7/2 キラキラと4択
- カテゴリ:タウン
- 2023/07/02 03:29:25
仮想タウンでキラキラを集めました。
2023/07/02
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ペット海浜公園 | 3 |
展望広場 | 5 |
4択 「ぶどう」
キラキラ 「ペット海浜公園」ニコペット紹介所
「展望広場」看板
4択 紫色といえば? → ぶどう
おばあちゃんの髪ってww
白髪になると色々な色が乗せられるもんなぁ。
この前スーパーで中学2~高校1ぐらいの女の子が髪を真っ白に脱色したあと、一部分をミドリ色や黄色や青色に染めていた。
ちょっとあんぐりと見つめてしまった。
親と一緒に来ていたが親は普通の髪の色であった。
よくそんな髪許したなぁ。
親と一緒にスーパーにくるような子なのに、なんでしょう、その格好は。
でも服は普通のパーカーっぽいのにホットパンツであった。
ギャップ萌え??
そういえば昔、家庭教師をしてくれた人が慶應大学の医学部を受験しに行ったら、パンクな格好でピアスましましな野郎が受験していたらしい。
受験を手伝っている慶応学生が「・・・うちも変わったもんだな・・」と呟いていたらしいが変わるも何もそんなヤツ滅多にいないよ!!
医学部は絶対に面接もあるのに!!
その子が合格したかどうかは行っていないのでわからないらしい(大阪の国立に受かったから)。
格好で人を判断してはいけないというけれど、流石にそんな尖った格好してたら判断するよ!
めちゃするよ!!
スシロー醤油ペロペロのやつだってそんなやばい格好じゃなかったというのに!
ヤバイ格好というのは人の目をひくから、そんな格好していていたら醤油ペロペロしてたら瞬間店員がとんできたかも。
普通の格好したやつがやばいと分からなくてコワイな。
大阪を歩いていると「ヤバ」ってすぐわかる兄ちゃんがいる。
カラフルなスーツを着て白い靴を履いてグラサンをつけている。
さり気なく距離をとってやり過ごす。
ヤバイってわかるっていいね!!
ちなみに我が父は、カラフルなワイシャツで電車にのっていたら、そそくさと人が去っていき椅子に座れることが多かったらしい。
「やってみなはれ みとくんなはれ」が社是であり普通の白いシャツなんて着ていくなんておもろない!というのが当時の社風だったらしい。
そして、奈良に引っ越しご近所に挨拶した時に「あの眼力はヤバイ職か警察にお勤めなのでは?!」とご近所さんは話していたらしい。
というわけで・・・・眼力+カラフルシャツで人はそそくさと離れていったのだった。
座席に座れてよかったね!
そんな父は「オレが社のバッチをつけると社のイメージ落とすから・・」と己を知る愛社精神溢れる人であった。
「こいつはヤバイヤツ」とすぐにわかるために江戸時代は犯罪者に入れ墨を入れていた。
醤油ペロペロや他の飲食店テロをしたやつに罰則として額にランチャームの入れ墨を入れたらいいのにな!
ランチャームって何って??
お醤油が入った魚の形の容器の名前!!
そんな名前だったんだ、と検索してはじめて知ったよ。
1957年(昭和32年)に発売されてから長く愛されている。
最近は普通の袋のやつが多くてちょっと寂しいかも。
-
- もふもふ0304
- 2023/07/02 11:20
- 昨日はスシローの売り上げに貢献した。
-
- 違反申告