Nicotto Town


ガラクタ煎兵衛かく語りき


差別用語①





ニコッとのマイページの一番上右側に”ヘルプ”があります

そこに”禁止事項とマナー”というものがあります
これ前に書いたよねw
そこクリックします

その項の一番上にあります
(ニコッとタウンでの禁止事項にはどんなことがありますか?)
結構長い文章ですが 真ん中へんにこう記されています

※※※※※※・差別その他第三者に不快感を与える表現を送信又は書き込む行為



あちゃーっ 差別用語ダメか まあ考えなくてもそれは当然なんだけど
でも今回はそんな言葉を列挙したいんだよね

昭和の時代に普通に使っていた言葉達
相手に 読んだ人に 聞いた人に不快感を与えるかもしれないけど
僕なんかは当時うっかり使ってしまって 反省するときもあれば
そもそも意識さえしないでいただろう

よく文庫本の最後に おことわりがあるよね
あ そうそう これなんかどう?

昨年新訳となった推理小説界の超名作「Yの悲劇」クイーン著 創元推理文庫

この本の最後で出版社がこうおことわりしてる 
全文転載するけど勝手に問題ないと判断しちゃう

【本書には、今日の人権意識に照らして誤解を招くと思われる語句や表現が
あります。しかしながら作品の時代背景や歴史的な意味の変遷などをかんがみ、
そのまま翻訳しました。】




もうみんなわかっている ていうか最初からわかっている


差別しようという意図をもって 発せられた言葉は こりゃダメです
どちらかの議員さんみたいにね

昔は普通に使っていた言葉を日常生活で当たり前に使っていた
それで傷つく方々がいる じゃあ使うのを止めましょう
ということで それらの言葉は永久に地球上から消え去りましたとさ
これ なんか違うと思う



知ってる人は知ってる
カルピスの登録商標
優雅で美しい女性が横向きでカルピスを飲んでなさる
素敵だった ひとつの憧れだった 稀にカルピスにありつけたときには
その美味しさに震えた

その女性の肌の色は黒く表現されていた
ある日突然 その登録商標は消えた
要するに消された



これをコンプライアンスなんていうなら笑っちゃいます
まあその時そんな洒落た言葉なんて誰もが知らなかったんですけどw



地面の奥深く埋められた
かって日本全土で通用した”ことば”を現在に掘り返し
差別の意図0%で ここニコッとに書き込むのは禁止なのでしょうか


傷つく方は もはやいらっしゃらないと確信しています
もしいらっしゃったら 僕は深く反省し 代わりに地面の奥深くへ進みます


別にたいした言葉ではありません
同年代でしたら皆さんご存知の言葉です

個人の記録のために100%で ② で書いていきたいと思ってます




あ そうか 僕は”言葉”がひとつひとつ消えていくのがいやなんだね
飛鳥時代の日本語 平安時代の日本語 室町時代の日本語
文献に残っているのはまださわれる
でも いったいどれくらいの”言葉”が現代の我々の目に触れず
消えていったのだろう


はい 消えた言葉は力がなかったんですかね
でも
その発音 意味 状況はその時に機能していたんです
 

言葉は喪失されながら 新たに生み出されます
その時コンプライアンスは必要でしょうか?



ニコッとさん
お久!
かって将棋の話題でお話し合いしたと思います
お互いに年取りましたねw





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.