タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
亜希
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
マーガレット 【黄】2位入賞しました♡
カテゴリ:
ニコットガーデン
2022/06/21 12:45:57
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2022/06/14 ~ 2022/06/20
順位
花
大きさ
2位
マーガレット【黄】
4.96cm
1月にストック白で1位になって以来のお立ち台です♪
やっぱり嬉しいですね♡
#日記広場:ニコットガーデン
みき
2022/09/18 08:13
おはようございます。
台風来ますね。
お互いに気をつけましょう。
違反申告
みき
2022/09/04 13:30
亜希さん、こんにちは。
おかげさまで、無事復活いたしました。
ワクチン、今度の4回目が一番きつかったです。
個人差はあるのですけれど、看護師さんで接種翌日、翌々日とお休みされた方もいて。
やっぱり、出る人は出る、ということみたいです。
・・・5回目・・・?
考えたくないです・・・(>_<)
陽が落ちてからは、秋の虫さんの声が聴こえるようになりました。
でも、まだまだ日中はセミさん大合唱♪
暑さもあと3週間でしょうか。
ひところに比べれば、ずいぶん過ごしやすくなってきたように思います。
そういえば、クリスマスカードとおせちの予約も始まっているようです。
私はおせちは予約しませんけれど、姪と甥にクリスマスカードは手配しなきゃ、です。
まだこんなに暑くて、なんだか実感がないのですけれど~(^^;)
また台風、来ますね。
今度はよくわからない進路で、日本海側を通るようです。
勢力も強いみたいで、どうぞお気をつけくださいませ。
それでは、今週も、そして9月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
みき
2022/08/21 12:50
亜希さん、こんにちは。
こちらは今日は1日雨っぽいです。
リアのお庭の水撒きはしなくていいですけれど(笑)。
この時期、蚊が群がって来るんです・・・(>_<)
昨日は当直明けで、帰宅したら爆睡でした(^^;)
本当は今週水曜日の予定だったのですけれど、いろいろありまして、シフト変更。
このようなご時世ですから、仕方ないです。
とはいっても、心の準備が出来ていないと、かなり「きます」。
昨日の帰り、なぜか突然「カレーが食べたい」って思いました。
できればサフランライスなんかで、夏野菜のカレーとかステキ♥、とか思ったのですけれど、なにぶん当直明け、自分で作る気力もなく。
で、なんとかその思いを却下しようと頭をふるふると振ったのですけれど、そう思えば思うほど、不思議に食べたくなって(^^;)
で、デパ地下でそれなりに高級なレトルトカレーと、たまたま見つけたヒレカツを買ってきてしまいました。
今日は、お昼兼お夕食に、カツカレーいただきます(*^^*)
8月も下旬に入りました。
明日は高校野球の決勝かな?
学生時代は、高校野球が終わると夏休みも終わり、とちょっとブルーになったものです。
今日はお休みだし、久しぶりに高校野球見ようかしら?、って思ったのですけれど、今日は試合、ないんですね・・・
暑さもあと1か月くらいかしら?
まだまだ暑い日は続きます。
お体、大切に・・・
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2022/08/14 12:41
亜希さん、こんにちは。
台風、大丈夫でしたか?
被害がなければいいのですけれど。
朝9時頃まで雨が降ってました。
これでもう降らない・・・かな?
私は昨日の帰りがちょっと大変でした。
雷雨。
あれほどの雨は久しぶりだったように思います。
思わず、お家の最寄り駅からタクシー使っちゃいました。
タクシー、初乗り500円になったのはいいんですけれど、メーター上がるの早いですね(>_<)
2km以上だと、実質値上げだと思います。
もうちょっと、使いやすくならないかな・・・
昨日は、本来なら4回目のワクチン接種予定だったのですけれど、ドタキャンになりました(>_<)
何でも、内科で急に外来で使ってしまったとのことで・・・
接種予定が決まったのも、実は先週木曜日で、ホント、バタバタです(^^;)
さて、私はいつ接種することになるのでしょう・・・?
1回目は軽い頭痛程度で済んだのですけれど、2回目、3回目は翌日、かなりきつかったので、お休み前日でないとちょ~っと・・・
お盆休みだからでしょうか、朝も帰りも、人が少ないように感じました。
通勤は、楽でいいんですけれど(笑)
屋内とお外の気温差だと思うんですけれど、夏風邪の患者さんも多いです。
患者さんは、「陰性でよかったです。」ってほとんどの方がほっとした表情なのが、今のご時世を象徴しているというか・・・
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2022/08/04 13:10
亜希さん、こんにちは。
土曜当直、日曜明けなので、今日お伺いしました。
日曜日は帰ってきたら撃沈必至(>_<)
今日は1日雨みたいです。
今日はお休み、お天気も良くないし(感染爆発、どの道お出かけはしませんけれど)、のんびり過ごそうと思います。
さっきまですごい雷雨でした。
今はしとしと。
ムシムシしています(>_<)
小降りになったからでしょうか、ミンミンゼミさんは元気に鳴いています。
・・・なんだか空がゴロゴロいいはじめてます・・・
道すがら、今はタカサゴユリがきれいに咲いています。
崖に咲いていたり、民家の庭先にあったり。
今年は背の高いものが多いような気がしています。
私と同じくらいの高さのものも。
高温多湿が生育に合っているのでしょうか?
しばらく、目を楽しませてくれそうです。
それでは、ステキな週末を!・・・♥
違反申告
みき
2022/07/30 13:08
亜希さん、こんにちは。
暑いですね。
今日はお休みです。
明日は当直。がんばってきます。
お外は今33℃・・・
どんどん上がっています・・・(>_<)
今度一緒にリゾートプール行きましょう、ってお話しているお友達の看護師さんは、今日が夜勤明け。
お休み、合わないです・・・(T_T)
もっとも、また感染爆発してるので、お休みの日は自宅で、となっているので、どの道無理です。
ここ数日、目覚まし時計の出番がありません。
暑さで自然に目が覚めてしまいます。
エアコンは午前2時くらいまで、タイマーセットしてるのですけれど。
今年の夏は、これからは朝までエアコンつけっぱなしにしないとダメかも・・・
今もお外ではセミさん、大合唱です(>_<)
涼しいうちに、と思って、伸び放題のリアのお庭の雑草、すくすく(?)伸びてる笹(竹?)、切ってきたのですけれど、もうダメ(×_×)
既に暑くて、汗びっしょり。
そそくさと切り上げて、シャワー浴びました。
お外での作業は要注意です。
暦の上ではもうすぐ(あと1週間くらい)残暑になるのですけれど、まだまだ、ですよね。
お体、大切に・・・
来週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
みき
2022/07/23 14:15
亜希さん、こんにちは。
4皿、ごちそうさまでした!
暑中お見舞い申し上げます。
暑さの折、ご自愛くださいませ。
今日はお休みです。(^^)v
明日は日勤ですけれど。
昨日は朝、雷雨で悲惨でした。
なんだか本当に日本は熱帯化してきているみたいで、まさにスコール!
昨日の出勤時、急な滝のような雨と、落雷で一時的にですけれど停電があって、自動改札が通れなくなって駅構内にしばらく足止めされてしまいました。
有人改札は1か所だけなので長蛇の列(>_<)
・・・15分後にはカラッとあがっていましたけれど。
今年もまた、秋がなくて、夏の後は「寒く」なってしまうのでしょうか・・・
学校は夏休みに入ったみたいで、ひっそりしています。
夏休み、いいな~、いいな。
でも・・・
私の時はまだ3学期制でした。
夏休みの前には期末テストがあって、成績表渡されて、お休み明けにはまた実力テストがあって。
大学は2期制でしたけれど、やっぱり夏休み明けに前期試験だったわ。
そう思うと、夏休みを「楽しめた」のは小学校までだったかもしれません。
学校学生生徒のみなさま、前期試験お見舞い申し上げますm(_ _)m
ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2022/07/17 12:32
亜希さん、こんにちは。
とうとうミンミンゼミが鳴き始めました。
本格的に夏到来ですね。
私には試練の季節です。
今日はお休みです。
残念ながら、私は3連休ではないんですよね~(^^;)
明日は半日(午前だけ)お仕事です。
今日もコーデはリアに似せてみました♪
この間買った、夏用のデニムのフレアスカート。
実際はもっと色が薄いです。
こちらは昨日からずっと雨でした。
今日は晴れる予報だったのですけれど、ずっと降り続いています。
それも、先ほどまで本降り。
今日もお部屋干しね、これじゃ(^^;)
小降りになってきたようで、今度こそあがるかしら?
早くもバテています・・・
まだ夏は始まったばかり、あと2ヶ月以上耐えなくては・・・
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
違反申告
みき
2022/07/10 13:16
亜希さん、こんにちは。
戻り梅雨?、はっきりしないお天気です。
すごく蒸しています。
バテそう・・・(>_<)
今日は寝不足です。
昨夜、ベッドに入ってウトウトし始めたら、あの周波数の高い羽音が・・・
あの「プ~ン」という音を聞くと、寝られないんですよね。
たまらず、蚊取り線香つけました。
で、左手の小指、刺されました(>_<)
痒くて、これも寝不足の原因(T_T)
昨日は宅急便が届いたので、きっとそのときにお家の中に入ったのだと思います。
私の血なんて、薄くておいしくないのにね(^^;)
(↑やや貧血気味なのです。)
最近特に暑いので、キャミを4枚、通販で買って、昨日届いたのです。
キャミならサイズが合わないということもまずないですし。
とにかく暑いので、何枚あってもいいので買っちゃいました。
今日もエアコンのお世話になりそうです。
暑さの折、お体大切に・・・
今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
ねこまみれ
2022/07/05 11:49
おめでとうございます^^
違反申告
みき
2022/07/03 10:11
亜希さん、おはようございます。
遅くなりましたけれど、7月もよろしくお願いいたします。
毎日ホントに暑いです・・・
昨日、お仕事行くとき、今年初めてセミさんの声を聞きました。
閑さや岩にしみ入る蝉の声
たしか高校の時、これは静かなのか、騒々しいのか?、と国語の(現代文の)先生に聞かれました。
答えは、もちろん「静か」。
でもこれ、虫の声を「sound」(か、「言語」)と捉えられる日本人(とポリネシア人?)だけの感覚かもしれないそうです。
日本人は虫の声を左脳で捉えるのに対し、他の国の人々は右脳で捉えるのだそうです。
諸外国の人達にとって、虫の声は「noise」なのですね。
「虫の音」と書いて、日本人は「むしの『ね』」と読むのに対して、諸外国の方達は「むしの『おと』」と読むのかもしれないです。
これは、風鈴の音や、川のせせらぎについても同じことが言えるようです。
文化の優劣をいうつもりはなくて、日本のすばらしい感覚として、大切にしていきたいと思います。
ではでは、今週も、そして今月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
玲奈
2022/06/28 18:41
ヽ(*´∀`)ノオメデト─ございますッ♪
あたし、お立ち台さっぱり無いよ~(;'∀')
違反申告
みき
2022/06/26 12:07
亜希さん、こんにちは。
ご無沙汰いたしました!
2位!
お立ち台、おめでとうございます!
なかなかお立ち台は取れないんですよ~(^^)v
今日も暑いです。
梅雨、明けたの?、って感じるくらい。
そんなことないですよね。
今、玄関が30℃あります・・・(>_<)
午後2時とかには何℃になるのでしょう・・・?
先週は急に当直入って。
当直は勤務時間に入らないので、普通は明けもそのまま日勤なのですけれど、先週は直前のイレギュラーだったので、明けはそのままあがれました。
もう、お家着いてシャワー浴びたら爆睡でした(^^;)
朝、アサガオやヘチマがあちらこちらのお家ですくすくと伸びているのがわかります。
昨日は今シーズン初めて、梅の木にカタツムリさんを見ました。
真夏の到来も近いみたいです。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
ねこ
2022/06/22 19:50
ランキングで入賞&ニコみせ達成、
おめでとうございますฅ(^ω^ฅ)
違反申告
moro
2022/06/22 15:40
2位お立ち台、おめでとうございます♡
3位内の入賞って難しいよね・・
私は最近さっぱり3位以内無いです・・(*_*;
違反申告
hana
2022/06/21 13:26
おお~っ!2位ランクインおめでとうございます^^
マーガレットは競争が激しいから凄いですね!
違反申告
亜希
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1604325島
最新記事
ストック白 2位でした♡
ガーデンランキング ベゴニア1位でした♪
ニコリーあつめランキング入賞しました♡
ニコ吉さん出ました♡
中央線快速・青梅線グリーン車無料は3月14日まで
カテゴリ
日記 (29)
ニコットガーデン (9)
ニコッと農園 (6)
占い (5)
雀魂 -じゃんたま- (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
>>カテゴリ一覧を開く
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ニコリーあつめ (1)
月別アーカイブ
2025
2025年10月 (3)
2025年07月 (1)
2025年05月 (1)
2025年02月 (2)
2025年01月 (1)
2024
2024年10月 (1)
2024年01月 (1)
2023
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年05月 (1)
2023年01月 (1)
2022
2022年11月 (1)
2022年09月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年03月 (1)
2022年01月 (2)
2021
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (3)
2021年02月 (1)
2020
2020年11月 (1)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年07月 (1)
2020年05月 (2)
2020年04月 (1)
2020年03月 (2)
2020年01月 (5)
2019
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018
2018年10月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年03月 (1)
台風来ますね。
お互いに気をつけましょう。
おかげさまで、無事復活いたしました。
ワクチン、今度の4回目が一番きつかったです。
個人差はあるのですけれど、看護師さんで接種翌日、翌々日とお休みされた方もいて。
やっぱり、出る人は出る、ということみたいです。
・・・5回目・・・?
考えたくないです・・・(>_<)
陽が落ちてからは、秋の虫さんの声が聴こえるようになりました。
でも、まだまだ日中はセミさん大合唱♪
暑さもあと3週間でしょうか。
ひところに比べれば、ずいぶん過ごしやすくなってきたように思います。
そういえば、クリスマスカードとおせちの予約も始まっているようです。
私はおせちは予約しませんけれど、姪と甥にクリスマスカードは手配しなきゃ、です。
まだこんなに暑くて、なんだか実感がないのですけれど~(^^;)
また台風、来ますね。
今度はよくわからない進路で、日本海側を通るようです。
勢力も強いみたいで、どうぞお気をつけくださいませ。
それでは、今週も、そして9月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
こちらは今日は1日雨っぽいです。
リアのお庭の水撒きはしなくていいですけれど(笑)。
この時期、蚊が群がって来るんです・・・(>_<)
昨日は当直明けで、帰宅したら爆睡でした(^^;)
本当は今週水曜日の予定だったのですけれど、いろいろありまして、シフト変更。
このようなご時世ですから、仕方ないです。
とはいっても、心の準備が出来ていないと、かなり「きます」。
昨日の帰り、なぜか突然「カレーが食べたい」って思いました。
できればサフランライスなんかで、夏野菜のカレーとかステキ♥、とか思ったのですけれど、なにぶん当直明け、自分で作る気力もなく。
で、なんとかその思いを却下しようと頭をふるふると振ったのですけれど、そう思えば思うほど、不思議に食べたくなって(^^;)
で、デパ地下でそれなりに高級なレトルトカレーと、たまたま見つけたヒレカツを買ってきてしまいました。
今日は、お昼兼お夕食に、カツカレーいただきます(*^^*)
8月も下旬に入りました。
明日は高校野球の決勝かな?
学生時代は、高校野球が終わると夏休みも終わり、とちょっとブルーになったものです。
今日はお休みだし、久しぶりに高校野球見ようかしら?、って思ったのですけれど、今日は試合、ないんですね・・・
暑さもあと1か月くらいかしら?
まだまだ暑い日は続きます。
お体、大切に・・・
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
台風、大丈夫でしたか?
被害がなければいいのですけれど。
朝9時頃まで雨が降ってました。
これでもう降らない・・・かな?
私は昨日の帰りがちょっと大変でした。
雷雨。
あれほどの雨は久しぶりだったように思います。
思わず、お家の最寄り駅からタクシー使っちゃいました。
タクシー、初乗り500円になったのはいいんですけれど、メーター上がるの早いですね(>_<)
2km以上だと、実質値上げだと思います。
もうちょっと、使いやすくならないかな・・・
昨日は、本来なら4回目のワクチン接種予定だったのですけれど、ドタキャンになりました(>_<)
何でも、内科で急に外来で使ってしまったとのことで・・・
接種予定が決まったのも、実は先週木曜日で、ホント、バタバタです(^^;)
さて、私はいつ接種することになるのでしょう・・・?
1回目は軽い頭痛程度で済んだのですけれど、2回目、3回目は翌日、かなりきつかったので、お休み前日でないとちょ~っと・・・
お盆休みだからでしょうか、朝も帰りも、人が少ないように感じました。
通勤は、楽でいいんですけれど(笑)
屋内とお外の気温差だと思うんですけれど、夏風邪の患者さんも多いです。
患者さんは、「陰性でよかったです。」ってほとんどの方がほっとした表情なのが、今のご時世を象徴しているというか・・・
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
土曜当直、日曜明けなので、今日お伺いしました。
日曜日は帰ってきたら撃沈必至(>_<)
今日は1日雨みたいです。
今日はお休み、お天気も良くないし(感染爆発、どの道お出かけはしませんけれど)、のんびり過ごそうと思います。
さっきまですごい雷雨でした。
今はしとしと。
ムシムシしています(>_<)
小降りになったからでしょうか、ミンミンゼミさんは元気に鳴いています。
・・・なんだか空がゴロゴロいいはじめてます・・・
道すがら、今はタカサゴユリがきれいに咲いています。
崖に咲いていたり、民家の庭先にあったり。
今年は背の高いものが多いような気がしています。
私と同じくらいの高さのものも。
高温多湿が生育に合っているのでしょうか?
しばらく、目を楽しませてくれそうです。
それでは、ステキな週末を!・・・♥
暑いですね。
今日はお休みです。
明日は当直。がんばってきます。
お外は今33℃・・・
どんどん上がっています・・・(>_<)
今度一緒にリゾートプール行きましょう、ってお話しているお友達の看護師さんは、今日が夜勤明け。
お休み、合わないです・・・(T_T)
もっとも、また感染爆発してるので、お休みの日は自宅で、となっているので、どの道無理です。
ここ数日、目覚まし時計の出番がありません。
暑さで自然に目が覚めてしまいます。
エアコンは午前2時くらいまで、タイマーセットしてるのですけれど。
今年の夏は、これからは朝までエアコンつけっぱなしにしないとダメかも・・・
今もお外ではセミさん、大合唱です(>_<)
涼しいうちに、と思って、伸び放題のリアのお庭の雑草、すくすく(?)伸びてる笹(竹?)、切ってきたのですけれど、もうダメ(×_×)
既に暑くて、汗びっしょり。
そそくさと切り上げて、シャワー浴びました。
お外での作業は要注意です。
暦の上ではもうすぐ(あと1週間くらい)残暑になるのですけれど、まだまだ、ですよね。
お体、大切に・・・
来週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
4皿、ごちそうさまでした!
暑中お見舞い申し上げます。
暑さの折、ご自愛くださいませ。
今日はお休みです。(^^)v
明日は日勤ですけれど。
昨日は朝、雷雨で悲惨でした。
なんだか本当に日本は熱帯化してきているみたいで、まさにスコール!
昨日の出勤時、急な滝のような雨と、落雷で一時的にですけれど停電があって、自動改札が通れなくなって駅構内にしばらく足止めされてしまいました。
有人改札は1か所だけなので長蛇の列(>_<)
・・・15分後にはカラッとあがっていましたけれど。
今年もまた、秋がなくて、夏の後は「寒く」なってしまうのでしょうか・・・
学校は夏休みに入ったみたいで、ひっそりしています。
夏休み、いいな~、いいな。
でも・・・
私の時はまだ3学期制でした。
夏休みの前には期末テストがあって、成績表渡されて、お休み明けにはまた実力テストがあって。
大学は2期制でしたけれど、やっぱり夏休み明けに前期試験だったわ。
そう思うと、夏休みを「楽しめた」のは小学校までだったかもしれません。
学校学生生徒のみなさま、前期試験お見舞い申し上げますm(_ _)m
ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
とうとうミンミンゼミが鳴き始めました。
本格的に夏到来ですね。
私には試練の季節です。
今日はお休みです。
残念ながら、私は3連休ではないんですよね~(^^;)
明日は半日(午前だけ)お仕事です。
今日もコーデはリアに似せてみました♪
この間買った、夏用のデニムのフレアスカート。
実際はもっと色が薄いです。
こちらは昨日からずっと雨でした。
今日は晴れる予報だったのですけれど、ずっと降り続いています。
それも、先ほどまで本降り。
今日もお部屋干しね、これじゃ(^^;)
小降りになってきたようで、今度こそあがるかしら?
早くもバテています・・・
まだ夏は始まったばかり、あと2ヶ月以上耐えなくては・・・
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
戻り梅雨?、はっきりしないお天気です。
すごく蒸しています。
バテそう・・・(>_<)
今日は寝不足です。
昨夜、ベッドに入ってウトウトし始めたら、あの周波数の高い羽音が・・・
あの「プ~ン」という音を聞くと、寝られないんですよね。
たまらず、蚊取り線香つけました。
で、左手の小指、刺されました(>_<)
痒くて、これも寝不足の原因(T_T)
昨日は宅急便が届いたので、きっとそのときにお家の中に入ったのだと思います。
私の血なんて、薄くておいしくないのにね(^^;)
(↑やや貧血気味なのです。)
最近特に暑いので、キャミを4枚、通販で買って、昨日届いたのです。
キャミならサイズが合わないということもまずないですし。
とにかく暑いので、何枚あってもいいので買っちゃいました。
今日もエアコンのお世話になりそうです。
暑さの折、お体大切に・・・
今週もよろしくお願いいたします。
遅くなりましたけれど、7月もよろしくお願いいたします。
毎日ホントに暑いです・・・
昨日、お仕事行くとき、今年初めてセミさんの声を聞きました。
閑さや岩にしみ入る蝉の声
たしか高校の時、これは静かなのか、騒々しいのか?、と国語の(現代文の)先生に聞かれました。
答えは、もちろん「静か」。
でもこれ、虫の声を「sound」(か、「言語」)と捉えられる日本人(とポリネシア人?)だけの感覚かもしれないそうです。
日本人は虫の声を左脳で捉えるのに対し、他の国の人々は右脳で捉えるのだそうです。
諸外国の人達にとって、虫の声は「noise」なのですね。
「虫の音」と書いて、日本人は「むしの『ね』」と読むのに対して、諸外国の方達は「むしの『おと』」と読むのかもしれないです。
これは、風鈴の音や、川のせせらぎについても同じことが言えるようです。
文化の優劣をいうつもりはなくて、日本のすばらしい感覚として、大切にしていきたいと思います。
ではでは、今週も、そして今月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
あたし、お立ち台さっぱり無いよ~(;'∀')
ご無沙汰いたしました!
2位!
お立ち台、おめでとうございます!
なかなかお立ち台は取れないんですよ~(^^)v
今日も暑いです。
梅雨、明けたの?、って感じるくらい。
そんなことないですよね。
今、玄関が30℃あります・・・(>_<)
午後2時とかには何℃になるのでしょう・・・?
先週は急に当直入って。
当直は勤務時間に入らないので、普通は明けもそのまま日勤なのですけれど、先週は直前のイレギュラーだったので、明けはそのままあがれました。
もう、お家着いてシャワー浴びたら爆睡でした(^^;)
朝、アサガオやヘチマがあちらこちらのお家ですくすくと伸びているのがわかります。
昨日は今シーズン初めて、梅の木にカタツムリさんを見ました。
真夏の到来も近いみたいです。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
おめでとうございますฅ(^ω^ฅ)
3位内の入賞って難しいよね・・
私は最近さっぱり3位以内無いです・・(*_*;
マーガレットは競争が激しいから凄いですね!