Nicotto Town



重賞展望


今週末の重賞は札幌記念と北九州記念の2つ。夏競馬も終わりが近づいてきたね。

【札幌記念】札幌全体の傾向としては何度も書いてるように平坦なこととコーナーの角度が大きいことで緩急が付きにくいこと。このレースも過去5年でマルターズアポジーが逃げた18年以外は前後半1秒前後の差でミドルペース。中盤の緩みもなくハロン12秒前後を刻み続けるような流れになることが多い。あとはコーナーの角度が大きいことも原因の1つやけど加えてコース替わり初週ということもあってか内枠有利が顕著(去年は変則開催で5週空けてからの2週目での開催)。好位~中団のインから差してくる馬が好走するのは札幌記念でよく見る光景。血統ではダンチヒ、ヴァイスリージェント、キンカメ経由が多いけどストームキャットとスピード型ノーザンダンサー系がかなり目立つ。

ソダシは前走VMではそこまで得意やないはずの速い上がりを求められるレースで完勝とマイラーとしての能力の違いを見せた形。逆に言うとマイラー色がより強くなってきたんかな?とも思うし、去年勝ってるとはいえ今年は斤量3キロ増でハイペース濃厚の今年スタミナ面の不安がないとは言い切れへんかなと。何よりも1番不安なのはいつ自分からレースを投げ出すかわからん精神面。まぁ、あっさり勝ってもそらそうかってなるけど。ジャックドールは前走大阪杯はハナ争いが激しくなって2F目に10.3というラップを刻んで初めての前傾ラップで逃げた形。かなり脚を使わされたしそれでも崩れへんかったあたり評価を下げる必要はないと思うけどスローから中盤~後半淀みない流れで逃げて勝ってきた馬やからね。今回は逃げられへんやろうしハイペース耐性も高いとは言えへん。人気ほどの信頼度はなさそう。パンサラッサは前走宝塚記念は距離が長かったのとスタートで少し躓いてハナに立つまでに少し足を使わされた形。ハイペースで逃げる型を確立してからは千八~二千では崩れてへんし相手関係なく自分の競馬が出来るから馬券的には買いやすいタイプではある。グローリーヴェイズはマクる競馬をすることもあるように中盤緩む長距離的な流れでの好走が目立つタイプ。例年以上にタフなペースになりそうな2000m戦ではどうかな。ユーバーレーベンはゴールドシップ産駒で洋芝は合うタイプやしある程度上がりのかかるレースは合いそう。ただ内を突くとか馬群を捌くようなタイプではないからこのレースの文脈に合うかは微妙。穴っぽい所ではまずウインマリリン。前走宝塚記念では一瞬おっと思わせたように復調気配は感じられた。血統的に洋芝は合いそうやし内を立ち回ることもできる馬。最後にもう9歳やけどマカヒキ。年を重ねてパワー型になってるからスピードや決め手を求められると辛いけど少し時計や上がりのかかる馬場や展開のGⅡなら崩れてへん。2年前に回避したけど展望で「復活するならここしかない」と書いたし改めて期待したい。武豊騎手やしJCの時みたいな後方から内を突くイメージで。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.