タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
B5コピー用紙
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
運動会の思い出は?
カテゴリ:
今週のお題
2023/10/17 21:16:34
いい思い出ないなあ
小学生の頃から体育大嫌いだし…
そもそも学校という存在も大嫌いだったし…
文化祭系だと専門学校の学園祭は楽しかったなあ
自分たちで色々作るの楽しかった
#運動会の思い出は?
猫辺るーく
2023/10/26 18:40
>ねこやまさん
そういうのがあれば私ももう少し体育祭にいいイメージ持てたのかなと思います
私の記憶の中には体育祭にも体育の授業にも体育の先生にもいい思い出がほとんどないのです(´・ω・`)
違反申告
nekoyama
2023/10/26 18:05
運動するのは好きでしたけれど、
幼い頃に肺炎で肺組織の一部が溶けて無くなってるので、
心肺機能が低くて、参加できるのは短距離走くらいでした。
わたしの通った長崎西高とゆーところは、
自律、自由な校風で、先輩たちの積み上げて来た歴史があって、
運動会も文化祭も楽しいお祭りのところと、
まじめに取り組むところが合わさってて面白かったです。
企業から部材を貸し出してもらって(生徒会で交渉して)、山車の骨組みを作り、
その上にクラスごとに予選を組んで買った部材で山車を作って〜パレードを行うんです。
山車の組み立て期間も長いし手間だし、クラスのみんなで協力してました。
ロボットアニメ好きの男子が仕組みを考えて、変形するロボット型の山車を作ったり
大きさと動きが、先生たちと保護者さんたちには驚きがあったみたいでした。
運動だけじゃない、運動苦手なひとたちも楽しく参加してもらうことが大切という、
生徒たちの思いが毎年受け継がれて来た伝統でした。
今はどうなっているのかわかりません…生徒も減って、予算も減るでしょうから、
昔の様には出来ていないんじゃないかなぁ…
違反申告
猫辺るーく
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
5776島
最新記事
【川柳】2024年の思い出を5・7・5で一句
ベストコーデ2024/コーデ付き日記投稿イベント
やったあ!
ガチャってみた
今日のコーデ
カテゴリ
日記 (1097)
コーデ広場 (459)
きせかえアイテム (428)
アート/デザイン (426)
音楽 (163)
ニコガチャ (111)
フリマ広場 (98)
ゲーム (89)
ニコッとタウン全般 (33)
イベント (29)
>>カテゴリ一覧を開く
今週のお題 (27)
自作小説 (25)
恋愛 (22)
レジャー/旅行 (20)
人生 (20)
ファッション (19)
ショッピング (19)
ニコットガーデン (19)
マンガ (18)
マイホーム (17)
グルメ (15)
サークル (15)
20代 (14)
アニメ (14)
小説/詩 (14)
家庭 (14)
ニュース (14)
7ならべ (11)
美容/健康 (10)
パソコン/インターネット (8)
お笑い (8)
ペット/動物 (7)
映画 (7)
友人 (7)
スポーツ (6)
学校 (6)
仕事 (6)
スロット (6)
お部屋アイテム (6)
勉強 (5)
さきはな (パズル) (5)
30代以上 (4)
テレビ (4)
友だち募集:20代 (3)
10代 (3)
レシピ (3)
占い (3)
ニコみせ (3)
車・バイク (2)
ニコッとシェフ (2)
クッキー合わせ (2)
ニコット釣り (2)
ババ抜き (2)
アイテム交換 (2)
タウン (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
ドラゴンクエスト (1)
その他 (1)
アルバイト (1)
フルーツバブルシューター (1)
おもちゃ探し (1)
タイピングローズ (1)
カノンの宝石箱 (1)
大富豪 (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
月別アーカイブ
2024
2024年12月 (3)
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (4)
2024年07月 (6)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (5)
2023年11月 (7)
2023年10月 (7)
2023年09月 (8)
2023年08月 (11)
2023年07月 (7)
2023年06月 (4)
2023年05月 (4)
2023年04月 (7)
2023年03月 (3)
2023年02月 (4)
2023年01月 (11)
2022
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (7)
2022年07月 (11)
2022年06月 (7)
2022年05月 (7)
2022年04月 (6)
2022年03月 (7)
2022年02月 (9)
2022年01月 (20)
2021
2021年12月 (4)
2021年11月 (5)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (6)
2021年07月 (10)
2021年06月 (10)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (10)
2021年02月 (6)
2021年01月 (7)
2020
2020年12月 (11)
2020年11月 (14)
2020年10月 (17)
2020年09月 (11)
2020年08月 (17)
2020年07月 (12)
2020年06月 (16)
2020年05月 (15)
2020年04月 (13)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (17)
2019
2019年12月 (14)
2019年11月 (9)
2019年10月 (6)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (10)
2019年06月 (13)
2019年05月 (12)
2019年04月 (17)
2019年03月 (24)
2019年02月 (13)
2019年01月 (12)
2018
2018年12月 (12)
2018年11月 (10)
2018年10月 (10)
2018年09月 (15)
2018年08月 (15)
2018年07月 (17)
2018年06月 (14)
2018年05月 (22)
2018年04月 (17)
2018年03月 (19)
2018年02月 (20)
2018年01月 (18)
2017
2017年12月 (13)
2017年11月 (17)
2017年10月 (16)
2017年09月 (21)
2017年08月 (16)
2017年07月 (18)
2017年06月 (21)
2017年05月 (23)
2017年04月 (20)
2017年03月 (19)
2017年02月 (22)
2017年01月 (25)
2016
2016年12月 (21)
2016年11月 (21)
2016年10月 (25)
2016年09月 (21)
2016年08月 (24)
2016年07月 (23)
2016年06月 (19)
2016年05月 (28)
2016年04月 (28)
2016年03月 (26)
2016年02月 (26)
2016年01月 (26)
2015
2015年12月 (27)
2015年11月 (22)
2015年10月 (18)
2015年09月 (27)
2015年08月 (31)
2015年07月 (27)
2015年06月 (29)
2015年05月 (25)
2015年04月 (29)
2015年03月 (35)
2015年02月 (26)
2015年01月 (24)
2014
2014年12月 (32)
2014年11月 (29)
2014年10月 (29)
2014年09月 (23)
2014年08月 (23)
2014年07月 (25)
2014年06月 (26)
2014年05月 (31)
2014年04月 (26)
2014年03月 (26)
2014年02月 (16)
2014年01月 (26)
2013
2013年12月 (26)
2013年11月 (26)
2013年10月 (27)
2013年09月 (31)
2013年08月 (25)
2013年07月 (24)
2013年06月 (27)
2013年05月 (23)
2013年04月 (20)
2013年03月 (21)
2013年02月 (16)
2013年01月 (5)
2012
2012年12月 (7)
2012年11月 (16)
2012年10月 (13)
2012年09月 (19)
2012年08月 (16)
2012年07月 (6)
2012年06月 (12)
2012年05月 (13)
2012年04月 (10)
2012年03月 (15)
2012年02月 (18)
2012年01月 (13)
2011
2011年12月 (20)
2011年11月 (19)
2011年10月 (11)
2011年09月 (14)
2011年08月 (14)
2011年07月 (19)
2011年06月 (27)
2011年05月 (28)
2011年04月 (28)
2011年03月 (25)
2011年02月 (31)
2011年01月 (24)
2010
2010年12月 (29)
2010年11月 (29)
2010年10月 (35)
2010年09月 (33)
2010年08月 (32)
2010年07月 (28)
2010年06月 (29)
2010年05月 (27)
2010年04月 (24)
2010年03月 (20)
2010年02月 (24)
2010年01月 (28)
2009
2009年12月 (19)
2009年11月 (23)
2009年10月 (26)
2009年09月 (18)
2009年08月 (20)
2009年07月 (27)
2009年06月 (24)
2009年05月 (30)
2009年04月 (24)
2009年03月 (28)
2009年02月 (27)
2009年01月 (33)
2008
2008年12月 (38)
2008年11月 (31)
2008年10月 (39)
2008年09月 (4)
2008年08月 (1)
そういうのがあれば私ももう少し体育祭にいいイメージ持てたのかなと思います
私の記憶の中には体育祭にも体育の授業にも体育の先生にもいい思い出がほとんどないのです(´・ω・`)
幼い頃に肺炎で肺組織の一部が溶けて無くなってるので、
心肺機能が低くて、参加できるのは短距離走くらいでした。
わたしの通った長崎西高とゆーところは、
自律、自由な校風で、先輩たちの積み上げて来た歴史があって、
運動会も文化祭も楽しいお祭りのところと、
まじめに取り組むところが合わさってて面白かったです。
企業から部材を貸し出してもらって(生徒会で交渉して)、山車の骨組みを作り、
その上にクラスごとに予選を組んで買った部材で山車を作って〜パレードを行うんです。
山車の組み立て期間も長いし手間だし、クラスのみんなで協力してました。
ロボットアニメ好きの男子が仕組みを考えて、変形するロボット型の山車を作ったり
大きさと動きが、先生たちと保護者さんたちには驚きがあったみたいでした。
運動だけじゃない、運動苦手なひとたちも楽しく参加してもらうことが大切という、
生徒たちの思いが毎年受け継がれて来た伝統でした。
今はどうなっているのかわかりません…生徒も減って、予算も減るでしょうから、
昔の様には出来ていないんじゃないかなぁ…