常備食
- カテゴリ:日記
- 2023/05/17 09:05:09
災害におこってもいいように、準備していること
それは常備手作り総菜etc
多めに作って、冷蔵庫・冷凍庫に入れるパターン
野菜の天日干し・米・粉物(カセットコンロさえあれば、何とかなる)
ラッキョウなど常温保存できるもの
黒糖(最近のはまり?)
餅を焼いて、中に黒糖を挟んで、海苔でまけば意外とおいしいかな?
醤油を塗ればもっとおいしいと思います。
嗜好品
長期保存って書いている商品が高すぎて買っていないだけ・・・。
それを持っておけば持ち運びも楽なのかもしれないけれど、
自分に合ったものがいいのかなと思いながら、普段していますw
災害関係なく普段から食べているので常備といえるかどうかは不明だけどw
いつか来るかもしれない大地震が来ないことを願いたいですが。
最近の頻発地震が心配になります。
今一度、備えを見つめ直すきっかけにしたいですね♪
ほほぅ
こっちの五箇山の方なんかは漬物や干物何かで
越冬してたらすぃョb