Nicotto Town


発散ブログ


友達の在り方②

ニコタにいる私の周りには暖かい方がいて下さって良いコメントを残してくださる。
それに毎回励まされて、元気をもらって…
本当にコメントを毎回有難うございます!!!!

今回、タイトルのものは続きを書くなんて思ってませんでしたが、書きたいことがでてきてしまいここに書き留めようと思います。

ーーーーーーーーーーー

9月は2人の誕生日。※前回も同じことを書きました。
それを知っていた。知らないはずがなかった。
あれだけ仲良かった関係だから。
上旬にTちゃんの誕生日。その次の週にSちゃんの誕生日。
Tちゃんとは、去年まで祝っていたから、LINEを送り、Sちゃんには毎年送っていたが、さすがに自分の誕生日にはLINEがこないことが続くようになってから諦め、今年は送らなかった。
いや、実際には反応が怖くて送れなかった。のかもしれないけれど。
Tちゃんからは前回の投稿通りの言葉が返ってきて落ち込んでいた。

そこから、ニコタの方々から素敵なコメントと現実でよくしてくれている友達に話したりしてなんとか乗り越えようとしていた。

けれど、すぐには心のモヤモヤは晴れず。
時間が解決してくれる…と思うしかなかった。

そう思って、今日。更にダメージを受けた。

9月の中旬に、2人で誕生日お祝いをしていたのを投稿で見てしまった。
見なくていいものを。
悲しかったし、胸が苦しくなった。
それだけでも辛かったのに、サプライズで泊まっているところが、前に三人で仲良かった頃に泊まったホテルだった。
よりそのことが重く心が捉えてしまった。
なんでかなぁ。3人でいたはずなのにな。どこから私の存在は要らなくなったんだろう。

母からは、「きっと当の2人はあなたがここまで傷ついていることを知らないだろうし、考えてもないだろうね。辛いかもしれないけど、あなたに無関心だからこそできる行為でもあるよね。でも、見なくていい情報は見なくていいんじゃない?相手から先に手を離してるのだから、こちらもフォロー外して見えない環境にすればいいんじゃないの?」と。
正論だ。
そう、分かってはいる。
けれど、良い記憶と、どこかでまた仲良くなれるはず。なんて考えて期待している自分がいる。
だから、自分から彼女たちとのつながりを切るなんて選択ができなかった。
でも、見て傷つくものをこうして、自分で未練がましく持っておく方が良くないのではと思った。

思い切って、インスタもフォローを外し、見えなくした。LINEは、ブロックする気にはなれず非表示で。
いつ動かしたかわからないグループLINEは退会して。
自分の中で重たいものを少し下ろせたかななんて思う。
後悔する時が来るのかどうかは、その時になってみないとわからない。

別れがあれば出会いがあると信じたい。

今までありがとう。
ずっと大好きで、憧れで、自慢の友達でした。
会えなくなるのは辛いけど、元気でね。

これで本当に最後。さようなら。
ーーーーーーーーーーーーー

重い話しになってしまいすみません。
どこかに書き出さないと心がモヤモヤしていたので、書きました。
前回と同じこと書いてるかもしれませんが、、
はあ。悩みがこれで少しは減ってくれることを祈るばかりです。


#日記広場:日記

アバター
2022/09/25 18:44
あらら・・・それはツライ思いをされましたね^^;
TちゃんもSちゃんも少し無神経すぎるかな・・・
インスタのフォローを外したのは正解だと思います^^;
見えなくていいものは見なくていいんです!

今回もまなさんのご意見にまるっと同意です^^

これから先いい友人ができると思います!
恋愛と一緒ですヨ。別れがあれば出会いがあります!!
TちゃんSちゃんよりも仲のいい人が必ずできます!
リサさんから離れていく人にしがみつく必要はないですよ!



アバター
2022/09/25 15:13
あら・・それはつらい思いをしたね。。
TちゃんもSちゃんもりささんがみるとわかってるのに投稿してしまう神経がね・・何も考えてないのか。
それとも誕生会やってます!!をりささんも含めみんなにみてもらいたいんだろうね~
昔はスマホすらなかったからそう簡単に誰と誰が会ってるとかわからなかったから、今の子は大変だろうなっておもいます
今まで三人で祝ってたりお泊りしてたのになぜ二人になったのか、それを考えるとつらいよね><
りささんはきっと優しいひとなんだとおもいます
娘もそうなんだけど、優しい人って人に対して怒これないし、自分の意見よりも他人の意見を尊重するとおもうんだ、だからっていうわけじゃないんだけどきっと二人で合ってもなにもいわないだろう・・とおもってるんですよ
いいかたわるいんだけど下に見るっていうかね
そうゆう人って思うしかないかな~ほんとに辛くてさみしいくてもやもやしちゃうけどね・・
りささがみるのわかつてて投稿あげるなんて、人の気持ちがわからない人たちなんですよ~
相手の気持ちになって考えられない人、りささんにかなしい思いをさせてることもきずかない人とは
関わらない方がいいです。そう簡単に断捨離できるもんでもないんだけどね。
友達ってなんなんだろうね。年を重ねることに少なくなっていくんだよ
結婚して子供ができて育児して・・ってなると今度はそこでママ友ができてね
TちゃんよりSちゃんよりも仲良しの人ができたりするんだよ~
私もね結婚して子供生まれて公園でママ友ができてね、学生時代の友人に会うことは年に数回だけど
そのママ友とは月一ランチをしたりしてるんだよ
もう20年以上の仲になるねってつい先日はなしたばかり・・
だから去っていこうとする人にしがみつかなくても、りささんにはまたきっと新しい出逢いがあって
素敵な時間を過ごせるようになるとおもうよ
でもその間は自分磨きをしててくださいね
娘もね、お稽古事、よがをやったり、脱毛サロンに通ったり、デパコスつかったり
一人でカフェにもはいれるようになったりして一人時間を満喫するようになって去る人にはしがみつかなくなったよ~
それが楽ってことにもきずいたらしい。
人生いろいろです。楽しくするも自分、つまらなくするのも自分です。
今すぐにきりかえるなんてことはできないのあたりまえですよ、りささんのペースで進んでください




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.