Nicotto Town



さくらんぼ狩り

こんばんは^^


先日、山梨県に遊びに行きました。さくらんぼ狩りが目玉のバスツアーに参加して、山梨県を堪能しました♪
天気は雨の予報だったのですが、なんとか持ちこたえました。山梨県は盆地ということもありちょっとだけ心配していたのですが、曇りに留まりました。日頃の行いでしょうか、なんちゃって笑

まず甲州ワインを作るワイナリーに行きました。ワイナリーの側には、青々としたぶどう畑が広がっていて、小さな青い実がたわわに実っていました。ぶどう畑の木々は低い背丈に統一されており、山の斜面に沿うように育てられています。そのため視界いっぱいにぶどうの葉が広がり、眼精疲労が癒されるように感じました。
景色を楽しんだ後は、ワイナリーで作られているワインの試飲会を楽しみました。10種類ほどのワインを飲むことができます。当然、めいっぱい余すことなく飲みました笑
同じ白ワインでも甘口と辛口があり、飲み比べをすることで好みを探ることができました。また、山梨県らしくさくらんぼワインという特殊なワインも飲むことが出来ました。
どのワインも本当に美味しかったのですが、甘口のロゼワインとさくらんぼワインを購入しました。他のワインも欲しかったのですが、重量オーバーにつき断念いたしました。

その後「ハイジの村」という施設に遊びに行きました。この施設は『アルプスの少女ハイジ』の村をイメージした、庭園などが美しい施設です。6月中旬は薔薇が見ごろで、とても美しかったです。
実はこの「ハイジの村」は、幼いころに一度だけ遊びに行ったことがあり、また行きたいと思っていた場所でした。
そのため薔薇を見たり、ヤギにエサをあげたり、短い時間ではありましたが全力で楽しみました。

その次は、目玉のさくらんぼ狩りです。さくらんぼの品種は「紅秀峰」というそうで、ハウスの中の桜の木に所狭しと実っていました。
「紅秀峰」は、しゃきっとした歯ごたえで、瑞々しく甘い味わいでした。同じ農園で育てている「佐藤錦」も味見させていただいたのですが、食感も味もかなり相違があって、新しい発見でした。
お昼ご飯を食べた後だったためあまり食べられませんでしたが、冷たく瑞々しいさくらんぼは、ちょうどよいデザートになりました。

最後は、山梨県名物である「信玄餅」を製造する「桔梗屋」というお菓子屋さんに行きました。
こちらでは「信玄餅」の詰め放題、というイベントに参加しました。「信玄餅」は台形の容器に入ったわらびもちなのですが、賞味期限が近いものや売り物にならない商品を、アウトレット品として安価で販売しているようです。訳アリ商品を余さないよう、詰め放題というイベントとしていることに、工夫を感じました。
ただ、詰め放題はなかなかに難しく……台形の容器ごと小さなポリ袋に入れなくてはならず、苦戦しました。平均が10個ほどであり、上手な方は16個も入れてしまうそうです。コツを教えてもらいつつ、僕はなんとか10個詰め込みました。

そうして全ての行程を終え、バスツアーは終了しました。帰路についた途端、大雨が降りだしました。なんと運のよいことでしょうか。
日帰りのバスツアーに参加するのは初めてだったのですが、その土地を堪能できるという点が良いなと思いました。バスツアーでない旅行だと、交通もレジャーも自身で下調べしなくてはならないので、今回はとても楽ちんでした。
またどこかへ旅行したくなりました。おすすめの観光地があれば、ぜひ教えてくださいね。

アバター
2022/07/03 13:02
まっちゃんさん、こんにちは^^
おっしゃる通り、ツアーは充実した旅行を楽しむことが出来るのが醍醐味です。ただやはり時間に制約があったり、ひょっとしたら興味のないところに連れて行かれるかもしれなかったり、自分本位で行動できないデメリットもありますね……。でも、初めて行く土地については、その土地らしいところに立ち寄れますので、バスツアーがいいなと思います。
金沢、良いですね。以前遊びに行ったことがあります。着物をレンタルして武家屋敷の通りや兼六園に行くと、非日常を味わえました。もしご旅行されましたら、まっちゃんさんのご感想が聞きたいです。
アバター
2022/07/02 20:02
なんと充実した一日でしょう。団体ツアーというのは苦手意識があったのですが、これを読んでいたら参加してみたくなりました。下調べや移動の手間も旅行の楽しみのひとつではありますが、このようないいとこどりの旅も、神経を使わずに純粋に遊べそうです。
僕は伝統や芸術色の豊かな金沢に興味があります。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.