Nicotto Town


☆・゚:*:゚


紅茶誕生秘話

※よそでお友達とやり取りしたメッセージの転載です❀


むかーしむかし、中国の話です。

中国には武夷(ぶい)という烏龍茶の産地があるんだけど、そこに軍が駐屯してしまって
生産途中の茶葉が放ったらかしになってしまった事があるらしい。

放ったらかされた茶葉は発酵途中のものでした。
発酵は烏龍茶の製造に必要なプロセスなんだけど、
必要以上に発酵が進んでしまってて、でも捨てるにも忍びなく
軍が出てった後、せめて発酵の次のプロセス、乾燥の作業を急ごうとしたらしい。

そこで松を焚いた。

それでいいのか!と思うけどこれで新種のお茶が出来るんだよね。

※余談_Φ(・v・*)
緑茶と烏龍茶と紅茶は全部同じ茶葉から出来てて、発酵の度合いで分類されるのです!
   緑茶(日本茶)は不発酵
   烏龍茶は半発酵
   紅茶は全発酵

焚いた松って煙が出るんだけど、
その熱気の中で乾燥された茶葉の銘柄が正山小種(ラプサンスーチョン)
これが一説では世界初の紅茶とも言われます\(^o^)/
これは今でも飲める銘柄で、フォートナム&メイソンの公式ストアでも売ってるよ!

松でスモークされた風味はかな〜り独特で、正露丸のにおいとか言われてるw
正露丸の香りのお茶って何なの!?って
ある意味すごく気になるよね(゜゜)あんまり飲む気しないけどw
中国の烏龍茶やプーアル茶には薬くさい(笑)ものも多くて、
それなら飲んだ事あるから、そういうお茶に近いのかな?と勝手に思ってるよ。
まあ慣れれば美味しく感じる味?なのかなぁww
ヨーロッパへは、当初薬用目的でオランダが輸入してたらしいよ。
やがてイギリスがこのお茶に目をつけて、嗜好品として買い付けるようになる。
(確かそれ以前のヨーロッパでは、飲み物と言えば
水かお酒くらいしかなかったように思う?
生水は危険だったりするから、葡萄や麦の発酵された汁を飲んでたような?)


このラプサンスーチョン。何だか英国貴族にものすごーく気に入られて、
戦争の火種にまでなるんだよねw前に話したアヘン戦争の事です(^^)
その後イギリスは、植民地国インドでお茶の開発を始めるので、やはりと言うか、
おそらくラプサンスーチョンを買い付ける事が出来なくなったのかなーと思う。

色々試行錯誤したみたいで、納得の行く茶葉が仕上がったのはまずアッサム、
次にダージリンなんだって\(^o^)/※どちらも産地の名前です❀
だけど普通に淹れると苦かったようで、
砂糖や牛乳を入れて飲むようになったのはここからのようです。
確かに、正規のやり方で淹れると苦いと思うよね(^_^;)w


ラプサンスーチョンの風味をいたく気に入っていたグレイ伯爵と言う人は、
似たような香りを求めてアールグレイを開発するよ。
アールグレイがラプサンスーチョンと似てると言われてもあまりピンと来ないけどね……w
これは茶葉の種類ではなく味の名前なんだよ。
ベルガモットと言うみかんの仲間がイタリアで獲れるんだけど、
この精油が香り付けに良かったんだって。
後世の色んなフレーバーティーに繋がります。

また(K)さんお好みのセイロンは、
スリランカのイギリス植民地時代の地名のようです(^^)
当初コーヒー産地だったけどある時不作に陥って以降紅茶に手を付けるように。
リプトンさんwがこのセイロンに渡り、手軽で飲みやすい紅茶の開発を頑張ったらしいよ。
そう言えば、セイロンティーはクセがなく飲みやすいのが特徴なんだってね?


とりあえずここまで調べました!烏龍茶とか戦争とか色々繋がってて面白いね。セイロンティーを調べて、あの黄色いパッケージのリプトン紅茶の人が出てきたしw

英国の紅茶文化はいま世界中にこんなに普及してて、すごいなーと思う!\(^o^)/

******************

うん。イギリスの正統派な紅茶は苦いなーって思うよ(^_^;)
私はかなり邪道な事をしてて、蒸らす時間を短く、1分くらいで飲んじゃってるヾ(:3ノシヾ)ノシ
(K)さんみたいに、何も入れずストレートで飲みたくてね(^^)
だから、飲みやすいと言うセイロンの味には興味あるー!!

イギリス紅茶は茶葉本来の味が強くて、
ブレックファーストブレンド(朝用の目覚ましの紅茶)などは特に強いと思います(^^)
(K)さんが言う通り、だから砂糖や牛乳を入れる文化になって、
それがそのまま来てるから今でもミルクティー人気だし、
イギリス人には濃い紅茶が馴染み深いんだね。

フレーバーティーはフランスで人気!
なんでもフランス人は軽めで華やかな香りが好きだとか、
私もどっちかと言うと軽くて飲みやすい方が好きなんだ。
何も入れずそのままで飲みたいから、
最初から色んな香りが付いてると楽しめていいなーって思うの(^^)
フォション(フランス紅茶)のアップルティー美味しいw

アバター
2023/01/08 00:05
カナさん楽しんでもらえて良かった。゚(゚´ω`゚)゚。
フォションのリンゴの香り好きなんだ〜❀
フレーバーティーを色々飲んでたどり着いた感じ。
フォションの飲み方、正しいかどうか分からないけど、
自分なりの飲み方を日記で更新してみたよ。
こんな感じで伝わるかなあ??
アバター
2023/01/07 13:43
ゆりちはー!コメントにかんしてありがとう\(^o^)/ゲーム以外の場所でやり取りできるの楽しいー!
フォションね!香りはものすごくりんご!!
アバター
2023/01/06 18:08
カナさーん!!コメントありがとう!ヾ(*´▽`*)ノシ
どんどん書いてイインダヨー❀⋆*❁*
着せ替えアイテムの日記など、知らない人もお見かけ訪問で書きに来たりもするよ。
コメント返しも、この同じ日記のコメ欄で書かれる事が多いです。

お茶については、また何か書く事用意して
日記更新したいなーと思ってます❀

フォションかあw
そんなにキッチリした淹れ方はしてないんだけど、
私のやり方で良ければまた後で書きに来るね。
アバター
2023/01/06 12:09
kさんはフォチョンの飲み方を聞きたいでありまーすヽ(=´▽`=)ノこれからはここで紅茶のお話よめるのかな?
楽しいー(*^^)v

アバター
2023/01/06 11:57
日記見れたー!これからもここにコメントしてよいのかな?ダメだったら消すねー\(^o^)/勝手に書いて申し訳なし(´・ω・`)
アバター
2023/01/04 20:46
武夷茶はお茶にハマってた頃確かに飲んでたんだけど、
もう味とか忘れちゃっててww
きっとおいしかったよ。うん(←)

中国茶で一番美味しいと思ったのは
烏龍茶ではないんだけど、
西湖龍井(シーフーロンジン)と
君山銀針(くんざんぎんしん)という名前だった(調べ直した!w)。

どちらも無発酵or発酵度の低いお茶だったはず
なんと表現したらいいのか分からないけど、緑茶でも日本のものと違うんだよ。
すっきりしてどんどん飲める?茶葉の甘みを感じたのはよく覚えてる!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.