上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の4)
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2022/10/25 09:39:49
窓から外を見るとアルプスが見えます。
すっかり白くなってますねー。
寒いわけです。
今日もストーブ試運転中(笑)
温かいスープの美味しい季節となりました。
しかし、そういうものを名画にぶっかけるのは
いかがなもんかと思うんですよ。
なんかねー「芸術より食べるものが大事」
とか言ってるらしいんだけど。
食べ物粗末にしてる人に
そういうこといわれたくないですよね。
名画も迷惑ですよ。
まあ単に「目立ちたい」「俺の話を聞け」
みたいなことなんでしょうけど。
そんな人たちのいうことが
たとえ「見かけは真っ当」だとしても
あんまり説得力ないですよねぇ。
だいたいなんか自分の人生に不満があるんでしょうね。
そしてそれは全部他人のせいで、自分は正しいのに
虐げられてて可哀想っていう自己憐憫の発露
なんじゃないですかねー、知らんけど(笑)
可哀想なのはスープぶっかけられた
名画の方だと思うんだどなー。
自分は可哀想なんだから
なにしてもいいんだ。
そんな輩は悔い改めてください。
あったかいスープは飲むもんで
ぶっかけるものじゃないって
知らないのかなあ(笑)
やれやれ。
閑話休題
さて岡谷に到着。
ここで一旦、改札を出ます。
朝飯のため(笑)
そしてここから先は交通系ICカードが
使えるエリアなので切符不用。
なにしろド田舎秘境路線は交通系ICカードが
使えないので、車内にて切符を現金で購入するか
前もって有人駅にて購入するしかありません。
有人駅での購入はクレジット使用可。
もちろん現金でもいいけど。
だから切符の紛失・行方不明事件が
起きてしまったわけなんですけどねー(^▽^;)
ICカードが使えれば、こういうことには
なってないはず。
切符より厚みがあって固いし(笑)
岡谷駅で交通系ICカードのチャージの
チェックをしておきます。
今回は岡谷から茅野までに使うだけ。
200円少々あればいいはず。
SUGOCAとTOICA、2枚とも
1000円以上残高があるので問題はない。
よーし、朝ごはんっっヽ(^o^)丿
岡谷駅にはニューデイズがある。
小さい店ですし、品ぞろえも大してないけど(笑)
丁度、コンテナで商品を運んできたところらしい。
青いコンテナが4つか5つくらい積み上がったのを
台車で運んできたところっぽい。
いままで、少ない品物から選んで朝ごはん食べてると
コンテナはこんできてるのを何回か見てます。
おお、いいタイミングかもしれないっっ。
棚に店員がおにぎりを並べているところ。
コンテナを見ると「のり弁おにぎり」っぽいのが
2つ入ってますが、どうも「のり弁」ではなくて
「鶏のから揚げ」のようなものが入ってるようです。
棚を見ても「のり弁おにぎり」はない。
ううーん、仕方ないな。
ちょっと聞いてみるか。
あのー、すみません。
「はい、何かお探しですか?」
のり弁おにぎり、ありませんか?
「お待ちくださいねー。」
コンテナの方を見るようです。
下に積んであるコンテナの中にあるのだろうか・・・
明日に続く
<昨夜のわたし>
ギャル曽根ちゃん、相変わらず楽しそうに
上手にデカ盛りを完食するなア。見てて楽しい♪
あとは帰れマンデー、日光ですし屋を探す過酷なバス旅。
そのあとはQさま(笑)
さあ今日の一冊
「かかしの じいさん」佼成出版社
かかしがスズメを追い払おうとしてますが・・・
そういう絵本♪
NHKは民放ではできないことをやってますー♪
わたしも「のり弁」といえば「ほっともっと」なんだけどねー。
夫君しか食べてない「のり弁おにぎり」、私も食べてみたいんですが・・・
NHKのセンスが・・・たまに謎w
私の中で「のり弁」は「ほっともっと」です。
鶏カラ・・・違ー----うw
それは「爆弾おにぎり」ですぅ(≧◇≦)
という風習があるせいですかねー(^▽^;)
腐ってようが新鮮であろうが
卵投げちゃいけないと思うんですー。
それそれ。その「のり弁おにぎり」(笑)
ルーラシップさん>コンテナの中にあるといいなあと
思ってみてましたよー♪
ウクライナを破壊しまくるプーチンとか、
かといえば名画を強奪しまくったヒトラーとか、
権力の誇示だけじゃなくて、どうしようもなく歪んだ心が、
まるで全てを支配したかのような”何様”気分になるんでしょうね。
くだらないなぁ…( ´Д`)~3
のり弁おにぎり!この間、旦那ちゃんが言ってたやつだ?
ちくわの天ぷら(磯辺上げ?)とか白身フライとか挟んであるのかな…(⌒¬⌒*)じゅる
人のせいにしているうちは、良くはならないし
不満と恨みつらみばっかりになっちゃうし。
そんな人生は、私は嫌だけどなー♪
締め切りが毎週ってことですよね(^▽^;)
書いて送ったら、一休みする暇が無さそう。
ふぁいとーヽ(^o^)丿
今日はこたつ開きの亥月亥日なのでストーブをつけました。今日を逃すと今度は11月6日。東北は一気に寒くなるから絶対に逃せません。
週1回の〆切にまだ慣れていなくて、書き始めると永遠に直し続けるという。月1回の月刊ペースだとよくても週刊ペースだとタイトですね。
学問とか芸術とかそのほかいろいろ、衣食住に付加価値がついたものは生活に余裕があるからできてきたことなんだけど。それだけ世界中で余裕がなくなってきているのかなあって思います。日本でもしょっちゅう事件が起こっていてなので。
「つまんない」ばっか言ってた つまんなさ世界のせいにしてばっかいた
作家の加藤千恵さんが高校生のときに詠んだ現代短歌ですが、こんな感じですかねー。