Nicotto Town



コチ

ニコットおみくじ(2023-08-17の運勢)

おみくじ

こんにちは!大気の状態が不安定で、九州と四国、中国地方は雨。

近畿から東北も所々で雨や雷雨となる。
北海道は午前を中心に雨。
沖縄は晴れ。

【夏デートするなら海派、花火派?】

A、以前食しました、神奈川県三浦市のマグロ料理が美味しかったです。
  
【コチ】 鯒 牛尾魚 Playcephalus sp.2

           Bartail flathead

☆スズキ系スズキ目カサゴ亜目コチ亜目コチ科コチ属の魚です。

★上から押し潰されたような平たい体と大きな鰭を持ちまして、
 海底に腹ばいになりまして、生活をします海水魚の総称です。

<概要>

〇漢字・学名由来

@漢字

 ・真鯒

 ・真牛尾魚

@由来・語源

 元々の標準和名はコチです。

 1991年のヨシノゴチと区別します為に真を付けました。
 クロゴチともいいます。

 【ヨシノゴチ】 Platycephalus sp.1

  ☆スズキ目コチ科コチ属の魚です。

  〇分布

  南日本、東シナ海。
  
  〇棲息

  水深25m以深に棲息しています。

  〇特徴

  ヨシノゴチはマゴチに良く似ていますが、
  体の背面に小さな褐色斑が密にありますことと、
  眼がマゴチに比べまして大きいです。
  又、胸鰭には前半分に茶褐色の斑点があります。
  後半部は暗色でありますこと等の特徴で区別が出来ます。

  @全長

   50cmを超える大型種です。

  〇生息環境

  砂泥底の海底に生息しています。

  水深25~50m前後に多いですが、約90mの場所にもみられます。

  〇食性

  動物食性が多く、甲殻類や魚類、海星(ひとで)等を捕食します。

  〇その他

  刺し網、底引き網漁業等により漁獲されます。

  @料理

   ・刺身

   ・洗い
 
   ・揚げ物

   これらが美味であり、市場価値も高いです。

 @漢字で鯒

  「鯒」は敵に遭いますと飛び跳ねるように逃げます。
  この様を「踊る」として文字を作りました。

 @漢字で牛尾魚

  牛の尾の形をしているからです。

 @大言海(だいげんかい)に笏(こつ)に似ている為

  「笏」は衣冠束帯「いかんそくたい(貴族の正装)」の時、
  右手に持っていました細長い木の板を指します。

  字音が「骨」に似ています為、「しゃく」と読ませるようになりました。

  [大言海]

   大槻文彦さんの著です。

   《大槻文彦(おおつきふみひこ)》さん

    1847年ー1928年 明治時代から大正時代の国語学者です。

    弘化(こうか)4年11月15日生まれ。
    大槻磐渓(おおつきばんけい)さんの三男です。

    《大槻磐渓》さん

     享和(きょうわ)元年(1801年6月25日)ー
     明治11年(1878年6月13日)

     日本の幕末から明治初頭にかけて活躍しました仙台藩士で、
     儒者で漢学者、そして、文章家としても名高いです。

    大槻如電(おおつきじょでん)さんの弟です。

    開成所、大学南校で学びまして、明治5年に文部省に入省します。

    そして・・・

    宮城師範校長、国語調査委員会主査委員等を歴任します。

    国語辞書「言海」を編集しまして、1924年自費刊行しました。

    *言海・・・のちに増補しまして「大言海」となります

    学士院下院で、昭和3年2月17日に死去致します。

    江戸出身で本名は清復(きよしげ)さんといいます。
    通称は復三郎(ふくさぶろうさん)で、号は復軒(ふくけん)さんです。

    著作に「広日本文典」等があります。

    『格言等』・辞書は文教(ぶんきょう)のもといたること

         ・論ずるまでもなし

 @「こち」は「こつ」

  頭を表します方言です。

 @「こち」は「骨」

  骨っぽいことからです。

〇生息域

海水魚です。

水深約30以浅の砂地に生息しています。

@分布

 青森県から九州南岸の太平洋沿岸、
 若狭湾から九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、種子島。

〇生態

雄性先熟(ゆうせいせんじゅく)です。

[雄性先熟] protandry

 雌雄同体の動物におきまして、雄性の生殖器官の特に雌性の生殖器官、
 特に卵巣よりも早く成熟します現象をいいます。

 この場合、雄性の生殖器官が発達します為に、
 あたかも雌雄異体のもののようにみえるものと、
 雄性生殖器官が残りまして、一足遅れまして雌性器官が発達しまして、
 真の雌雄同体を示すものとがあります。

 ≪前者≫

  吸口虫(すいくちむし)類のMyzostomumがあります。

  *吸口虫・・・吸口虫網Myzostomideaに属します環形動物の総称です。
    
         成体は棘皮(きょくひ)動物のウミユリ類の体に寄生し、
         又は共生生活をしていますが、幼生は底生性です。

         多毛類のスピオ科のものに良く似ていまして、
         浮遊生活をします。

  前者の例としましては、吸口虫類のMyzostomumがあります。

 ≪後者≫

  後者は例が多く、二枚貝類の牡蠣(かき)、
  硬骨魚類の黒鯛(くろだい)等があります。

  又、二枚貝類のフナクイムシ等では1次的に現れました
  雄性生殖器官が退化して雄性生殖器官が現れまして、
  これが退化してから2次的な雄性生殖器官が現れまして、
  さらにその退化後に2次的な雄性生殖器官が出現するというように、
  雄性と雌性とが交互に出現することが知られています。
  植物の両性花の時には雄ずい先熟の語を用います。

  [両性花(りょうせいか)]

   単性花に対します語で雄しべ「雄蕊(ゆうずい)」と、
   雌しべ(雌蕊)を共有します花をいいます。

   被子植物の花は、本来ですと両性花であると考えられています。

   両性花は自家受粉することが多く、それを避ける為に、
   屡々(しばしば)雄蕊先熟、雌蕊先熟のような現象がみられます。

@性転換

 満2歳から35cmまでは雄です。
 40cmを超えますと雌に性転換します。

@食性

 水深約30mくらいまでの浅い砂地で海老や魚を捕食しています。

〇漁法

・刺し網

・底引き網

・釣り

問題 ある都道府県には「コチの頭は嫁に食わせろ」ということわざがあります。
   鯒の頭は食べる部分が少ないことから嫁いびりに思いがちですが、
   「秋なすは嫁に食わすな」と同様に、
   嫁を可愛がったことわざといわれています。

   そのある都道府県名を教えてください。

1、広島県

2、岡山県

3、愛媛県

ヒント・・・〇正解の都道府県

      玉野市渋川(しぶかわ)海岸ではマゴチが獲れます。
      夏は海水浴場になります。

      @玉野魚市場 海の駅シーサイドマート

       朝市:毎週金・土・日曜日

       時間:8:30~13:00

       住所:玉野市宇野1-7-5

      @名物料理 こちかけ飯

       マゴチと野菜を茹でてから、汁ごとご飯にかけます。

      @食し方

       ・刺身 てっさ並みの美味しさ

        薄造りや刺身にしますと、
        シコシコとした食感や上品な甘みを楽しめます。

お分かりの方は数字もしくは「コチの頭は嫁に食わせろ」という
ことわざがあります都道府県名をよろしくお願いします。

 



 


アバター
2023/08/19 15:56
こんにちは!晴天の土曜日をお疲れ様です。
ねこさん、昼食時にどうもありがとうございます。
アバター
2023/08/19 12:44
o(_ _)o
アバター
2023/08/17 23:47
こんばんは!晴天の木曜日をお疲れ様です。
ノエママン、ねこさん、お答えとコメントをどうもありがとうございます。

ノエママン、はい、「大大吉」でした。
      どうもありがとうございます。
      2の岡山県で正解です。
      どうもおめでとうございます(祝)
      そうですよね、台風前で助かりましたよね?
      下山が想像を絶するほどとってもきつかったですか。
      立山よりもさらにきついとなると相当な難易度のレベルですね。
      そうですか、重心が膝に相当かかったのでしょうね。
      プールで浮力を生かして膝に負担をかけないで泳ぐのも一つではないでしょうか?
      リハビリ的な水泳も良さそうですよね?
      まずは膝の痛みを減少させることが重要ですね。
      痛みが無くなりますことを心よりです。

ねこさん、 正解です。
      どうもおめでとうございます(祝)
 
お二人とも新しいイベントが始まりました後はとても忙しいはずです。
その中でこうしてどうもありがとうございました。
どうぞ金曜日も暑いですので、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
アバター
2023/08/17 23:19
2、岡山県

ヒント、ありがとうございます(笑)
アバター
2023/08/17 22:56
げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
木曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
ニコットおみくじ「大大吉」げっちゅ~オメデト~♪OK牧場☆彡(`・ω・´)b
2、岡山県☆彡(^_^)v

8月4~7日にかけて、日本三霊山最後の白山を踏破して来たッス☆彡(*´σー`)エヘヘ
一昨年、最初に登頂を果たした富士山もメッチャ辛たんでしたが、日本三霊山最後の白山は、特に下山が想像を絶するほどとってもキツくて、満身創痍だったッス!(;´Д`A ```
自分なりにトレーニングしたのに、マジでダメかと思うほどしんどかったッス!( ;∀;)
今年のトレーニングで楽しめたのは多分昨年の立山だなぁとゆう感じっス!(;´▽`A``
昨年は体調を壊し、トレーニングがままならなかったので、立山でも辛たんでしたww(∀`*ゞ)エヘヘ
今年は満を持してチャレンジしたのだけれど、まぁ、ダメ駄目でしたぁ。。。(ノд-。)あぅ。。
筋肉痛は何とか治ったものの、古傷の膝が未だに痛むッス。。。(ノД`)・゜・。
階段の上りもですが、下りが更にヤバイっす。。。:;(∩´﹏`∩);:
って事で、今はただ近場のプールでチャプチャプ楽しんでるッス☆彡┐(´∀`)┌ヤレヤレ
無理せず無茶せず、時節柄ご自愛くだしゃんせ~☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.