Nicotto Town



上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の17)

東の山から出てくる太陽の位置が
かなり南に寄ってきました。

11月の初めくらいが南中時間が
一番早かったらしい。
11時くらいとか。

ああ、南中っていつも12時ってわけじゃないんだ(笑)

学校で習わなかったよなー南中時間が変わる。
思い込みで間違ったことを正しいと
勘違いするのはよくあること。

はい、アップデートーーヽ(^o^)丿

常に自分の思い込みを修正する姿勢は大事。
うん、ブルーベリーの生産量は
長野が1位だと思ってたけど
違ってた。2位だった(笑)

長野県って2位、多いもんねー。
1位じゃない一歩下がった位置が好き?

まあいいんですよー。
2位だって♪

さて明日の夜は満月。

しかも皆既月食で天王星の食もあるらしい。
天王星の食は見るのが難しいかなあ。

とにかく明日の晩は晴れてくれーヽ(^o^)丿

閑話休題

さて上社本宮の鳥居をくぐって外に出ます。

右手に行くと坂道で上り坂。
その先には「吉良上野介」の息子の墓のある寺。

一回いったことがある。

なかなか寂しいところに
立派なお墓がありましたね。

元・愛知県民としては
拝んでおきたいところだったので
いってみたことがあります。上社2回目
の時でしたかねー。

吉良上野介の息子まで
こんなところに流されてきたなんて
知らなかったよなー。諏訪は陸流しの土地(謎

もうちょっと南の山の向こう側の
高遠藩には日本史ではたいてい習うであろう
「絵島生島事件」の絵島さんが流されてますしねー。

さらに南の大鹿村のあたりは
後醍醐天皇だったか、なんだったか
その辺の皇子も隠れ住んでいたらしい。

貴種流離譚の土地?(笑)

そんなところが右手にありまして
今回は真っすぐ前宮に向かう。

ちょっと歩くと立派な石の鳥居が出現。

そこも通り抜けて崖の上の神社も
登らずに通過。

今回は誰も登っていなかった(笑)

曇ってて気候も暑からず寒からず
チャレンジするのには、いい季節ですけどねー。

さてようやく給水ポイントです。

ここは「飲用」と書いてある
湧水があるところ。

ひしゃくにて「らくだのせなか」に
水を補充しておきます。

この後、前宮にいって
タクシーに乗って茅野駅に戻るまでは
水分のとれるところは無いはずだからねー。

水筒の「らくだのせなか」に水を汲んで
再び前宮方向を目指します。

道が少し広くなったり狭くなったりしている
昔の街道沿いを歩いていくと、前宮方向から
歩いてくる人がいる。

割とみなさん「前宮→本宮」「本宮→前宮」
というルートを歩いてます。

この間は割と平坦なので歩きやすい。

距離的にも歩ける感じ。
雨や雪の時は嫌だけど(笑)

あ、平坦といっても「長野の平坦」だから
全くアップダウンがないわけではありません。

少々の上り下りはある。

急な坂道がない、というのが
長野の平坦です(笑)

右手方向は山になってますので
坂道確定ですけどねー。

おや、あのお二人はひょっとしたら
私たちの乗ったタクシーの前の車に乗った人では?

少々ご年配のお二人が歩いてすれ違います。
奥様の持っているバッグが布製の
紺色の地にカメがワンポイント。

あー、やっぱそうだ(笑)

あのカメの柄には覚えがある。
タクシーに乗り込む前に写真撮ってた人だー。

前宮までタクシーに乗ったんですねー。
それから本宮に歩いてきてると。

ふむふむ。

私たちはご祈祷してるから
本宮の滞在時間が少々ながめですし
この辺ですれ違うのは割と妥当かもしれない。

明日に続く

<昨夜のわたし>
せっかくグルメ、弘前と日光でしたね。
去年、弘前行ったから親近感♪

さあ今日の一冊
「いもほりコロッケ」講談社
じゃがいもほりで男の子たちが泥んこ。
掘ったジャガイモは・・・。
そういう絵本♪


アバター
2022/11/07 18:24
わたしも小学生のころは8時に寝ていた口なので(笑)
まあねーそんなに珍しい天体ショーではないから次の機会でも
いいとは思いますが、見れればいいですよねー。
吉良のお殿様は領民のために堤を作ったり
赤い馬(普通の馬)で見回ったりと
良い殿様だったので大変無念でございます。
逆恨みとは恐ろしいものですよねぇ(^▽^;)
アバター
2022/11/07 18:11
こんばんは^^
うちの犬のお友達の小学生は午後8時就寝なので、ぎりぎり観られるかなあって時間です。
天体ショーは特別なので起きて見せてあげるといいなあって思っています。

信濃国諏訪藩預かりとなった吉良義周は、実際には吉良義央の孫ですが、嫡男だった上杉綱憲が上杉家を継いだため、綱憲次男の義周が吉良家に養子に入って赤穂事件に遭うことになりました。勇敢に応戦したのですけどねー。

どう考えても浅野内匠頭の乱心なのですが、浅見絅斎の策に綱吉も林もうまく乗せられました。

アバター
2022/11/07 13:51
お天気次第ですからねー、天文観測。
丁度の時間に、雲がないことを祈りますーヽ(^o^)丿
山越えして逃げるには厳しいところばかりですからねー長野。
出雲の神が諏訪に封じ込められたのも、分かる気がします。
もっとも、その頃は諏訪というのはかなり栄えてる場所
だった名残のある頃ですから、まあまあいいところ
だったのかもしれませんけど(笑)
アバター
2022/11/07 10:07
午後8時の1分前が皆既月食なんですね。明日の夜か~
明日の天気はわからないけど、うちの2階の窓は観測にベストな方向を
向いてますからヽ(´ω`)ノ 双眼鏡もあるし。楽しみだな♪

陸流しということは”辺境”確定ってことになるんですね…連れてくる人も大変だろうに…
境内が広いとか、お年寄りの健康に役立ってるのかもしれないですね。
(´ω`) ンー…苦痛でしかない人には来れないだろうけども…

昨日はNHK特集観てました。植物は意外と自己主張してるんだよという話。
超進化論の第一弾でした。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.