Nicotto Town


僕ちゃん、あなたのしもべ


そして誰もいなくなった


ほのぼのが大半で、

中には「戦争さえなければ」ってのもあったけど、
思い出した。

同居していた祖父母には六人の孫がいて、
うち、女の子はひとりだけ。
その子とその弟が同居していたのだが、ほぼ可愛がってもらった記憶はない。
むしろ祖母と喧嘩したり、
祖父の暴力を受けたり。

95歳まで生きた祖父は晩年は丸くなったが、
人を見下す癖は永遠だった。

「父ちゃんがパチンコばっかりしなかったら、ひな人形を買ってもらえたのに」
当時、布団の中で甘い涙にくれるのが趣味だった女の子は、
ひな祭りが近づいてくるとその件をおかずにしていた。

しかし、祖父母が買ってくれるのでは?
とは思わなかったのは、そんな風習はなかったのか?
どうなんだろ。

「ひな祭りの恨み」ってのが追憶のひとも、けっこういるんじゃない?

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.