Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~水面の花



ひらりひらりと花びらが宙を舞って
いつしか足元に広がる水面が花の色に染まる。

壷中天をご存じだろうか?
仙人が作り出す異界のことだ。
壺の中には現世とは違った理の元、
別の世界が広がっている。

だからきっと。
この霞たなびく異界の花は
地上とは違う色を持つ。



紫の桜なんてないよね?
と、それだけの話。

白18の「しだれ桜」が何故紫だったのか。
普通にピンクで良かったのに、
と今でも思う。
衣装が紫だったから合わせたのだろうけれど
おかげで持たせるのに抵抗がある。
ああ、ピンクだったら良かったのに。

あと、ガーデンで育てる桜のことごとくが、
レアカラーを紫にしている。
紫の桜。
一応夜桜の体で使ったりのするけれど。
(でないと使いどころがない)

まあ?
レアカラーで赤い桜だの青い桜だの出されても
きっともっと困ったとは思う。
もう白で良かったのに、とか毎年思う。



数日、最高気温が20℃を越えるとか、
いやまだ3月なんですけど、
という日が続いて。
なのに今日、とてもまた寒くて。
仕事の終わりかけに咳が止まらなくなったんですけど。
間違いなく疑いもなく風邪です。

何せ、私の身体は今、10℃以下で快適に過ごせるような
冬仕様なのですから。
皮下脂肪を貯め込んでいる、ともいうかもしれません。
なんとなくペンギンの気持ちです。

いっそ、年中気温の低い土地で暮らしたい、
とか考えますが。
雪かき必至の場所だと生きていけない
(朝に起きられないから雪かきできない。
そもそも雪かきできる体力がない)ので
ただの妄想でしかありません。

雪の問題がないなら函館とか住みたいけどねー。

風邪薬が効いて、今は咳も出てないですが、
そんな時こそさっさと寝ろと、
自分にとても言いたい。

今日、転生前に飼っていた愛犬と愛猫が
巨大魔獣となって寄り添ってくれている話を読み始めて。
主人公が愛猫の巨大化したもっふもふの腹毛に埋もれて眠るのが
羨ましくてしかたない。
永遠に眠れてしまえそうで。
猫、いいなあ。

#日記広場:きせかえアイテム




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.