Nicotto Town


星の降る処


「居場所」の重要性


私は不安障害から始まって、10年以上ひきこもり
在宅ワークなどしております。

コロナ禍前、4~5年ほど前からオンライン座談会も
運営するようになりました。

私たちの界隈(?)では「居場所」という言葉は普通に
頻繁に使われており、「サードプレイス(第三の居場所)」
という言葉も浸透しています。

「居場所」というのは、言葉通りの「居場所」です。
ただ「居る」ためだけの「場所」。
何をするでもない、そういう目的を持たない「場所」。
オンラインだと、ただ集まって(マイクをミュートにして)
各々が好きな事をしたり、作業したりしている、という感じ。
司会が司会然として何かを語りかける所もありますが
基本は無言・無音。

「サードプレイス」も言葉の意味そのままです。
自分の居場所が家庭・職場(学校)だけだと
どちらかが潰れた時に、居場所は一か所のみになります。
その一か所も潰れてしまったら・・・?
そういう時のために「居場所を増やしておこう」となる訳です。
別に三か所だけでなく、もっとたくさんあっても良いです。
趣味のサークルだったり、地域の活動の場であったり
ネットの仲間でも良いと思います。
ただネットの仲間は、自分が困った時に親身になって助言して
くれたり、個人的な情報をあずけても良い相手に限りますが。

最近、ネット上もこういった「居場所」を探す人が多く
私が運営する会や配信も、今までに来なかったリスナー層が増えました。
行政が「ひきこもりの方の居場所を作りたい」と
私に意見を求めて来る事もあります。
ただその行政の中には「居場所」の意味が分かっておらず
「ひきこもりに何かをさせよう」「趣味を見つけさせよう」
という意図が見え見えの場合もあります。
もちろん、そういう所には「行政の窓口に相談に行けたら
そもそも、ひきこもってないんだよね」エピソードも
ちゃっかり含めてお伝えしています(笑)

何故、日本人って「何か目的を持つ事」「何かを成し遂げる事」だけを
美徳としがちなんでしょうね?
海外では「バケーション」って長い休暇がありますが
何もせずにダラダラするのも、認められているそうです。
それが休暇明けに、「リフレッシュ」という名の功になる。
こういう文化が、日本でももっと浸透すれば良いのにな。

アバター
2024/01/02 11:33
>あゆうたさん

いえいえ、世間一般ではそういう心無い事を言う人も居ますよねって話です^^;

個人の背景を知ろうともせずに、ただただ賃労働だけを良しとする世の中には
私も本当にうんざりしております。
またひきこもっている人たちが本当に「何の苦労もなく、親のすねをかじっているだけ」
なのか、それで平気でいられると思われているのか、機会があれば討論してみたい所です。

私は「どちらがより優れている」ではなく「どちらも良い」と認め合う世の中で
あって欲しいと願っています。
アバター
2023/05/17 21:35
オタクは家でネットショップを経営できる~
アバター
2023/05/04 17:07
>愛海さん

ご自身でも活動されてたのですね✨すごいです!!

当事者が運営をするのは、かなり体力・精神力共に消費しますよね・・・
でも行政に任せると、かえって悪化する方に持っていかれかねない。
最近は行政も、当事者の意見を聞きながら居場所運営を・・・という
風潮になって来たようなのですが、それでもやはり当事者というよりは
当事者を抱える家族向けのようなイメージが強いです。

居場所は「何かをさせる場所ではない」という事、もっと行政担当者に教育せねばw
アバター
2023/05/04 17:04
>あずきさん

こんなネットでもひきこもり状態の私でも良ければぜひ(笑)
アバター
2023/05/04 17:03
>あゆうたさん

そういったご意見、すごくよくお聞きします。
「ひきこもりたいのに、ひきこもれない」
「ひきこもれるだけ、マシだと思え」

・・・お気持ちは分かるけれど「ひきこもれるだけマシ」は
本当に幸せなのか?を考えてみて欲しいなと思います。

ひきこもれない方、家で1人になれるスペースがない方にこそ
地域での「居場所」は必要だと考えています。
アバター
2023/05/04 17:01
>さるのすけさん

私が気付くのが遅く、もう退会されてたのですね・・・
残念です;;;

でももし、どこかでお会いすることがあれば
また遊びに来て下さい^^
アバター
2023/05/01 12:11
初めまして。こんにちは~ステキ(人''▽`)ありがとう☆
気になったので、こちらに失礼します。
心の居場所は重要ですよね
行政はいつもそうですよね。無理やりにでも引き出そうとする。
心の傷をいやす期間が重要なのに、それを事務的にしか考えてない。
しかも障害基礎年金も毎年減ってきてますしね。
ひきこもりフリースペース活動は私もリアで約5年間、居場所運営をやっていましたが、精神的にエネルギーを全て吸い取られてしまって、自分が生きているだけでも精一杯になってしまったので、居場所は閉鎖せざるを得ませんでした( ノД`)シクシク…
まあ、気が向いたら、( `・∀・´)ノヨロシクです
アバター
2023/04/25 17:12
今日は、是非交流してください
アバター
2023/03/19 04:25
こんにちは&こんばんは。
さるのすけと申します。
30代のさるです。ニコタ始めたばかりなんですね。
出戻りで、友達が少なく。。。
今、探しているところです。
良かったら交流しませんか?
アバター
2023/03/12 10:38
>ミリさん

おお、こちらに初コメ、ありがとうございます^^

そうですね、ゆっくり楽しめているなら
ニコタも居場所の1つだと思います。

ひきこもりはひきこもりです。
ただ「こもる」というのが悪いイメージしか
世間に与えていないから、嫌う人がいて
「こもりびと」と名乗る方もいます。
が、結局その言葉も一般世間にはあまり
浸透していなくて、「こもりびとって何?」と
聞かれた時に「ひきこもりの別称です」と
ひきこもりってワードを出すしかないんですよね^^;
私もNHKの「みんなでひきこもりラジオ」に出た時
「新しい名称についてどう思いますか?」と
聞かれましたが、ひきこもりという言葉に抵抗はないので
まぁそのまま「ひきこもりでOK」としました。

ヨガの精神だと、ダラダラも大切なんですよね。
緩急をつけて、自律神経のバランスを整える・・・
日本人はリラックスが下手だと思います(笑)
アバター
2023/03/12 10:30
>あらんさん

初めまして、ありがとうございます^^

1か所に依存していると、そこにばかり負担がいかないか
それもお互いにとって良くないことなんですよね。

ニコっとタウンでのんびり出来ると良いですね^^
アバター
2023/03/12 01:01
こんばんは(^^)/

居場所大事ですね、ここも居場所の1つですよね(^_^)v
こうやって、思ってることをブログで書くことが出来ます!
ひきこもり→こもりびとってネーミングが変わったとか?

海外のリフレッシュ、ダラダラすることも健康に良いかも
私はこもりびとではないですけど、双極性障害でうつのとき
そう言う傾向になるかもです、たぶん(..;)

アバター
2023/03/10 17:58
居場所や依存先を増やすことはとても大事ですよね。
私も家と職場の往復ばかりで、良くないなあと思っていました。
ニコッとタウンを始めたきっかけはそれだったりします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.