6/2 キラキラと4択
- カテゴリ:タウン
- 2023/06/02 02:43:37
仮想タウンでキラキラを集めました。
2023/06/02
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ビーチ広場1 | 5 |
ショップ広場 | 5 |
4択 「ヲタク」
キラキラ 「ビーチ広場」 テトラポッド
「ショップ広場」プレミアムショップ入り口
4択 秋葉原といえば? → ヲタク
昔は電子、工学ヲタクの街であったのに、今は違うヲタクの街に。
昔はソ連のスパイが色々なグッズを作るのに買いに行ったら、違う国のスパイとかち合って・・・なんて微笑ましいエピソードもあったのにな。
今スパイが「秋葉原にパーツ買いに行ってきます」って言ったら「なんの・・・?」って睨まれること請け合い!
それでも全部のパーツ屋が消えたわけではないので、「まだあるんです!!」って言い張れるかも?
一度秋葉原に詳しい人に連れて行って貰った時、さくさくと看板もでていないようなビルに入って行って、ずらっと箱に入っているパーツから「・・・これだな」って選んでいて、私と友人は「???」であった。
そのお返しに大阪勤務なってわりとすぐに大阪の日本橋に連れて行ったら、目をキラキラさせながら「すげーーーー!!!すごいお宝とゴミが隣あって売られているの!!すごい!!」と大喜びであった。
大阪日本橋も家電の街からヲタクの街になってしまったと聞いた。
ヲタクすごい!
だって金払いが他の人と違うから!!
日本が経済的に他国よりいいのってヲタクが多いからじゃない?もしかして。
個人として節約は美徳だが、国として考えると経済回してくれないと困る。
昔、徳川の世で「節約推奨!」と言ってるのに名古屋では藩主が「きらびやかな着物!!飾り物!!」を作って皆で着飾ってワイワイしようぜ!を推奨して大いに繁栄したということがあったそうな。
ただ、名古屋だけでそれをやっても繁栄に上限が来てダメになったそうである。
節約推奨された江戸もまったく経済が上向くことはなかった。
ただ人数が多かったので経済が壊れることもなかっただけだった。
世界を見てみると天災などで街が壊れたり畑が水に浸かったりして困る人がいると「お金をあげる」のが基本であって「その土地の人が何かを作ってそれを買うことで支援」というのがほぼない。
何でそれが支援になるのかわからないらしい。
勿論、その地の子供が書いた他愛もない絵をありえないぐらい高値で買うのはボランティアの1つとして世界にもある。
でも正当な品物を、正当な値段で買うことが支援になるという意識はないそうだ。
労働は罰のキリスト教だからか??
天災で苦しい思いをした人に労働させるなど更にひどいじゃないか!という意識なのだろうか?
色々大変なことがあっても働いて作った物を買ってもらうのが普通の日本は世界より経済アドバンスあっていい!
そしてヲタクを日本はいっぱい抱えている!!!
作るヲタクと買うヲタク!!
でも日本だけだと名古屋のようになるのか??
世界中の人が日本のものを買ってくれると経済ぐるぐるなのだが、なんか他国の大統領とかが「日本のもの買ってばかり!日本人が我が国のものを買ってくれない!!」と文句つけてくる。
いいもの作ったら金をバンバン使うことはディズニーランドでわかっているだろうに。
ディズニーといえば「リトル・マーメイド」の実写版がもうそろそろ封切られる。
アメリカで絶賛されているそうだ。
絶賛のコメントを拾ってみると「人魚が男のために人間になるのではなく自分のために人間になるところが素晴らしい」など?なやつが多い。
2時間を超えるので子供が飽きて映画館でウロウロしているともきく。
韓国からびみょーーという評判がでたのは「差別だ!」で沈黙させたらしい。
主人公の人魚の髪型に2000万円かけたというこの映画。
さて、日本のヲタクの皆様はどう受け入れるのだろう?
-
- もふもふ0304
- 2023/06/02 18:43
- 実写版かあ…。
-
- 違反申告