朝から暑いんですが(^▽^;)
- カテゴリ:日記
- 2023/03/24 09:03:12
えー、朝の気温が15度とか(^▽^;)
いや、マイナス15度も嫌ですけどさー
3月で最高気温15度はわかりますけどさー。
ちょっと暑すぎですってー。
この前、一番近くの郵便局のそばの坂道に植わってる
桜の近くを通ったんですけど、もぉ咲くんじゃない?
みたいな感じでしたから、きっと咲いちゃってる。
山の陰になるところなんで
毎年、割とゆっくりめに咲くところ。
早いなあ(^▽^;)
そういえば都会ではお花見やってる様ですよね。
満開の桜の中、ビニールシートしいて
騒いでいる様子をニュースで
みました。
え、みんなマスクしてないのか・・・
そりゃーね、飲み食いするんだから
マスクは邪魔だろうし、映像的にもそういう
グループを狙って撮ったのであろうというのは
想像に難くありません。
が、ちょっとわきが甘すぎる気が(^▽^;)
第9波、きますよ。
好むと好まざるとにかかわらず。
そして今回は「第5類」になってるので
病床がかなり限定されてます。
入院できないってケースが
増えないといいんですが。
わたしも4月に地元の酒造のイベントが
桜の名所でやりますので、参加予定ではありますが
マスクはしていくし、飲み食い以外はマスクしておきます。
以前でしたら、酒造さんたちとお話をするところですが
できるだけ控えます。彼らのリスクを減らさねば。
どんな様子なのか、どれくらいの人が
マスクをしないで騒いでいるのか
チェックを兼ねて。
もちろん、そういう人とは
できるだけディスタンスとります(笑)
さくっと飲んで、さっさと帰るつもり。
主催者たちの面倒も減らさないとねー。
屋外イベントですが
やはりできるだけ気をつけたいと思います。
地元の酒造さんたちへの応援、
かげながらですが♪
<昨夜のわたし>
フィギュア、宇野君がすっかり成長した姿で♪
素晴らしい演技でした。
ケンミンショー、大阪ってポン酢なんですねー。
愛知県民はポン酢というと反射的に
「ミツカン」なんだけと(笑)
さあ今日の一冊
「いたずらこねこ」福音館書店
こねこがカメをみつけます。
頭を触ると・・・
そんな絵本♪
終わりってことになりそうですよね(^▽^;)
とりあえず見ておくのが吉かも♪
ももすけさん>出てました出てました「旭ポン酢」ヽ(^o^)丿
あとは「しょうきポン酢」がおいしいって言ってました。
食い物の記憶力はいいんで、間違いないと思う。ご夫婦で
作ってて「勝」と「貴子」って名前が紹介された瞬間に
「あっ、それでしょうきポン酢なのかっ」て(笑)
雨でしたが、今日も暑かったですよねー><
桜が昨日より開花した気がします!
雨が続くので散ってしまわないか心配です(*ノωノ)
早めに見ておいた方が良さそうですね(;´・ω・)
うちは長らく違うポン酢だったのですが、一度何かの折にいただいて、コレもいいねとなりました
今は半々くらいで食べています
実家の頃は柑橘+醤油だったので、こちらに来て初めて知りました
わたしは味噌カツを知ったのは社会人になってからかも。
「そんなものがあるのか?」って思ったわ(笑)
はい、ミツカンですね。
とんかつ にもかける。
実は、味噌カツよりポン酢をかける方が多いです。*愛知県民て、家で味噌カツを あまり食べないような気がします。
疑いたくなるような人もいますからねぇ(^▽^;)
「存在しない」って言う医者の人もいて、「マスクをし続けると二酸化炭素の行き場が無くなって脳や肺に影響が出るからそれが狙い」
って言ってる医者の人の言うことを、「医者が言ってるんだから」みたいに信用する人もいるみたいだからね〜(^^;;
やむを得ない場合を除いては、マスク着用と
ディスタンスをとる方が私には楽だし♪
通勤途中は、マスクはもうしてません。
なので、かめさんと会ったら、避けられちゃいますねw
会社の門をくぐる直前くらいにマスクをします。
社内ではもうマスク必須というルールはありませんが、人と人の距離が近いと、相手のためにもマスクした方が良いかなと思ってます。
何にしろ、個人の判断に任せると言う事なのですが、個人の判断ってマチマチだからね。
マスコミにもガッカリというか信用できないなと
疑心暗鬼にならざるを得ませんーー(^▽^;)
「5類」に関しても間違った情報ばっかりだし・・・
あとは「3月から類が変わったので、どの病院でも簡単に見てもらえるようになったんだから風邪と同じで安心なんだろ?」みたいな人もいるみたいだね~
中にはたまたま外してるタイミングで撮影されてたって人もいるだろうけどね~
八幡屋磯五郎の唐辛子シリーズだけは
なんかしらんけど、いっぱいありますけどー♪
うちはポン酢を好まないんですよね。
ポン酢使うぐらいなら、酢醤油かゴマだれが良いって感じで。
「もやしもん」を読んだおかげで
日本酒などへの理解が深まりまして(笑)
ちょうど長野は酒造さんが多い県でもあったのと
いいお酒をセレクトしている酒屋さんを知ったものですから。
アメブロで長野県のお酒に限定して地味にブログアップしてます。
よろしかったらご覧ください♪
https://ameblo.jp/honnokameya/entry-12794176540.html