最善手を打ち続けても
- カテゴリ:日記
- 2023/07/14 09:23:58
えー、図書館から借りた本のうち
他館からの相互貸借が1冊。
「藤井聡太は どこまで強くなるのか」谷川浩司
講談社新書、読み終わりましたー(^▽^;)
2週間借りていられるのですが
マイルールにて可能な限り
1週間で返却します。
他にも予約の付いてる本が2.3冊。
そしてワンピースの新刊、ゴールデンカムイ20と21.
怒涛のように読みましたよー(笑)
で、実は将棋に関しては
ほとんど知りません。
知っていることといえば
王様をとられたら負け。
「王手」って言われるとヤバい。
歩は前に1個ずつしか動けない。
後戻りできない。
敵陣に入ると成りあがる。
香車は真っすぐ進める、いくつでも。
桂馬はなんか1:2:√5の三角形の
斜辺みたいな動きができる。
くらいですかねー(^▽^;)
単純に「藤井聡太」という期待の新人が
愛知県出身、それも瀬戸という名古屋の属国(あっゴメンナサイ)
もとい、すぐそばの瀬戸物の土地の出身なものですから
ご当所びいきといいますか。
もぉ押しも押されもせぬ
将棋界のエースですよねー。
将棋の詳しいことは分かりませんが
今やAIでガンガン強くなっている
将棋の世界の若者たち。
女子もすごいらしいです。
しかしAIであらゆる局面を何億手も
研究して最善手を打っていても
負けるときは負ける。
うーーん、これってわかります。
感染症などの病気でも
どんなにガード硬くして
最善の行動をとっていても
感染しちゃうことはありますよね。
しかしノーガードで「たまたま感染してない」人より
きちっと対処できる人のほうが得るものは大きい。
つまり「対策を考える」「実行する」
という基本的なことができるかどうか。
なんだかんだ理屈をつけて
(たいてい「えらい肩書の人が言ってる」のが根拠)
なにもしないでいるよりは、ちゃんとした現場の声(対局など)を
分析して自ら考え行動するということが大事ですよね。
現在、長野県の北部と中部の大会社、
アルピコのバスの運転手さんたち
バタバタと倒れております。
高速バスはおろか一般の普通路線も減便(^▽^;)
これは相当すごい事態ですよ。
幸い私の住んでる南部は今のところ
そういうことにはなってませんが・・・。
幸か不幸か長野県南部は冷遇されてるので
バス会社も別でございます(笑)
5類になって観光客が戻ってきた。
わーーーいヽ(^o^)丿
と浮かれた結果でしょうねー。
薬局等での薬剤も入手困難なものが
あるらしいです。
我が家は置き薬でほとんど対応してるのですけど
第一波で薬局の薬棚が空っぽになった時のことは
おぼえております。
できるだけ毎日、最善手を打ち続けて
健康を保つのが私ができる現在の
精いっぱいの医療支援ですね。
みなさまもどうか、無理しないように
快適な状態で水分や塩分補給をしながら
お過ごしください。
最善手はなにか
お考え下さいねーヽ(^o^)丿
<昨夜のわたし>
突破ーーー、面白い。
ぐるないみて、ケンミンショー。
さあ今日の一冊
「藤井聡太は どこまで強くなるのか」講談社
えー、日記部分で書いてしまったので
そういう藤井君のすごいのを同じく
将棋の世界のトップクラスの方が
書いた本です(笑)
一度、お尋ねになるのがいいかと思います。
私の場合、もぉ本読んでないと死ぬくらいの勢いですからねー(笑)
でもさすがに予約本が3冊以上になると厳しいのですが
もぉページ数を日にちで割ってノルマのようにして
読んでいきます。ハードユーザーの矜持というか
司書さんたちにご迷惑かけられませんものー(^▽^;)
隣町の図書館の方が近いのですが(苦笑)、その地の住民ではないし、職場でもないから
貸出しは出来ないと思うんですがどうなんでしょう?聞いたことはありませんが・・・
Mt.かめさんのように地元の図書館を有効利用してるのは、貸出しする側の図書館職員も
冥利に尽きるのではなかろうか?
設定として高校生が・・・って思ったけど藤井君のおかげで
現実がコミックを追い抜いちゃったなあとしみじみ思ってます。
オセロ、ずっとやってないけど「弱い」なら勝てるかも。
信大のイベントで一回り小さい版のやつで大学の先生と対戦して勝ちました(笑)
あの程度なら、なんとか読めるかなー。版が小さい分、すごく最初からタイトな
勝負だったけど(^▽^;)
オセロも同じ(コンピュータの「弱い」でも勝てない)
あとは、3月のライオンを読んでいるので ふんわりとわかる気がする レベル
瀬戸物だけしかないと思った場所ですからねー。
そりゃー地元は大喜びですよ。むかーし鳥山明も
近くの自治体在住で「鳥山明のために道路を作った」という話が
ありますもん(笑)
愛知県瀬戸市の物産館にカード貰いに行き、ついでに瀬戸焼のぐい吞み買おうかとおもっていたら藤井さんグッズが大量に売られて瀬戸焼は買えず
当時はデビュー以来の連勝記録を更新していた頃
まさかタイトル総なめにするなんて
楽しみが2倍になるかもー(笑)
ちくちくさん>羽生弓弦君と言い、もぉねー日本の若者が
尊すぎて拝みたくなりますよーヽ(^o^)丿
じりじりさん>そんな複雑なの、覚えきれませんーー。
オセロなら(笑)
銀は左右と下には移動できない。
角は斜めだけどこまでも行ける。
飛車は上下左右どこまでも行ける。
歩は同じ列に成らないで歩のまま2こ並べると、二歩で反則負け。
クラスターですよ、クラスター。
5億手までは候補にあがらない手が
10億手まで行くと突如「最善手」になるという
話があって。よくわかんないけど、すごいよなと(笑)
電車だと予定が大幅に変更になるのかな?(´ω`) ンー…
やむなし電車でGo!ですかね。
AIが人間の考える事の隙を突いてくるなら、慣習とか王道とか権威は失墜しますよね。
聡太くんは、そういうしがらみの無い道を歩んでるのだと思う。
人が避けてた歩いた事のない道を歩くのって、何十倍、何百倍も大変だと思う。
ショーヘイ・オータニさんも、似たような道を歩くパイオニアですねぇ。
(=゜ω゜)ボー…
ガス爆発は割と分かりやすいタイプですよねー。
静電気で爆発というのもセルフのガソリンスタンドで
実感として分かる例ですが、普通は無臭のガスも多いですから
気が付かないこともありますし。いやもぉ世間は危険が一杯です(笑)
ナスのたたき、おいしそうですね♪
将棋は棋譜を並べる、詰め将棋を果てしなく解くと強くなるという時代があって、アマチュア高段者はそうやって強くなってきたのだけれど、藤井聡太七冠は加えてAIを取り入れてずっと勉強したのでしょうね。高校までよく勉強して進学したと思ったけれど、やっぱり時間がなくて退学だったのでは。七冠になったら学歴関係ないでしょうし。
突破ファイルの爆発ネタはいろいろありますね。新橋のガス爆発もどう気をつけたらいいかわからないレベルでした。特に通行人。
高知のナスのタタキが出ていたので、今晩作ってみます。