え?そんな!!
- カテゴリ:日記
- 2023/02/02 16:09:18
マンションでの立ち話
近くのタワマンに住んでる一人暮らしの男性の噂話です。
年を重ねて老人ホームに入居しようと思ったのだが、時価一億のタワマンの部屋を売って入居費用にあてようとしても見つからず。東京は無論のこと熱海まで入居先をさがしたのだそうだ。
熱海って高級老人ホームが結構多いんですよね。温泉があって景色もよく気候もよいことから、人気のスポット。
で、困っているうちに病気になって現在入院中。
しかし退院してもタワマンに戻るしかなく、家事能力は、病気のせいもあってゼロ。口が奢っているからヘルパーさんの料理にもいろいろ文句が多くて敬遠されていた過去もあり。
この方、退院したらどうなさるんでしょうねぇ~~とは、この話をしてくれたマンション住人(一人暮らしの女性)。
ほんとに、他人ごとではない話ですわ。
うちのお墓は夫が継いでるんですが、放置状態でして。。。
しかも義母が跡取り娘だったのにお嫁に出たので、夫がその跡継ぎになったという責任ある立場!
きちんとお墓参りしておかなきゃいけないんですが、夫の体が不自由になったせいでご無沙汰続きです。
跡取りがいないから新たにこれ以上作る気はなし。
散骨を考慮してますよ。
うちは、お墓問題も相談済みです。
私は、父のお墓に入りたいと夫に宣言しています。
まだ、お寺様の許可をもらっていませんが。
お墓は、新規に作ると高いからねぇ。
大変だよ。
全財産を使って最期を迎えるっていうのは、あんがい子供さんがいる方にはむつかしい選択かもしれませんね
義父は自宅での最期でした。義母が看取りました。
入院するように言われてたのですが本人が嫌がってて、どうしようもなくなって入院日が決まり荷物も作った状態での自宅での最期でした。意思を通したのね♪
暖かいのはいいけど暑さに弱いんですよねぇ
まだまだお若いから、旦那さまも老後のことを安易に考えるゆとりがあるのでしょうね
うちなんか、お墓のことも心配です。遠いのでお墓参りにも行ってませんし、まして納骨なんてどうしたらいいものやら。。。
自宅で死ねる人なんて今やほとんどいないわけで、
とはいえ病院だって大きな病気を治療中でなければ入院できない。
父は心筋梗塞だったから大病院で手厚い看護を受けながら最期を過ごせたけど、
母は老人用病院で誰にも看取られることなく逝った。
舅は癌だったけど治療できないからと退院させられ、サ高住で亡くなった。
さて姑はどうなるのでしょう?
そして、独身の義弟はこの先どうするつもりなのか?
義姉が熱海にいるから「熱海の老人ホーム」に入るのかな?お金はあるし。
>そんなことない、長生きしてほしい」と心底思われている旦那さんは
幸せだろうなぁと、↓のコメントを読んで思いました。
北海道の一般家庭の電気料金が1か月10万円もするっていうから、
地方の介護施設を検討するなら、暖かい土地で探されては?と思いました。
うちなんか、夫が「虹子より長生きする」とライバル心満々なので、
その介護だれがするん?感じです。
今朝、一発きのうの手紙の大きさと切手代のことで夫と電話でもめたので
真意を問いただす電話をかけました。
自宅に届いた重要ハガキを実家虹小屋まで届けにきてくれる気はないでしょ?
と聞いたら、2月は寒いし、まだ届くのは2週間以上先だしと言われ、
重要ハガキを車に乗って届けに行くとは言ってもらえませんでした。
もう、いろんなことが片付いたら、あなたとの今後のことについて
考えるからと宣言しました。
明日は、立春なのにね。
ごめん、また愚痴っちゃった。
東京には、いろんな人がいる。
ともかく、自分の身は、自分で守るしかないから。
元気で長生きして、ニコタで一緒に遊びましょう。
いろいろとごねる会話力があるってことがうらやましいな~笑
この男の方の気持、分かるような気がします。
重役さんとかで定年を迎え、そのあと別会社の社長や相談役などに迎えられて、
通勤はハイヤーがお迎え、面倒ごとは秘書に丸投げだから年賀状の印刷一つしたことなし。すべてが自分優先で過ぎていった人生から、いきなりヘルパーさんに気を遣った暮らしって大変でしょうと思います。
親戚で官僚のトップに上り詰めたのがいるんですが、子供なしで奥さんに先立たれ
元宝塚だという後妻さんを迎えて「熱海の老人ホーム」に入居されたのがいます。
後妻さんは元気だから、熱海でダンススクールの講師をなさっていたとか。
その後どうなったのかは知りませんが、そういう人も東京にはけっこういるんですよね。
残念なことに私の家系は長生きの家系なんですよね。
夫の家系はそれほどでもないから「もうすぐ死ぬから安心してね」と夫は言いますが、そんなことない、長生きしてほしいと思います。
だからなんとかここで頑張って、一人になったら全財産使ってホーム入居を考えます。
函館だとわりと楽に入れるのですけど、
夫は寒さが痛みにかわる後遺症を持ってるから、かわいそうだし
方言も習慣も違う土地で最期を迎えるのもかわいそうに思います。
自宅に緊急の重要書類が3つ届かなくて、昨日、今日と16000歩雪道を
実家⇒自宅⇒郵便局⇒実家⇒病院→実家⇒郵便局と奔走していて、こたつで
寝込んでいました。
あ、明日節分の豆まきだ。豆まきコーデに変えなきゃとログインしました
タワマンに住んでる一人暮らしの男性が入居費用にあてようとしても見つからない
理由がなんなのか分からないですが
「口が奢っているからヘルパーさんの料理にもいろいろ文句が多くて敬遠されていた」
という様子から、↓の動画のような男性なのではないか?と思いました
「介護施設で男性の入所は好まれない・その理由は〜認知症専門医・長谷川嘉哉」
https://www.youtube.com/watch?v=Oc9mNW91fR8
うちの夫も郵便局での自宅への郵便物転送手続きで、「調査員の人が自宅に確認に来るから」
と電話で伝えたら、「俺がいない時に来たらどうなるんだ」とつべこべ言います
「郵便局の人が来る12時頃家にいろや!」「だいたい実家の介護が大変で郵便物を徒歩では
取りに行けないし、冬季は、夫が車を出すのが面倒だろうと郵便物を自宅⇒実家に転送手続きを
しなきゃならないことになったのは、夫が郵便物を実家まで届けに来てくれない
面倒なら、封筒に入れて、ポストに入れてよ。と言っても、それも面倒でやりたくない
虹子が取りにくればいいとごねてる夫にほとほと嫌気がします
うちの夫みたいに、文句ばっかり言ってる男性って介護施設に入所できないと思います
見てすぐ「この人はうちでは引き取れない」とわかるでしょう
母は認知症ではありましたがかわいらしい17歳の女子みたいになっちゃったんで
認知症グループホームに入所できた後は大事にされて暮らしていました
ただ本入所できるまでは、実家人が入所料金をしぶるややこしい奴だったので
「家族に問題あり」とされて本入所できなかったのではないか?と長谷川医師の他の
動画を観て感じました
だいしょうじさんは、どこかの施設に入所しようと決めたら、入所できると思うけどな。
介護施設スタッフの方々は、お給料もそれほど高くなく面倒な高齢者の世話をする
訳ですから離職率も高いようです
「2025団塊の世代が後期高齢者になる問題」
円安で外国人労働者は、賃金の高い他の国の介護仕事ることを選ぶようです
いくらお金があっても、空きがなくては入居できませんからねぇ。
こちらならサ高住でもグループホームでも特養でも、選り好みせずに半年くらい待てば入れますよ。
まぁ、それ以前に長生きなんぞするものじゃありませんわ。
ようこそ、はじめまして♪
退職するまでの生活がお幸せだったので、それに釣り合った生活を望まれているのでしょうが・・・いやはや、むつかしいものです。
入居に一億、月つきの払いは高額な年金を使って・・・という老人ホームが多いらしいですよ。
質素にできればいいのにね('_')。身体にもきっといいのにね('_')