キャラメルコーンの ピーナツの意味
- カテゴリ:グルメ
- 2023/07/05 14:18:26
東ハトの キャラメルコーン
皆さん、よく知っていますよね。
ゆこたんが子どものころからありました。
赤いパッケージで有名です。
その当時は、結構な大きさで、たっぷりと入っていましたが
最近見たら、すごく小さくなっていて驚きました。
昔は、内容量は1袋に100gくらい入っていたのに
今ではもう、75gです!
キャラメルコーンも勿論おいしいですが
ゆこたんは、中に入っているローストピーナツが大好きでした。
このピーナツが早く食べたくて
大抵は袋の底の方にたまっているから
最後まで食べ進まないとピーナッツには出会えません。
『この、ピーナツだけのが有ったらいいのになぁ』
そう思ったものですが
なんと!!本当にそういう「ピーナッツだけ」の商品もあったそうです。
(知りませんでした。)
この、キャラメルコーンの中に入っているローストピーナツは
何のために入っているかは、ご存知ですか?
ゆこたんは、甘いキャラメル味に飽きないように
しょっぱい塩味のピーナツが入れてあるのだと思っていましたが
それだけではなかったのですね。
キャラメルコーンのピーナッツの秘密は、2020年に放送された
『ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)
で明かされました。
【ピーナッツの役割その1】
「キャラメルコーンにピーナッツが入っていることで
キャラメルコーンがとてもおいしくなる」から。
ナッツの香ばしさと塩味が、キャラメルコーンの甘さを和らげ
ナッツの香ばしさと塩味が、キャラメルコーンの甘さを和らげ
香ばしくさせているんです!
【ピーナッツの役割その2】
袋を開けると必ず底に沈んでいるピーナッツですが
実は工場で袋詰めするときには、キャラメルコーンを入れた“あと”で
入れられています!
つまり袋詰めされた直後は、
つまり袋詰めされた直後は、
ピーナッツはキャラメルコーンの上に乗っているのです。
結局下に落ちるのに、なぜわざわざキャラメルコーンを入れた“あと”に
結局下に落ちるのに、なぜわざわざキャラメルコーンを入れた“あと”に
ピーナッツを入れているのか。ここが重要なポイントです。
この塩味の利いたピーナッツは、配送される際に
この塩味の利いたピーナッツは、配送される際に
トラックの揺れで袋の「下」に移動します。
この時にピーナッツの塩味が全体にまぶされ、
塩分と風味が袋全体に均一に広がるのです!
これがキャラメルコーンのおいしさの最大の秘密!
キャラメルコーンは実は「トラックで配送中に完成するスナック菓子」
これがキャラメルコーンのおいしさの最大の秘密!
キャラメルコーンは実は「トラックで配送中に完成するスナック菓子」
というわけです。
昔、クーラーが無い時の夏場には、暑さでキャラメルコーン同士が
くっついてしまい、一塊になるという苦情が出たそうで
何とかしてこのくっつきが解消出来ないものかと
試行錯誤ののちにこの方法にたどり着いたそうです。
美味しいだけでは無くて、味のアクセントにもなり
キャラメルコーンがパラパラになるために活躍していた
【袋の下の力持ち】だったのですね。
飛び回る鳩が、キャラメルラテのカップの内側を飛んでいるのが
なんだか笑えますよね。
そうですよね。甘いものを食べると、辛いものが食べたくなりますし
辛い物を食べると、又、甘いものが欲しくなりますよね。
味のアクセントとしてだけでは無くて、このピーナツにはそんな知恵も隠されていたのですね。
今は、お菓子でも、パンでも、飲料、調味料でも、なんでも値上りか
小さくなったり、個数が減ったりで悲しいですよね。
どのお菓子も内容量が減っていて損した気分です^^;
あはは。かまど猫さんは、その「ピーナツは残す派」なのですね。
かまど猫さんと、姉妹だったら丁度よかったのにね。
(;^_^Aアハハ それを言うのであれば、親子だったらかしらねw
喧嘩しなくて済むから。
この鳩さんは、内回りして最短距離を飛んでいますよね。
可愛いです♪ピーナッツは残してました。
(*´∇`*)アハハ ケイト☆さんも、ピーナツもっと欲しい派ですか。
美味しいですものね。
ですが、中には「ピーナツ要らない派」の方や
ピーナツだけを残す。という方もいるんですってw
勿体ないですよね。
ゆこたんは、ピーナツだけでもいい派です。
ピーナツが量が少なすぎて不満でした。