Nicotto Town


だいしょうじ


ひな祭りの思い出


お雛さまの話ね。

戦後10年もたたない頃の小学校は、そりゃ大変な人数でした。
もともとの市民に加えて引揚者の方たちも住みついて、小学校は私が一年生になる前まで二部授業があったのだそうです。
ですから特別教室なんてものは、普通の教室として使われて、一学年に10クラスくらい、一クラスは65人前後だったと思います。
そのなかで残されてたのが図書室でした。
そして三月になると、その図書室の場所を借りてお雛さまが飾られました。
市の有志の方が、自宅のおひなさまを寄贈なさって、自宅におひなさまのない子供たちにもひな祭り気分を味わってもらいたいと考えられたのだそうです。
七段飾りの立派なお雛様でしたよ。

あれから何年もたって
どこのおうちでも女の子がいたらおひなさまをそろえるようになって、
小学生の数が少なくなって
その小学校は閉校となりました。
おひなさまは、どこに行ったのでしょうね。

アバター
2023/06/16 05:22
おはようございます。
(人形話はお雛様記事へ潜り込み。)
だいしょうじさまにも、修理に出してでも保存してきたお人形がいらっしゃったとは。(なんか嬉しい)
「菜々」ちゃん、ぜひお召し替えさせてあげてくださいませ。

(ーーーと、大量のジェニー、リカちゃん人形たちを ロクに構えなくなっている オレンジブランが、我が身も省みず言っちゃう。)

立ちポーズの市松人形は、プロ着付けビシッで、晴着を1度解いたら再度同様に着付けるのは難しいそうです。
他方、脚関節を曲げられる三ツ折れ人形ならば、座らせたり着せ替えたり前提なので。大丈夫。

お母様の時代のものとはいえ、もとは子どもの遊び道具で、だいしょうじさんちの子です。どうか気楽にトライを。
アバター
2023/06/11 11:03
らなさま
私は「お友達」がコーデ広場に出したときには、数回まとめての時が多いと思いますが「イイネ」を押してます。
それでお得なことがあるのかどうか、相手の気持ちがどう感じるのかわからないけど
「イイネ」を押すことはよいことだと思ったし
それで不快に感じることがあるとは予想もしてなかったんです。
だからかなり慌てました。
私(かなり大雑把な人間!)が気にしてないことでも、気になる方もいるんだなって
ちょっとあわてました。
で、慌てて誤ったんですよww
こっちこそ、ごめんね。
私ってすごくおおざっぱだしいいかげんな人ですから
気にせずにつきあってね。
アバター
2023/06/11 10:34
だいしょうじさんへ
こちらに失礼します。今日は大変失礼な発言をしてしまい
誠に申し訳ございませんでした。
わたしもコーデ広場が分からない頃だいしょうじさんのしてたことと
同じことを何回もしてました。その頃の皆さんは頭に来てただろうなと
思います。自分がコーデ広場を使うようになって、やっとしてたことに
反省してやらなくなりました。また、それをしてる人のところへは
めったにいかなくなりました。だいしょうじさんに言ったのはそれを言っても
大丈夫な仲だと思ったからです。でもちがかったんですね。
大変申し訳ありませんでした。気分を害してしまってごめんなさいm(_ _)m
アバター
2023/03/03 16:01
虹の夢さま
本日はおひなさまだけど、我が家は諸般の事情にかんがみ、
ひな祭りめいたものは一切用意しませんでした。
どういう事情って?
なぁに、わたしが、面倒だっただけですわw
手巻き寿司は我が家では片手だけしか動かないから作れない人がいますし
その人は散らし寿司はべつにすきじゃないっていいますしねwww
アバター
2023/03/03 13:21
だいしょうじさん、こんにちは。

ひなまつりの朝は、霰が降って寒かったですが、9時にスーパーで
お弁当を買うために行ってきました。
味噌汁とサラダは、作ったのですが、まだ、重要郵便物を速達で魔界に
転送した疲れが残っていて、6日には健康診断にも行くので、何か
ひまなつりらしい物が食べたかったです。

スーパーに行ったら、ひなまつり用のご馳走がたくさん並んでいました。
ちらし寿司がおいしそうでしたが、3人前はあるので、やめて、
手巻き寿司を買いました。
あと、苺と、ひなまつり和菓子ミニ6個入りを買いました。
実家人達にも、和菓子ミニを小皿に乗せて、母屋の台所のテーブルの上に
置いてきました。

フラック珈琲を飲みながら、和菓子を食べたら、ひなまつり気分になりました。
明かりをつけましょぼんぼりに~~♪と1人で歌いました。
アバター
2023/03/02 16:08
虹の夢さま
どう考えても、お雛様の下の段をたたまないと、
お布団を敷けない状況でしたけどね~笑
団地サイズの四畳半絨毯を敷くとほとんど畳が隠れるという「自称6畳間」が一番大きな部屋でした。
毎日お布団を干す方は、押し入れに収めるゆとりがないからと苦笑してました。
転勤のないお宅だったので、結婚した時点で
おうちを建てる予定だったのでしょうね。
アバター
2023/03/02 10:06
だいしょうじさん、こんにちは。

うちも2間しかない家にお雛様の段飾りが届いたような気がします。
お雛様が優先なので、下々は、すみっこで寝たかな。

翌年には、もうお家を新築されると決まっていたのかもね。
初節句のお祝いで、お雛様を飾りたい気持ち分かるかも。
アバター
2023/03/02 07:51
虹の夢さま
すごく狭い新婚さん向けの社宅に住んでいたころ(我が家はもう二段階上の社宅でよかったのですが、夫の仕事関係でそれは避けたんです)
お嬢さんが生まれて初節句のお宅でおひなさまをかざったというので
みせてもらいにいきました。
で、私たち友人の感想ですが
「お布団はどこに敷くの??」
彼女は苦笑していました。
翌年の春は、無事ご自宅を建てられたので、まぁよかったでしょうがね。
アバター
2023/03/02 04:09
だいしょうじさん、おはようございます。

あ、3月3日がひなまつりでした。
ひなまつりコーデするなら、今よね。

そういえば、娘たちの保育園にもお雛様の段飾りが飾ってありました。
夫の両親から、お雛様の段飾りが贈られてきたのだけど、飾るのが大変で
3年位したら、飾らなくなりました。
お義母さんが孫娘に贈りたかったのでしょう。
今になるとその気持ちが分かります。

でも、飾られることなく虹家自宅の箱に入ったままのお雛さまたち。
もったいないですよね。
ま、忙しいんで、夫に任せます。
アバター
2023/03/01 20:31
みうさま
私のひな人形はありませんでした。
母が一人娘で、戦前我が家がかなりの金持ちだった時代に生まれて
実に豪華なひな人形を持っていました。
飾るとなると大騒ぎでした。
で、私はそれを引き継ぐという話で、うやむやのうちにひな人形はもらえませんでした。
妹はお嫁に出る子だからと、三段飾りのひな人形を買ってもらいました。
私も妹も、家にお金がない時代に育ってますから、
豪華なものは持っていないんですよ。

家業のにかかわりのある北前船の里という博物館ができたということで
母のひな人形はそこにほかの品とともに贈られました。
アバター
2023/03/01 20:17
だいしょうじさんご自身の雛人形も、さぞや立派なものだったでしょうね。
今も飾ってますか?ご実家に置きっぱなしかな?
昔は学校や公共施設に雛人形が飾ってありましたけれど、今はあまり見かけませんね。
管理が大変だから寄贈を受け付けなくなっているのかもしれません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.