Nicotto Town


ひがな いちにち カタコト


この時期のしきたり?慣わし?

年末にオー!掃除をして,綺麗になったら,
神様を呼べるようにお飾りを・・・・・
なんていうのがしきたり・・・・ん?,慣わし?

ちょっと気になりましたんで・・・・
=========================
しきたり 0 【仕来り/▽為来り】
前々からそのようにしてきたこと。ならわし。慣例。
「土地の―」「―に従う」

ならわし ならはし 0 【習わし/▽慣わし】
1これまでの習慣となっていること。しきたり。ならい。風習。
EXCEED 国語辞典より
=========================
あーおなじような意味ですな。

でも「しきたり」というと,
とっても厳しい感じがしますね。
どちらかというとネガティブイメージ。
まーこの際どちらでも良いのですが・・・・(^。^)

・・・・・で,昨日鏡餅を飾ろうとすると,
オー!掃除が終わっていないからだめ,
では,今日は?
29日で9の日だからだめ。
ちなみに31日は?
一日飾りだからだめ。
ってことは,近日中では30日だけだなー。
あーもしかして仏滅だとだめとか?
・・・・・調べて・・・・。
大丈夫。先負なので。

風水でも何でも,
気になりすぎるとがんじがらめになりますが,
日本の伝統ある仕来り,慣わしが気になりました。

この時期の皆さんの知ってる慣わし,
実際に気にして行ってる仕来りありますか?

アバター
2008/12/31 00:01
>ゆあ様
そそ,どんな物にも神様がいらっしゃる。
八百万の神
千と千尋の神隠しにもでてきそうな神様がお正月には集まるらしい。
そう思うと,なんだか楽しくなりますね。
使うなーというんだから,おおっぴらにお休みしましょーよ(^。^)

幼い頃の親からの話ってやっっぱり,ずーっと記憶に残るものですね。
大切にしたいです。

昨日テレビで見ましたが,1月15日は小正月で女正月とも言うらしいです。
この日は,今まで忙しくしてきた女性はゆっくりしなきゃならんという日らしいです。
・・・・でも年末から小正月まで2週間以上,もっと早くにお休み欲しいですよねー(^。^)
アバター
2008/12/30 00:16
え~っと・・・この時期というか・・・
元旦ですが 母に幼いころから言われたことが
「元旦には 包丁とほうきとハサミ は使ってはいけません」
理由は 毎日休みなく働いてくれているので
元旦くらいはお休みをあげましょう って事らしいのですが
本当に意味としては 毎日毎日主婦は働いているので
そういう理由をつけて元旦は主婦が大手を振ってお休みできるって事らしいです^^
昔の主婦は今のような便利な家電はなかったでしょうし
大家族だったりしていましたもんね
なので私は前夜に野菜も切って元旦は料理はしますが切る事はしません
お掃除もお休み^^
午後からは勝手にOKにしちゃっていますが^^;



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.