Nicotto Town



7/4 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/07/04
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 10
ニコット山 3

4択  「北川景子


キラキラ  「教会広場」ビル

     「ニコット山」右の小屋 

4択  好きな女優は? → 北川景子




どちらさま・・・・

最後に見たドラマは「仁」でおおおお!!この坂本龍馬が私の頭の中にある「泥臭い田舎者でも愛嬌と行動力がありちょっとうっかりな坂本龍馬」まんまだ!!!と思ったのだった。
・・・女優さん・・・あまり記憶に・・・花魁役を演ってた人が普通の着物姿になったらなんか貧相だなぁとか(失礼!!!)、でてきた中で一番の美人って貧しい少年の母親じゃね?麻酔なし手術に耐えたのになんかすぐに死んだわけのわからん役だったなとか・・・そのぐらいしか・・・。

そして誰一人役者の名前覚えてないよ!!

でも「仁の中で◯◯役やってた人」と言われれば顔は浮かぶかもしれない。
役名で覚えられるというのは役者さんとしては嬉しいもんかな?
「仁」はオープニングの昔の江戸の写真とその現在の対比が面白いなーーって見ていた。
同じ作りの屋敷が立ち並ぶ江戸時代末期の写真は多くの外国人が撮っていて、それはそれは美しいものだった。
今の乱雑な東京とは違う!!!

江戸は当時からしても大都会で1700年には推定100万人を超える人が暮らしていた。
(定住江戸町民が70万人、武家屋敷で国元と移動している人が50万人)
1700年当時、ニューヨークは4400人、ボストンは6700人だ。
ロンドンが50~60万人、パリが53万人、ウィーンが10万人、トルコのイスタンブールが70万人、インドのカルカッタが100万人、タイのアユタヤが15万人、中国の南京が14万人、北京が65~110万人。

日本の場合は奈良時代から戸籍が存在して、どのぐらいの家があり、そこに何人が暮らしていてというのが申請されている。
他国でもそういった記録があったりするのだが、それは課税のためで実際は少なく申告することが多いのでなぁ。
多くの場合、遺跡の面積と人口密度から都市の人口を推定する方法が用いられるそうだ。

古代都市にどのぐらいの人が住んでいたのか?はもう1つの学問として学者がカンカンガクガク持論を戦わせる分野なのだ。

1700年に100万人を超えていた東京の人口は今や970万人(23区)。
10倍近く増えてる!!!
でも増え方を言えばNYか!!
4400人→846万人!!!!
約2000倍!!!
北京も100万人→2154万人
パリは53万人→216万人
ロンドンは50万人→898万人

・・・あれ。パリってそんなに増えてないね?
調べてみると、ヨーロッパって14世紀ぐらいから人口増加が鈍化し17世紀に入ると結婚年齢の上昇もあってあまり国の人口が増えていないらしい。
ただし大きな大戦や内戦や疫病による著しい減少も多く人口が増えていないように見える一因ではある。
ロンドンが多く増えていたのは人口の都市集中。
それは産業革命に多く起因する。
フランスはパリに集中しなかったってことか?
産業革命遅かった??
そういえばマクロンが安倍さんが総理だった時に「日産をフランスに渡すように」命令してきて「あ?」と怒った安倍さんが冷静に「民間企業に命令はできませんが?」と断ったんだっけ。
マクロンは変人と名高いからかもしれないが、工業の発達停滞に困っていたのか?
ルノーはトゥインゴの日本向けモデルの2023年での終了を告げた。

現在大暴動が起きているフランス。
大ゴケしてもらっても困るのでほどほどに頑張って下さいね(にっこり)。
しかし警察署にロケットランチャー打ち込むって洒落ならんわ!!!
それはデマで放り込んだのはただの爆弾だという話もあるが、どっちにせよありえんわーーー!!!!

アバター
2023/07/04 07:47
暴動…日本人の体質に合わない。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.