2023新年の諏訪4社詣(1日目の10
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2023/01/28 10:06:26
今朝はカーテンがガラスに張り付いて
凍ってしまう気温でしたー。
先ほどようやくカーテン開けれた(笑)
洗面所はどうかなーと思ったら
もうちょっとで凍るところだったな
という水の出方をしましたけど、問題なし♪
マイナス8度だとそんな感じですねー。
そうそう、話は全然違うけど
小惑星が至近距離を通過したらしい。
どれくらい至近距離かというと
静止衛星ひまわりが高度3万6000キロあたり
らしいんですが、その1/10程度のところだったそうで。
いやあ、ホント近い(^▽^;)
知らないうちに通過してよかったです(笑)
南極当たりが一番近かったのかなー、通過ポイント。
それから彗星が1つ、近づいてるらしい。
10万年に1度でくる緑色の彗星だそうです。
10万年前、人類は地球上にいたと思うけど
見てたんですかねー。
市街地では肉眼では難しいそうですが
双眼鏡などで見える可能性があるとか。
寒いですから、外に出るときは
南極に行くくらい着こんで夜空を見てねー♪
閑話休題
さて今回は諏訪の下社春宮が
一番最初のお宮なので、おみくじを。
おみくじは、四社詣での中で最初のところで
引くと決めてます。
今回、2日目に本宮でご祈祷はしますが
おみくじはひきません(笑)
で、社務所のところにある
おみくじの箱のところに行く。
おみくじが箱の中で偏ってますねー。
真ん中が何もなくて端っこに
寄っちゃってます。
手を突っ込んで、端っこにあるのを
真ん中に寄せて置いてから1枚♪
キミに決めたっっ(ポケモン?
心の中で気合とともに引いたおみくじを
開いてみますと「末吉」(笑)
しかしですねー、おみくじに書いてある歌を詠むと
大吉なんじゃないかと思うようないい歌。
ざっくり覚えているのを書きますと
「夕立の後、こずえに涼しい風が吹き渡り、セミが鳴く」
みたいな感じの歌でしたねー。
おお、これは素敵ヽ(^o^)丿
良き方に進んで、栄える感じですねー。
今はちょっと我慢しろ的なところは
ありましたけどぉ、先行き明るかったら
全然平気ー、問題ないー♪
他の細かいところも
なかなか良かった。
夫君にも見せびらかして
これはもぉ大吉だねっっと勝手に
大吉認定をして、結んで終了です(笑)
それじゃあ万治の石仏、いきましょーか。
春宮に来たら万治の石仏も行く。
途中の浮嶋神社も寄る。
パターン化しております。
そりゃーもぉこれだけせっせと
諏訪詣でをしてますからねー。
パターン化するってもんです。
まあまあ人が歩いてます。
観光バスの人たちかなー。
金曜日だし、そこそこ人がいるよね。
そして律儀に立札に書いてある通りに
石仏の周りを3回まわる人がいる。
わたしは単に拝むだけで終了。
岡本太郎がハートをわしづかみにされたらしい
お顔をじっくり眺めておきました♪
後ろを見ると夫君が嬉しそうに
3回まわるのは観光協会の陰謀なんですよーって
教えてあげてますね、立札の前にいる人に(笑)
ほっとけばいいのに。
まあいいけどー♪
さあて、秋宮に向かいましょうか。
しかし暑いよ・・・汗でてくる。
明日に続く
<昨夜のわたし>
チコちゃん見てました。
えいえいおーって日本語だったんだな(笑)
さあ今日の一冊
かがくいひろし「おもちの きもち」
かがくいさんの独特なひょうきんな絵が面白い絵本♪
鏡餅が逃げ出すんだけど、どーしてそーなった?
みたいな形に(笑)
アンバランスにデカイ胴体、普通の石仏とは
一線を画すような感じが、岡本太郎先生の気に入ったのかも?(笑)
いつえさん>凶が出やすい、といわれる浅草の浅草寺では
第一秘書と二人して大吉を出しております。
ある意味、引きが強い??
原泰久のキングダムの初期に登場したキングダムファンにも人気が高い敵役
毒矢や斧を使った暗殺者で主人公の信と戦ったムタに似ています!
南越(中国南部からベトナム辺り)のベッサ族の戦士という設定ですが、架空の人物でモデルは万治の石仏ではないか?と思っています
作者は岡本太郎のように長野に見に来て万治の石仏のファンになったんじゃないかなぁ?
>縄文の残り香を感じるような石仏なんでしょうねー。
ヘタウマなお顔が親しみをかんじますよ、万治の石仏♪
万治の石仏のルーツが気になります!(笑)
結構ふつうな結果で安心しました(笑)
年の暮れに向けて運気上がってくるのかな…(*´ω`*)
まだホウキではけるレベルだからいいけど凍る・・・(^▽^;)
道路にはないけど風向きのためか吹き溜まりの日陰は凍結してました
-3度くらいになったかも
女優さんとか役者さんとか
よほど強烈な人以外は知らなくて(^▽^;)
まあ役柄と本人は別ですしね(笑)
今朝は-5℃くらいで最高が0℃なのであんまり上がらなかった感じです。
チコちゃんに出てきた丸山礼さんは、「ワタシってサバサバしているから」というNHK夜ドラの主人公で、仕事ができない嫌な女の役なのですが、チコちゃんで観ると礼儀正しい人って印象でした。
なんというか、縄文の残り香を感じるような石仏なんでしょうねー。
ヘタウマなお顔が親しみをかんじますよ、万治の石仏♪
こないだの寒波で三重県観測史上第一位の最低気温がマイナス8.9度でしたから、すごいですねえ!
そうそう!おみくじは大吉とか凶とかよりも、書いてある内容が重要だと聞きました
万治の石仏に3回まわるなんて立札ありましたっけ?
もっとも、私が訪れたのは昭和61年の7月で、首が伸びた時よりずっと前ですから無くて当たり前ですね!
行く前は石仏に登ろうと思ってましたが、花が供えられていて大事にされてるとわかったので断念しました
今は怒られるかも知れませんが、奈良の石舞台古墳も亀石も田沢湖の辰子姫も登ったことがあります(笑)
岡本太郎がお気に入りだったんですね!
勉強になりました
こちらもリアクション取りづらい(笑)
運気は上がりそうで何より。
ちょっとびっくりするくらい近かった。
でも通過してから知ったからなー(笑)
えいえいおーヽ(^o^)丿
地球の重力の影響を受けてるでしょうから、通過後の軌道を確認しないと…
どれくらいの規模の小惑星だったのかなぁ… そこが気になる。
10万年に一度接近って、これ接近がわかってから起動計算して、10万年周期の
軌道だと判ったんでしょうね。見えるから良かったのだけど、小さい小惑星と同じで
知らない内に見えなかった(気づかなかった)ヤツが来てますからね~。
真っ黒な小天体は特に気づかないし…
「観光協会のインボーですよー」 (⌒▽⌒)アハハハ 旦那ちゃんオモロイw
えいえい・おー!( ̄0 ̄)/ でしたね。
風邪ひかないように♪