気象記念日・電波の日
- カテゴリ:占い
- 2023/06/01 16:15:02
ニコットおみくじ(2023-06-01の運勢)
こんにちは!湿った空気が流れ込み、西日本は雨。
東海や関東は雲が多く、北陸と北日本は晴れる。
沖縄は雨。
最高気温は九州、北陸、北日本で高め。
【気象記念日・電波の日】 weather Anniversary・radio Day
☆気象記念日は、毎年6月1日です。
1875年6月1日に日本初の気象台の東京気象台が
設置されましたことを記念して制定されました。
*東京気象台・・・現:気象庁
★電波の日は、電波の利用が日本国民一般に開放されましたことを
記念します記念日です。
1950年(昭和25年)6月1日に電波三法が施工されましたことに因み、
国民に対して電波利用に関する知識を普及啓発させる目的で、
1951年(昭和26年)に電波監理委員会が電波記念日として制定しました。
<概要>
〇気象記念日
@気象記念日が制定
1884年です。
当時の東京気象台によりまして、制定されました。
気象記念日は日本初の気象台「東京気象台」が設置されました日に因みまして、
6月1日となっています。
@由来
1887年になりますと東京気象台は中央気象台と名前が変更されました。
その後・・・
中央気象台は1956年に当時の運輸省に紹介されています。
*運輸省・・・現:国土交通省
☆日本で初めて天気予報が出された
1884年6月1日です。
初めての予報は・・・
「全国一般風の向きに定まりなし、天気は変わり易し、但し雨天勝ち」
このような内容です。
★観測開始時
一人のお雇い外国人によりまして、1日3回の観測を行っていました。
〇気象の雑学
@天気予報のあいまいな表現について
気象の中でも天気予報はあいまいな表現をすることがあると
感じられる方もおられるのではないでしょうか?
その中でも・・・
「平年並み」という言葉を聞いたことはありませんか?
☆平年並み
過去30年の平均のことを表しておりまして、
この平均のことを平均値といいます。
@雨に付いて
★小雨
アメリカの気象学者が100mの距離を比較してみましたところ、
「小雨」という条件に対しまして、
走った方が濡れる可能性が低いことが分かりましたそうです。
〇電波の日
@意味・由来
1950年(昭和25年)のこの日・・・
「電波法、放送法及び電波監理委員会設置法」が施行されまして、
政府に限られていました電波の利用が広く国民に開放されるようになりました。
このことを記念しまして・・・
当時の郵政省が記念日を制定します。
電波利用に関する知識の普及・向上などを目的としています。
*郵政省・・・現:総務省
@「電波の日」をきっかけに広報PR活動をします効果
「電波の日」はメディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。
プレスリリースを始め、「電波の日」に関します自社の取り組みを
発信しますことで、普段は接点が少ないメディアの目にも
届く可能性が高まります。
☆SNS
時節やトレンドにありました内容は、
企業アカウントの投稿も受け入れられやすいものです。
「電波の日」をネタにしました投稿は、
ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、
自社に親しみをもってもらえますきっかけになります。
自社プロダクトやキャンペーン、
自社の取り組み等を合わせて紹介しますことで、
より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれる可能性が高くなります。
@「電波の日」を元に発信をします流れ
「電波の日」をきっかけとしました広報PR活動は、
以下の流れで行いますことが一般的です。
①「電波の日」の由来や意識調査等から情報収集を行いまして、
今年の傾向を掴みます
②コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める
③自社サービスやプロダクトと「電波の日」を掛け合わせまして、
発信内容を検討します
④発信しますコンテンツを作成します
⑤媒体を選びまして、情報発信をします
★プレースリリースの配信がおすすめ
特にメディア関係者に届けたい場合は、
プレースリリースの配信がおすすめです。
〇「電波の日」を広報PRに活かしました事例
@「電波の日」の記念式典におきまして、自社が表彰されましたことを紹介
☆トビラシステムズ株式会社 さん
2022年6月1日に開催されました「電波の日・情報通信月間」
記念式典におきまして、東海情報通信懇談会会長表彰を受賞しましたことを
紹介しました。
総務省東海総合通信局さんと東海情報通信懇談会によりましてこの同式典は、
同社が迷惑通話フィルタ「トビラフォン」を開発しまして、
情報通信の健全な発展に貢献しましたことが評価されています。
@電気・電波の神をまつります神社によります出張祈願を告知
新潟県電気工事工業組合は・・・
2022年6月8日に開催しました「第74回通常総代会」におきまして、
電気・電波の神を祀ります電電宮があります法輪寺さんの神職さんによります
出張安全祈願を実施しますことを告知します。
組合加盟事業者の安全祈願と県内の電機業界の健全な発展を
祈願しますのが目的です。
@「電波吸収シート」の自社開発と5G通信技術展への出展を発表
大日本印刷株式会社さんは5G帯域の電波を選択的に吸収しまして、
漏洩や干渉を防止します薄型・軽量の「電波吸収シート」を
開発しましたことを2022年6月28日に発表しました。
6月29日から7月1日に開催しました「第5回5G通信技術展」に
出展しますことも併せて公表しました。
「電波の日」に因みました発表ではありませんが、
プレスリリースでは「特定の周波数の電波のみを選択的に吸収したい」という
社会的ニーズを反映しました開発でありますことを紹介しました。
「電波吸収シート」は実証実験を進めまして、
2023年までに製品化を目指していますことを記載しまして、
今後の展開につきましても周知しています。
問題 長野県にありますある山の電波塔。
電波塔の数々があります山名を教えてください。
1、美ケ原(うつくしがはら)
2、蓼科山(たてしなやま)
3、白馬岳(しろうまだけ)
ヒント・・・〇山名について
場所は「八ヶ岳中信高原国定公園」の北西部にあります。
地図でいいますと・・・
霧ヶ峰や諏訪湖から北部、松本から東に位置しています。
上田市と松本市、小県(ちいさがた)郡に跨っています。
西の端には最高峰の「王ヶ頭(おうがとう)(2034m)」、
南には「茶臼山(2006m)、東には「牛伏山(1990m)等が
あります。
牛伏山のふもとには「美術館」があります。
@山頂に立ちます王ヶ頭ホテル周辺の電波塔
電力、通信各社及び遠距離通信を業務上必要とします機関が
設置しましたアンテナ群です。
その中には私達の生活に密着しているアンテナも含まれています。
[正解の山名のお天気] 風 南東の風
時間 12~18 18~24
降水確率 20% 70%
お分かりの方は数字もしくは電波塔の数々があります山名を
よろしくお願いします。
ノエママン、どうも夕方をお疲れ様です。
こちらこそ5月も大変お世話になりました。
素晴らしいですね、美ケ原が正解です。
良く分かりましたね?おめでとうございます(祝)
はい、どうもありがとうございます。
ノエママン、本日は明日に備えましてお過ごしくださいませ。
明日のツアーの無事を願っています。
どうもありがとうございました。
5月も大変お世話になりました☆彡(o*。_。)oペコッ♪
6/1木曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1、美ケ原(うつくしがはら)☆彡(^_^)v
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、今月も楽ぴくヨロピク~☆彡(=・ω・=)にゃ~♥