Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編1日目の6

庭にひと塊、分葱というかアサツキというか
あちこちに生えてるんですよねー。

その塊のうちの1つを引っこ抜いてみた。

根っこがぷっくり膨らんで
大きいのは分球してる感じですね。

これは、ほら、あれだ。
ネンブリもしくはネンブルと
このあたりで呼ばれる「ノビル」のパターン。

食えるんじゃないかなあ、
この根元の部分も。

そう思って調べたらやっぱり食える。

じゃあ、食ってみようか。
まあ1時間くらいあればなんとかなる量だろう。

そう思って細い根っこを切ったり
泥を落としたり、ゴミを外したり・・・

ちっとも終わらないっっ\(◎o◎)/!

もちろん休み休み
細い根っこ切るのにも2回休み。
泥を落とすのも少しずつやりましたけどぉ。

見た目の量は大したことがないのにさー
なにしろ細いんですよ(^▽^;)

細くて小さいから
綺麗にしようと思うと
思いのほか大変でへこたれそうに。

これが人に言われた仕事なら
「もぉいやっっε≡≡ヘ( ´Д`)ノ」と
逃げているところですが、自分で始めたこと。

はぁぁぁ、疲れたorz
もぉ二度とやらないっっ。

ええ、食べたし普通にちっさいエシャロットみたいな。

ここまで労力掛けて食べるもんじゃあないな。
ふつーに買った方がいい(笑)

ちゃんちゃん♪

さあ本編。

右手に金のしゃちほこと時計台の市役所が
見えると、もぉ栄のバス停はすぐです。

今回は名古屋駅で降ります。

が、車内もバタつきだす。
降りる人がいますねー。

ん?なんか斜め前の人がスマホを
いじってますけど、画面はポケモン???

ああー、なんか街を歩きながら
ゲットしていくっていうやつでしょうか。

次々といろんなのをゲットしていく様子が
斜め後ろから見えてしまうんです(笑)

たしか栄にはポケセンがあった気がするしなあ。

最近はすっかりご無沙汰してますが
ナントカ21っていう場所には
ヲタのつどいそうなそういう店があったはず。

この前、名古屋で岡本太郎を見たときに
美術館がすぐそばなので、このあたりを
歩いたときもアニメグッズの店があった。

時間がなかったのでスルーしましたけどねー。

車内がバタついてる割には
栄で降りたのは2人くらい。

なんだ、あとは名古屋駅まで行く人たちか。

栄から名古屋駅までは
距離の割には道路が混んでるから
そんなに慌てなくてもいいのになー。

栄で降りる場合、わたしは名古屋城を見てから
降りる支度をします。

そして名古屋駅で降りるときは
どうせ終点なんで慌てなくてもいいし。

バスセンターの手前の信号あたりで
支度しても十分間に合う。

そう思ってノンビリ支度。

えーっと、降りたら切符を買う。
場所はあの辺りのはず。

それから切符を買ったらジャンシアーヌで
ぴよりんモーニング。

並んでないといいけどなー(^▽^;)

切符を買うのはカードでいいし。
ジャンシアーヌはカード使えると思うけどな。

とりあえずカードっヽ(^o^)丿

ああそろそろ名古屋駅。
三重交通のバスの姿が(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、丸亀製麺と
熊野古道でしたねー。

さあ今日の一冊
「老化を防ぐ!毒出しの秘方」KKベストセラーズ
新書本です。おおざっぱにいってアーユルヴェーダの本。
わたしはどうも「風(ヴァータ」と「水(カパ」だそうです(笑)
よくしらんけどーヽ(^o^)丿





アバター
2023/04/20 07:10
何に似た食感・・・ネギ?(笑)
思ったより普通にネギですよぉ。
捨てないで食べてみてくださいねー♪
アバター
2023/04/19 23:10
ネギ坊主 食べられるんですか!!!
それはびっくり
何に似た触感なんだろう 想像も付かないです。
アバター
2023/04/19 21:17
ネギ坊主、おいしいですよー♪
天ぷらもいいし、煮ても炒めてもOK。
さすがに花開いちゃってるとダメかもしれないかな(^▽^;)
太陽の塔、レプリカが壊されたというニュースがあったのですが
見に行ったときにはちゃんと修復されてて、どこが壊れたのかわからなかった。
岡本太郎は絵より立体造形が面白いかなー♪
アバター
2023/04/19 21:13
我が家の庭にあるネギはもはやネギ坊主になってしまいました(笑)
ネギ坊主ができるとネギの成長は止まり、葉はもうでてこないそうです
調べてみたらネギ坊主も食べられるそうなので一度食してみたいですが、
花が開く前のつぼみの状態が美味しく食べられる時期でお勧めの調理法は
天ぷらと炒め物だそうですが、開花してしまったあとはおすすめできません
と書いてあったので、手遅れかも知れません・・・(笑)

さて本編ですが
ナントカ21とは懐かしい!・・・オアシス21も随分行ってません

岡本太郎の「太陽の塔」は大阪の千里の万博記念公園に残されてますが
その兄弟分「若い太陽の塔」が犬山のモンキーパークにあります
アバター
2023/04/18 19:22
ノビル、美味しいから好きなんだけどねー。
人が作って出してくれたら遠慮なく食べますが
自分で好きなだけ食べる量っていうと、そこそこの大きさのを
最低10個くらいは欲しいかなー。そう思うと「もおいいや」と(笑)
泥ついてたり、皮をむいたりって1個ずつ綺麗にするのが手間賃ですよねー。
なるほど、高いわけだと納得します。
アバター
2023/04/18 19:17
ノビル 有川 浩の植物図鑑でも食べてました。
パスタにしてたかなー(うろ覚えですが)

自分で好きで始めたからやりますけど、もうやらないってのは
私も、島らっきょの処理をするときに思いました
買うより安かったから買ってみたけど、あれ手間賃だ 次は買う、と思いました
アバター
2023/04/18 14:08
らんなーさん>ノビルも茹でて酢味噌なんかで食べるのは好きる
       でも面倒くさいからなあ。1こ2こじゃあ
       食べた気がしないし(笑)

kiriさん>仙台のセリ鍋、食べてみたいものの1つですねー。
       前に仙台に行ったのは秋だったからなあ。
       丸亀は別に「丸亀市」と関係ないとか。
       もぉ商標ですからねぇ「丸亀」。
       なかなか難しいところがありそう(^▽^;)

ルーラシップさん>食欲は全てを乗り越える(笑)
アバター
2023/04/18 13:35
ノビルで何か言われてたことがあったんだけど思い出せない(´ω`) ンー…
尼寺で一人で食べている風なことを言ってたような…
処理が大変なんですよね…植物系の食材は…ネギでも苦労してんのに

熊野古道はもっと山の険しい道だと思ってたんだけどなぁ。
バスが走る道沿いのそれは違うんじゃないかと思ったり…(´ω`) ンー…

風と水でデトックスって かめさんならでは?( ̄m ̄〃)
アバター
2023/04/18 12:09
こんにちは^^

仙台の名物、せり鍋はせりの根っこを食べる料理で、細い根をきれいに洗ってから鍋に入れます。ネギとかせりとか三つ葉とかの根っこを食べるのはこちらでは当たり前で、きれいに洗って売っていたり、土がついたまま売っていたりしますが、あっという間に売り切れます。

高松に住んでいる丸亀生まれのおともだちは、丸亀製麺は讃岐うどんじゃないと言ってます。讃岐うどんの条件としていりこだしがあるのですが、丸亀製麺はいりこを使ってないこと。なによりも、丸亀生まれで丸亀のうどん屋で修行した青年がアメリカで丸亀うどんを出そうとしたら丸亀製麺が「店名に丸亀を使うな」といちゃもんを入れたのが大きかったみたいです(現在は和解だったはず)。だから今でも、丸亀製麺は丸亀市に店を出せないとか。
まあ、もっとひどいお店もあって、田んぼの真ん中にある家族経営のうどん屋さんはお父さん、お母さん、姉と妹の4人なのですが、つゆをよそう係の姉が客に罵詈雑言を吐いているので怒って帰る人が多数、お父さんとお母さんがいつも謝っていると。10年以上前だったからもう閉店しちゃったかも。



アバター
2023/04/18 10:23
食べられるとなると多少の困難でも乗り切るんですね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.