Nicotto Town


hMPV大流行 この病気のワクチンはない


朝ドラ 舞い上がれ の第二話放送が中止に

NHK BSプレミアムは連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~金曜前7・30)第2話の放送を取りやめ、Jアラートに関する情報を伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b26bd69711ced774b1e7d7e16196de87e0101d0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学3年生の主人公・岩倉舞は、ネジ工場を営む父・浩太、母・めぐみ、兄・悠人の4人家族。
岩倉舞はウサギの飼育係になるが、ウサギが逃げ出し それを捕まえる。
そこまでが第一話だったのだが第二話はどうなるんだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突如、北朝鮮が弾道ミサイルを発射して日本上空をミサイルが通過し飛距離4600キロを記録。
テレビの放送は一斉に戦時体制に移行した。
このため朝ドラ第二話の放送は中止に。

これはシナリオの大幅な変更が必要なのではないか。
父・浩太に召集令状が届き、戦地に赴くことに。
ネジ工場は空襲で焼け、家族は田舎に疎開するのだが、兄・悠人は疎開のゴタゴタで行方不明に。
母・めぐみ と舞は親戚の家に厄介になることになったが、毎日農作業をさせられることに。
そんな中、舞が連れていたウサギを食べようと言い出す親戚一同。
「オラは飼育係ズラ。オラが連れてきたウサギを食べちゃなんねぇ!」
必死に抵抗する舞だったが、嫌なら出ていけと言われ、泣く泣くウサギは丸焼きになった。
ここまでが第二話のシナリオだな。
NHKは早急に撮影し直してドラマを戦時中の舞台に設定し直すべきだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮のミサイル発射で日本の経済活動が大打撃

あーあ 今日はちゃんとハロワ行こうと思ってたのにミサイル飛ばされたら怖くて働けないじゃん
ごめんミサイル怖いから今日学校休んだ
日テレとTBSが通常放送継続
北チョンのミサイルで北海道の電車が止まって遅刻する奴が続出。
北朝鮮ミサイル発射か TV各局が放送番組一斉中断、Jアラート伝える

#日記広場:テレビ

アバター
2022/10/04 22:51
毎日ミサイル発射したら朝ドラは ずーと 放送できない
アバター
2022/10/04 21:13
いっその事、朝ドラに刈り上げを出演させようw
アバター
2022/10/04 17:27
こんにちは
明日の朝に2話と3話するみたいよ。
アバター
2022/10/04 14:26
教えてくれてありがとうございます
くうう・・・見てない・・・
昨日を見ていないから、今日こそって思っていたのにw

テレビに限らずPCも、家事ながらだと飛び飛びで見たりしちゃうんだよね
ラジオは母が時間とニュース知るのに絶対つけておくから、ながら動いてる時も
聞いているんだ(o^―^o)ニコ


てか、↑2話の内容って、少し前なら大丈夫だったが
今はちょっとまずいのでは?って内容だよね

考えすぎて耳から煙出そうw
国葬のあたりって考えすぎの熱が出ちゃったよお



アバター
2022/10/04 13:52
北朝鮮がミサイル撃つ度に放送を戦時体制にしてたんじゃ、まともな放送できないよ
アバター
2022/10/04 11:02
あ、BSなのかあ。。。
総合は普通にあったのかな?
アバター
2022/10/04 11:01
おはようございま、あ、こんにちは

ミサイル距離なげえ!!

朝ドラ、昼再分ではあるような気がするなあ
でも、どうなるんだろうなあ・・・

先週、土曜の夜に九州地方(宮崎、日南とかが強かったみたい)は地震起きたのね
もう日曜になる0:02だったかな?
この時間のアニメの振替放送はいつあるのだろう
全国でも九州以外は時間遅くにあったみたいなの。。。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.