Nicotto Town



秋分の日

ニコットおみくじ(2023-09-23の運勢)

おみくじ

こんにちは!秋雨前線の影響で九州南部と関東は曇りや雨。

九州北部から東海は晴れる。
東北と北海道では、にわか雨や雷雨の所も。
沖縄は晴れ。

【秋分の日】 しゅうぶんのひ

☆太陽が真西に沈む日とされまして、昼と夜の長さがほとんど同じになる日です。
 秋分の日は例年9月22日から9月24日頃とされておりまして、
 年により日にちが異なります。

<概要>

〇秋分の日

秋分の日を祝日とします「国民の祝日に関する法律」が
公布・施行されましたのは、昭和23年(1948年)です。

@特殊な祝日

 2023年の秋分の日は9月23日ですが、
 その年の州文典を通過する日によりまして毎年日付を変える特殊な祝日です。

 その年の中で昼と夜の長さがほぼ等しくなる日を・・・・

 ・春:春分の日

 ・秋:秋分の日
 
 このように定めておりますが、
 天文学に基づき祝日を決定することは、世界的に珍しいです。

@二十四節気

 又、二十四節気の一つに「秋分」という節気があります。
 二十四節気とは、中国から伝わりました季節の節目を表す日に
 名称を付けたものです。
 これを日本が取り入れまして、私達の生活にも根付いています。

〇秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい)

秋分の日は戦前「秋季皇霊祭」と呼ばれていました。

これは、歴代天皇並びに皇族の霊を祀ります儀式を行う日のことです。

昭和23年(1948年)に・・・

「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ」日と

このように秋分の日と改名しまして、
日本国民の生活に深く根付く祝日となりました。

@春分の日

 「自然を称え、生物を慈しむ」日として制定されました国民の祝日です。

 秋分の日と同じく、昭和23年(1948年)を境に
 「春季皇霊祭」から春分の日と改名されました。

秋分の日、春分の日にも同じ皇室行事を背景に持ちます祝日はありますが、
意味には大きな違いがあることは分かります。

@昼夜の長さ

 秋分の日の太陽光の当たり方です。
 秋分では太陽は赤道上にあります為、
 天文的な位置からは昼夜の長さが等しくなるように思えますが、
 実際は異なります。

                 天頂
                    〇 夏至
                      〇 春分・秋分
                東       〇 冬至

     北                     南


                西

 ★太陽の動き

  春分と同様に、秋分では昼夜の長さが等しくなります。

  「暦便覧(こよみびんらん」では・・・

  「陰陽の中分ならば也」

  このように説明しています。

  しかし・・・

  実際には昼の方が夜よりも長いです。
  日本付近では年により差もありますが、
  平均しますと昼が夜よりも約14分長いです。

  ≪昼が夜よりも長い理由≫

   □大気差

   大気によります屈折で太陽の位置が実際より上に見える為、  
   太陽が上に見える角度の分、日の出が早く日没が遅くなります。
   屈折は大洋が地平線に近い程、大きくなります。

   国立天文台では太陽が地平線付近にあります時の、
   その屈折角度を35分8秒と見積もっています。
   ここから計算されます日の出と日没の時間の差は、約2分20秒です。

   ■太陽の視直径

   太陽の上端が地平線と一致しました時刻を、
   日の出、或いは日没と定義している為です。

   これによりまして・・・

   太陽の半径の分、日の出が早く、日没が遅くなります。
   ここから計算される日の出、日没の時間の差は約1分5秒です。

   □日周視差
 
   太陽の距離÷地球の半径=有限

   従いまして・・・

   視差によりまして0、7秒日の出が遅く、
   0、7秒日の入りが早くなります。

   ■秋分のズレ

   一日の間にも太陽の黄経は変わる為、
   秋分が1日のいつかにより昼夜の長さに差が出ます。
   この効果は昼夜の長さを最大で±1、1分変えます。

   ただし・・・

   平均には影響を与えません。

   これを合わせますと日本におきまして・・・

   日の出は太陽の中心が地平線から昇りますよりも3分25秒早く、
   日没は太陽の中心が地平線より沈みますよりも3分25秒遅くなります。

   従いまして・・・

   ・秋分の日の昼の長さ:約12時間7分

   ・秋分の日の夜の長さ:約11時間53分

   このようになります。

   そして、実際に昼夜の長さの差が最も小さくなる日は、
   秋分の日の4日程度後になります。

   秋分を含む日には、太陽は真東から昇りまして真西に沈みます。
   赤道上の観測者から見ますと、太陽は正午に天頂を通過します。

   北極点又は南極点の観測者から見ますと、
   秋分の太陽はちょうど地平線と重なるようにして動きまして、
   見ることも沈みますこともありません。

〇中日(ちゅうにち)

春分の人秋分の日を中日として、
前後3日間、合計7日間をお彼岸の期間とされています。

〇2023年秋のお彼岸

・2023年秋彼岸入り :9月20日(水)

・中日(秋分の日・祝日):9月23日(土)

・2023年秋彼岸明け :9月26日(火)

〇お墓参りのお供えの花によく使用される花

@使用されないお花

 ・棘のある花

 ・匂いの強い花

 ・毒のある花

お墓にお供えする花は外に飾ることになりますので、
日持ちする花を選ぶのが大切です。
このことから、日持ち抜群の菊がよく使用されています。

問題 この中で秋彼岸に使用されない植物を教えてください。

1、ソリダコ

2、リンドウ

3、スイートピー

ヒント・・・〇正解の植物 草丈・樹高:15~300cm

      @学名

       Lathyrus odoratus

      @和名

       ジャコウレンリソウ

      @その他の名前

       ・ジャコウエンドウ

       ・カオリエンドウ

      @科名/属名
      
       マメ科レンリソウ属(ラティルス属)

      @原産・形態

       イタリア南部シチリア島原産のつる性一年草、
       又は宿根草です。

       巻き髭で絡みながら伸びていきます。
       突然変異で巻き髭の無い品種もあります。

       一般的によく親しまれていますのは春咲き品種ですが、
       他にですと夏咲き品種や冬咲き品種があります。
       又、切り花に利用されます高性品種と
       ガーデン用の矮性品種があります。
       その他、6月から10月に咲きます宿根性種もあります。

       *宿根性種・・・Lathyrus hookeri

       ポット苗が晩秋から早春に、
       或いはハンギングバスケットや行灯(あんどん)に
       仕立てられました開花株が初夏に店頭に並びます。

       ポット種は葉の色が濃く、蔓が伸びすぎていないものを選びます。
       9月下旬から11月上旬に種を蒔いて育てることも出来ます。
       他のマメ科植物と同様に、硬実種子ですので、
       蒔く前に水に漬けて吸収させるか、種皮に傷を付けて蒔きます。

お分かりの方は秋彼岸に使用されない植物をよろしくお願いします。





   

   

   

  





アバター
2023/09/24 00:21
こんばんは!週末日曜日をお疲れ様です。
こちらにもありがとうございます。
はい「大吉」でした、どうもありがとうございます。
おお~、このヒントで分かりましたか。
おめでとうございます(祝)
はい、ニコ店イベントをお互いに楽しみましょうね。
そうですね、体調を崩しやすい気候ですので、
疲労から等、注意をして過ごしてまいりましょうね。
どうもありがとうございました。
おやすみなさいませ。
アバター
2023/09/23 23:38
げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
週末土曜、お疲れ様~☆彡(*- -)(*_ _)ペコリ♪

ニコットおみくじ「大吉」げっちゅ~オメデト~♪OK牧場☆彡(^_^)v
3、スイートピー☆彡(`・ω・´)b
ニコ店イベント、お互い楽しくガンバルンバりまっしょ~い☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪

時節柄ご自愛くだしゃんせ~☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、良い日曜を~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.