Nicotto Town


そーちゃん


魅力の把握

「光を映さなくなった真っ黒な目をしてるキャラめっちゃすき」
__『そーちゃん性癖録』より。

そんな本はないが。

今日はpixivにある8年分のイラストを見返していた。

画力上がったのかな〜とか。
絵柄はどう変わったのかな〜とか。
昔と今で何か成長したことはあるかな〜とか。

それでひとつ、気づいた事があったので今日はそれを書き留めておく。


私はもっぱら二次創作で過ごしたタイプだった。
推しジャンルは数年ごとに変わっていった。

昔と直近の絵を見返すと、
今の絵の方が、推しが魅力的に見えるなと思った。

描き初めの頃の絵は
絵柄で迷走したり画力を上げるのに必死だったりしたので
その迷いや自信のなさが作品に現れているようだった。

だんだんと自信がついてきたのもあってか、
絵に安定感が見られるようになった。

それと同時に、
キャラを魅力的に描くということが
できるようになってきた気がする。

「このキャラの!このポーズがかっこいいんだよ!」
「この二人の!この雰囲気がとても素敵なんだよ!」
っていうのが分かりやすくなってきた。

魅力のポイントを抑えられるようになったというか…
うーむ、やはり「わかりやすくなった」というニュアンスが合ってる。

いやもちろん、まだまだ伸び代があるとは思うがね。

好きなものを伝える描き方」とか、
意識して練習してみても良いかもしれんね。
がんばるぜ〜!

#日記広場:日記

アバター
2023/06/04 09:56
キャラに愛がある感じやもんね。素敵やわー。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.