました
   モンゴルの支配力が弱体化するにつれ、
   ヴォルガ川の流域を中心としまして、
   他の地域でも多くのタタール人によります継承国家が生まれます。

   *ヴォルガ川・・・ロシア西部を流れるヨーロッパ最長の川で、
            現在のタタールスタン共和国にも流れています

   *タタール人によります継承国家:

    これが現在ヴォルガ川近辺以外、
    例えばですがウクライナのクリミア自治共和国内にも、
    タタール人のコミュ二ティがあります理由の一つです

   その国家の中には15世紀~16世紀初頭におきまして、
   現在のタタールスタン共和国の首都でありますカザンに移住します。
 
   そしてこのカザン・タタールの人達は、
   1552年イヴァン4世率いるロシア軍により征服されまして、
   ロシアの勢力下に併合された最初のイスラム教国となります。

韃靼そばはルチンの含有量が非常に多いことで知られています。
この量は普通のそばの約80~100倍です。

ルチンはポリフェノールの一種で抗酸化作用が高い物質です。
赤ワインと同じように毛細血管強化作用が働きまして、
血行が目覚ましく改善されるといわれています。

さらに・・・

・血圧降下作用

・血糖値上昇抑制作用

これらがあるといわれています。

韃靼そばは「そば」として食す他に、お茶にして飲むことも出来ます。

問題 紋別郡雄武町(もんべつぐんおうむちょう)にあります道の駅に、
   韃靼そばを提供するいっぷく家おうむさんがあります。
   サイドメニューのコロッケに含まれます魚介類を教えてください。

   *道の駅・・・道の駅おうむ さん

1、蟹(かに)

2、牡蠣(かき)

3、帆立(ほたて)

〇いっぷく家おうむ さん

住所  :北海道紋別郡雄武町1885-14 道の駅おうむ内

電話番号:0158-84-2403

定休日 :なし(4月中旬~10月末日までの期間限定で出店してます)

営業時間:10:00~16:30(期間中定休日はありません)

<メニュ>一部

ダッタンそば              サイドメニュー

ダッタンそば         650円 コロッケ(ダッタンそば) 150円
ダッタンそば(コロッケ付き) 750円 コロッケ(正解の魚介類) 150円
月見ダッタンそば       700円
月見ダッタンそば
(コロッケ付き)       750円
冷やしダッタンそば      650円
冷やしダッタンそば
(コロッケ付き)       750円

昆布うどん

昆布うどん          650円

ヒント・・・○正解の魚介類
 
      イタヤガイ科のMizuhopectenに分類される軟体動物の一種です。
      寒冷海洋性で、食用としても重要な貝類の一つです。

お分かりの方は数字もしくはいっぷく家おうむさんのサイドメニューの
コロッケに含まれます魚介類をよろしくお願いします。





    









  






アバター
2023/10/31 23:50
こんばんは!疲労あります中、こちらにもありがとうございます。
ハロウィンの日は沢山やることがありませんか?
大変のはずです。
はい、こちらこそ10月もありがとうございました。
素晴らしいですね、帆立で正解です。
そうですね、カルパッチョや天ぷらというのもありますよ。
干しても美味しい味が出ますね。
はい、どうもありがとうございました。
どうか体調には気をつけて11月もお過ごしくださいませ。
アバター
2023/10/31 23:40
げんりんりん♥ちィ~ッす♪♆◥(⃔*`꒳´* )⃕◤↝
◥(ฅºϖºฅ)◤ハッピー♥ハロウィン☆彡◥(ฅº₩ºฅ)◤
10月お世話様でした&お疲れ様でした~☆彡m(_ _"m)
3、帆立(ほたて)☆彡(^_^)v
ホタテも大~好き~☆彡ぢゅるり♪(^ρ^)
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、11月も楽ぴくヨロピク~☆彡✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱
アバター
2023/10/31 23:38
こんばんは!お月様が美しい現在です。
どうもお疲れ様です。
そうですか、内地に来てからは食されなくなりましたか。
浅草の観音裏等にはおそば屋さんも多いですものね。
信州では食したことがありますよ。
やっぱり空気とお水が美しい所が美味しいですね。
是非いつの時か、召し上がってみてください。
多忙のところ、こうしてコメントをありがとうございました。
アバター
2023/10/31 20:42
なんですかね 人狼って(;'∀')

そばは大好きですが 内地に来てからはあまり食べなくなりました(´・ω・`)

北海道は そば屋は多いけどうどん屋はほぼないので そば文化だったと思いますが
内地は逆で 数少ないそば屋へ行っても そこまで美味しいそば屋に出会わないので・・・
浅草で食べたそばが一番おいしかったと記憶しております
きっと世の中にはもっと美味しいと思えるそばがあるんでしょうな( ̄ー ̄)・・・・
信州のそばとか食べてみたいですね!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.