Nicotto Town



重賞展望


【ユニコーンS】世代最初のダート重賞ということで様々な路線から集まってくるレース。その中には当然千二や千四を中心に使われてきた馬も含まれることで例年テンの3Fは34秒前後のハイペースになって最後の直線で末脚自慢の差し追い込みが決まるというのが基本形。前走千四以下を使われてた馬の成績は壊滅的で重視すべきは前走マイル以上を使われてきた馬。その中でも特殊コースということもあってか同コースでの実績は重要。血統ではボールドルーラーを筆頭にスピード型ナスルーラ系、ストームキャットを筆頭にスピード型ノーザンダンサー系の血は有力。

ジュタロウは前走同コースで重馬場とはいえ好タイムで圧勝。その反面2走前には同コースで大敗。この不安定さはやっぱりゴリゴリのアメリカン血統らしく揉まれ弱さや砂を被ると戦意喪失するといった淡白な面があるからなんやろなと。適性云々以前に人気では中心視しにくいタイプやし外枠なら買う、内枠なら軽視のスタンスで。リメイクは4勝の実績は立派やけどキャリアの全レースが千四。しかも前目につけるレースというのはいかにもこのレースで飛びそうなタイプに見える。血統だけ見ればマイルもこなせそうな感じはするけども。ハセドンは前走同コースの青竜Sで34秒3というダートでは極限の決め手でシンガリからの追い込みで快勝。決して展開が向いたわけではなく、レースの上がり3Fは11.9-12.1-12.4とそこまで落としてたわけでもないから価値は高い。いつも後方からではあるけど2走前は早めにマクる競馬もしてるし操縦性がないわけではなさそう。極端に時計が速くなったりすると差し損ねの心配はあるけど有力やと思う。インダストリアは初ダートで適性は全くの未知。血統的には完全に芝やしあんまり食指は動かんかな。コンバスチョンは海外遠征明けがどうかも中央ダートでは3戦3勝。同コースのヒヤシンスS勝ちもあるし脚抜きの良い馬場に強そう。穴を探すならレベルの高い青竜S組からバトルクライとヴァルツァーシャルを挙げときます。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.