Nicotto Town


よくばりハイジ☆の、なんでもかんでも♪


なぜだろう?なぜかしら?


昔こんな本があったよね。
知ってる人は同年代です。。。

ところで、秋になると葉が赤や黄色に色づく理由を知っていますか?

基本的に葉はクロロフィルの量が多いため緑に見えます。
秋になると、気温が下がってクロロフィルが分解することで減少します。
葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりする。その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こるのです。
その後、落葉になります。。
紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされるのです。


色素の成分

 クロロフィル
黄 カロチノイド(カロチン・キサントフィル)・・・イチョウ・ポプラ
 アントシアニン・・・カエデ(ヤマモミジ)・ツツジ
褐色 フロバフェン・・・ブナ(ブナ・カシワ)・ケヤキ

窓からいろとりどりの山を見ながら、フムフム・・・。

アバター
2009/10/22 17:54
博識になって見る紅葉はまた格別かも❤
頑張ってこの色に変わったのね~って木の葉が愛おしくなったりして(^-^)
カラフルな世界の方が良い!綺麗だから。
冬は色が少ない世界だものね。
だから盛大に世界を染め上げて欲しい❤
アバター
2009/10/22 15:23
なるほど・・・
紅葉を見た時に、クロロフィルが減少してるんだって
誰かに言ってみよう~w
これからシーズン到来ですね^^
アバター
2009/10/22 14:46
緑=クロロフィルはわかりましたが赤や黄色のことは
考えたこともありませんでした。

わからなくても楽しめますが、こんな知識を持ってみる紅葉は
一味違うかもしれません。
早く紅葉みたいな~
アバター
2009/10/22 10:05
こう言う事、知ってから見る景色は
また違って見えますね・・・✿
アバター
2009/10/22 09:05
すごぉい!

素晴らしい。

そういうことだったんだねぇ(*^^)v
アバター
2009/10/21 18:16
>あんず さま

私も知りませんでした~^^
たまたま今日の天気予報でまめちしきとしてやっていたの♪
それをニコッと検索でちょっとしらべてみただけで~す♪

>choco さま

う~ん。いえいえ~^^;
ニコッと検索でちょこっとしらべてみただけで~す♪
アバター
2009/10/21 17:57
すごいねぇ~♪もの知りですねぇ❤

これから紅葉の季節~♪楽しみですよねぇ(*^_^*)
アバター
2009/10/21 12:59
知りませんでした・・・トホホ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.