Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


今日は 土用の丑の日


今日は、土用の丑の日

あちこちで、「鰻の日」の のぼりが立ち
炭火でかば焼きを焼く屋台が出て、たくさんの方が
焼き立てのかば焼きを買っていきました。

例年ですと、鰻以外にも、イカ焼きや、とうもろこし
なども同時に焼かれていたのですが、今年は完全に鰻一本でした。

やはり鰻の値段は、高いままです。
今年は、国内産のウナギのかば焼き1匹のお値段は
2800円~3000円くらいのところが多かったです。
今日、家が買った、近所のスーパーでは
三河一色産のうなぎは1匹2580円でした。
お店の外の屋台で焼く方は、炭火焼きですので
もくもくと煙るよい香りに包まれてきました。
こちらは1匹、2800円ですが、2匹買うと5000円
1匹あたり2500円と少しお値打ちです。

今日は家族は4人ですので
奮発して2匹買ってきました。(奮発して、一人に半分かw)
それでも十分に肉厚でおいしかったです。

今日は息子の帰宅を待って、4人で夕食に。
息子に「今って、鰻のかば焼きは1匹いくらか、知ってる?」
と聞くと、息子はかなり長い間考えてから
「900円くらい?」と答えました。
(;´Д`A ```あはは それっていつの時代よ!
まぁ、息子は買いものには行きますが、鰻を1匹買うということはありません。
食べるのならば、すき家のうな丼か、うな牛くらいですから。

すき家の鰻は、
・うな丼(並盛)850円
・うな牛(並盛)950円
・特うな丼 1390円

吉野家では
・鰻重 一枚盛 1097円 二枚盛 1769円
・鰻皿 一枚盛 980円 二枚盛 1671円 三枚盛 2363円

こちらで有名なうなぎ屋さんでは
・うなぎ丼 1700円
・上うなぎ丼 2100円
・特上うなぎ丼 3000円
・うな重 2500円
・うなぎ長焼き 2100円
・特上うなぎ長焼き 3000円
・ひつまぶし(肝吸い付き)3200円
という感じです。
ひつまぶしや
鰻のかば焼きが上下に2段になっている「中詰め」
といううなぎ丼がすごく好きでしたが
今では…(;^_^Aお高くて、何年か食べてはいません。








アバター
2022/07/25 12:33
く・くるくくん
ゆこたんは、鰻も好きですが、鰻の味というよりも、あの独特のたれが美味しいのですよね。
たれご飯だけでもご飯が進みます。
アナゴも大好きなんです。
あれはたれでごまかすのではなくて、アナゴ自体の美味しさが好きで、白焼きでも美味しいです。
もしもお寿司を何か1品だけ注文してもいいのならば
絶対に「炙り煮穴子1本握り」です。(*´ー`*)ノ!
アバター
2022/07/25 10:11
く・くくるくくん
大阪の夏の味と言ったら「ハモ」でしょうね。
鱧は、こちらでもよく食べられますが
クジラはあまり見かけません。
昔、学校給食でクジラの竜田揚げが出て、それを食べたくらいでした。
お魚屋さんの店頭で、たまに見かけるのは「おばけ」「オバキ」というのもありますが
滅多に見かけないです。
アバター
2022/07/25 03:33
鳥取のアナゴは有名ですが、大阪湾も砂地が多いですから、よく獲れます。
アナゴの旬は夏と冬。
淡泊な味わいが好まれる魚なので、脂の乗らない夏が旬とされている珍しい魚。
照り焼きにすれば、ウナギと違った美味しさです。しかも安い!w
一方、脂がのっている時期は10~12月頃。身がとてもぷりぷりしています。
食べ比べてみるのも一興でしょうw(・∀・)b
いやぁ、美味しいものって、美味しいですねw
アバター
2022/07/25 03:21
大阪の夏は、むしろハモですかね?
骨切りした白身に酢味噌を載せると旨いこと!
始末屋の関西人は値の張る値の張る「7月一杯までのハモは買わず(食わず)、
8月になってから買え(食え)」とも言ったそうです。

最近はクジラも出始めて、冷やした白いオバケ(尾羽毛)に酢味噌も旨い!
本来は節分頃が旬だそうですが、最近は冷凍だから、あまり関係ないみたい。
子どもの頃から夏に食べていました。

風の通る縁側で食べる冷たいオバケも、オバケだけに夏の旬とも言えましょう(・∀・)b
アバター
2022/07/24 20:41
美枝子さん
やはり、獲れた地域によっても、大きさや、脂の乗り方や
加工方法でもお値段には差が出ます。
大きいから高いということもないです。
今は巨大な鰻も出来るようになり、大きくてもお安くて
小さくても細くても、びっくりするくらい高い鰻もあります。
冷凍したものを解凍したものは安いですし、生から焼き上げたものは髙いです。
そうですよね。こちらは田舎ですから、高いと誰も買いませんし
そちらは都会ですから、少々高くても買ってもらえるということもあるかと。
こちらでは、どこのスーパーでも、ほぼ同じくらいの価格です。
アバター
2022/07/24 20:13
ウナギあまりのお値段に食べるのを断念しました;;
国産で丸々1本が2980円って高くないですか??
アバター
2022/07/24 12:01
ケイト☆さん
やはり、お値段はほぼ同じですね。
こちらでは、国産の鰻でも1匹2500円くらいでした。
結構、肉厚でしたのでこれだけでも十分に満足でした。

ね~~ 息子は、鰻のかば焼きを1匹だなんて、買わないから
値段などは気にもしていなかったようです。
アバター
2022/07/24 08:32
昨日はこちらのスーパーでも国産一匹2500円でした。
でもすごくおいしくて半分で満足でした。
一匹をひつまぶしのように切って、薄焼き卵の千切りとたっぷりのしその千切りをのっけて
いただきました。

息子さん,そんな安いうなぎはないよ。
アバター
2022/07/23 23:47
あみゃがみさん
(;゚Д゚)あれえ~~ いつの間にお名前が変わったのですか?
ですが、すぐにわかったので良かったです。ε-(´∀`*)ホッ

そうなのですね。
うちは主人は絶対に鰻を食べない人なのです。
これまでに一度も鰻を食べたことが無いそうです。
あの見た目がどうも・・・(;´Д`A ```と。
なのでアナゴも食べません。
ですからいつもは土用の丑の日に食べるのではなくて、主人が居ない日に食べるのです。
今日は珍しく一緒に買い物に行ったので
多くの人が一斉にかば焼きに集まるのを見て「買えば?」と言ってくれました。
でも、主人だけは牛丼でした。

娘夫婦の家族は、今夜は3人でオムライス専門店に行って食べていました。
今どきの子は、うなぎよりもオムライスの方がいいみたいです。
アバター
2022/07/23 23:39
く・くるくくん
まぁ~~ そうだったのですね。
鰻の脂がのった美味しい時期は初秋から冬にかけてだったのですね。
この当時の夏よりも、今の夏の方が気温は高いはずです。
特にことしの夏の異常な暑さは6月にもう、でしたね。
いま頃に食べて、夏バテに間に合うのでしょうかね。

今日は、鰻と一緒に、牛丼も食べましたので、自家製のうな牛丼でした。
ゆこたんも、どちらかと言えば焼肉>鰻かもしれません。
アバター
2022/07/23 23:36
わたしは夜ご飯うなぎの予定が彼氏に気分じゃないいわれポテト食べてました(^^;;
でもそういえば昼はうどんを食べた!
鰻が有名ですが、うのつくものがいいみたいで胡瓜や梅干しうどんなどもいいみたいですね。
ここまで値段が高いと食べたい気分でも食べれない日が来るかも、、
近辺では鹿児島県産2000〜3000円って感じでしたね。小さめ?
うなぎってなんか半分でも十分派です。あの味はご飯が進みすぎて鰻が全然食べられない(笑)
アバター
2022/07/23 23:16
季節感を大切にってことで、土用にはウナギを食べていましたが、
天然ウナギの旬って、身に脂が乗る初秋から冬なんですよね。
なので、最近は「旬のもの」ってことで初秋から冬に食べることが
多くなりました(・∀・)b

夏場にバテた身体には、焼肉ですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.