Nicotto Town



コメの日


こんばんは!28日(月)は、東日本から北日本では太平洋側を中心に雲が多く、

雨の所もあるでしょう。
その他の地域は晴れる所が多いですが、
午後からは内陸や山沿いを中心に雨や雷雨の所もありそうです。
南西諸島はにわか雨がある予想です。

【コメの日】 Rice Day

☆毎月8のつく日はコメの日です。
 米という字を分解しますと「八十八」という数字が現れることからです。
 米を作るには八十八の手間がかかるといわれています。

<概要>

〇北海道 飯寿司(いずし)

@主な伝承地域

 道内全域です。

@主な使用食材

 ・鰊(にしん)        ・ホッケ

 ・鮭(さけ)         ・米

 ・キャベツ          ・人参

 ・大根            ・生姜

@歴史・由来・関連行事

 「飯寿司」は、魚と野菜を米麴に漬けまして乳酸発酵をさせたお寿司です。

 低温発酵によりまして作られる「飯寿司」は、
 主に北海道から東北地方の気温が低い沿岸部の地域に伝わります郷土料理です。

 初雪の降る頃に漁師の家で作られていたものが発祥とされまして、
 地域によりまして作り方が微妙に異なるのも特徴の一つです。

 「飯寿司」にはホッケや鮭、鰰(はたはた)、鰊、秋刀魚(秋刀魚)等、
 北海道で獲れます様々な魚が用いられます。

 特にホッケは価格も手頃でほぼ1年を通して安定して獲れる為、
 北海道明に馴染まれています。

 北海道沿岸では餌を食べに集まります春頃と、
 産卵の為に集まります秋頃に多くのホッケが漁獲されます。

@食習の機会や時季

 低温発酵で作られます「飯寿司」は、
 晩秋から寒さが残ります初冬頃にかけて漬け込まれまして、
 冬の伝統的な保存食として地域に根付いています。

 かつてはどの家庭でも漬け込んでおりまして、
 晩秋に漬けた「飯寿司」を正月頃に食しますことが多かったです。
 また、家族や親戚の集まりますハレの日に供されます機会も多いです。

@飲食方法

 固めに炊きまして冷ました米と新鮮な魚、野菜類、
 麹を混ぜて樽に入れまして、重石を乗せて漬け込みまして発酵させます。

 捌きまして塩漬けにしました生魚を水で塩抜きをしますが、
 この塩抜きの加減が味を決めるといって良い程に大事な作業とされています。

 塩を抜き過ぎますと味も無く保存も効きませんが、
 足り過ぎましても出来上がりが塩辛くなりすぎてしまいます。

 他の「なれずし」に比べますと低温で漬ける期間が短い為、臭いは穏やかです。
 米の甘みと乳酸の酸っぱさのバランスが良く、
 食事としても、酒の肴としましても好まれています。

@材料

 ・鰰(小)   0、6kg     ・大根   0、25kg

 ・人参     25g       ・生姜   10g

 ・麹      5g        ・ご飯   20g

 ・塩      10g       ・砂糖   少々

 ・酒      20cc      ・酢    120cc

 ・笹の葉    適量

@作り方

 ①鰰は頭を取りまして、水を何度も取り替えて綺麗に洗います。
  5~6倍に薄めました酢で1日漬けまして、
  笊(ざる)に上げまして水気をとります。

 ②大根、人参、生姜を千切りにします。

 ③樽を綺麗に洗いまして、酒を内側に振っておきます。

 ④樽の内側に笹の葉を敷き詰めまして、
  大根、人参を入れまして、塩、砂糖を振り入れます。
  そして、鰰を並べ入れまして、生姜、麹、御飯を入れます。
  隙間が無いように繰り返します。

 ⑤④に重石をしまして、冷暗所で寝かします。
  漬かりました頃に水気を切ります。

  *この量の倍で40日くらい漬けておきます

〇宇和島鯛めし

[GANSUI TAIMESHI STAND]さん

住所  :愛媛県松山市大街道3-6-4

*全てカウンター席(12席)です

電話番号:089-931-8122

営業時間:11:00~17:00
     (16:30ラストオーダー)

*鯛が完売しました場合は閉店となります

*祝祭日の場合、変更あり

〔トッピングを楽しむ〕

 最大10種類のトッピングをご注文いただけます。
 3種類、5種類のおまかせセットもあります。
 様々な味わいを是非ご賞味ください。

〔モバイルオーダー対応〕

 新たな挑戦としまして、モバイルオーダーシステムを導入しています。
 お席でゆっくりとメニューをお選びいただけます。

<メニュー>

 ・宇和島鯛めし        天然真鯛 1850円(税込)
                養殖真鯛 1300円(税込)

 ・宇和島鯛めし        天然真鯛 2400円(税込)
  伊予さつま定食       養殖真鯛 1850円(税込)

 ・天然真鯛 1、5倍増量         620円(税込)

 ・養殖真鯛 1、5倍増量         360円(税込)

 ・伊予さつま だし汁セット        550円(税込)

 ・鯛の出汁豊かな具沢山 豚汁       400円(税込)

  *鯛のアラの出汁に宇和島の
   麦味噌を使用しました
   旨味たっぷりの豚汁です

 《伊予さつま》

  愛媛県の南予地方を中心に伝わります郷土料理です。

  焼きました鯛の身を解(ほぐ)して麦味噌を混ぜ合わせまして、
  滑らかになりますまで擂(す)り鉢で擂ります。

  軽く炙り焦げ目をつけ、
  特性のだし汁でのばし、お好みで薬味を加えます。
  豪快にご飯にかけますと香ばしい香りが食欲をそそります。

  ≪トッピングメニュー≫

   ・鯛のほぐし身   70円(税込)   ・鯛の皮   70円(税込)

   ・オクラ      70円(税込)   ・こんにゃく 70円(税込)

   ・玉ねぎ+きゅうり 70円(税込)   ・山芋    70円(税込)

   ・かつお節     70円(税込)   ・しらす   70円(税込)

   ・みょうが+高菜+ 70円(税込)   ・山クラゲ  70円(税込

  ≪トッピングセット≫

   ・おまかせトッピング 3種盛り

    メインにプラス +200円(税込)

   ・おまかせトッピング 5種盛り

    メインにプラス +300円(税込)

   ・トッピング 10種 全部盛り

    メインにプラス +550円(税込)
    しば漬け

問題 GANSUI TAIMESHI STAND さんで使用しているお米の種類ですが、
   山形県OO盆地産、特別栽培米(つや姫、はえぬき、あきたこまち、
   ヒトメボレ)と、香川・徳島産のお米(時期により愛媛県産の新米)を
   独自に配合した「丸水オリジナルブランド米」です。

   OO盆地に入ります地方名を教えてください。

1、長井(ながい)

2、置賜(おきたま)

3、庄内(しょうない)

ヒント・・・〇正解の盆地

      米沢盆地は山形県南部にあります盆地で、 
      正解の盆地とも呼ばれています。

      正解の地域は山形県の最南端に位置しています。
      東は奥羽山脈を境に福島県、宮城県です。
      西は朝日山地を境に新潟県です。
      南は吾妻山地、飯豊(いいで)山地を境に福島県会津地方と、
      北は朝日山地・白鷹(しらたか)山を境に村山地域に接しています。

お分かりの方は数字もしくはOOに入ります地方名をよろしくお願いします。



 




アバター
2023/08/31 00:24
こんばんは!疲労があります中、どうもありがとうございます。
こちらも2番の置賜で正解です。
おめでとございます(祝)
そうですか、庄内平野は有名ですものね。
アバター
2023/08/30 23:51
げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
週ド真ん中水曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、置賜(おきたま)☆彡(^_^)v
庄内平野しか知らんかったッス!(∀`*ゞ)エヘヘ
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、木曜もガンバルンバ~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.