Nicotto Town



兵は拙速を尊ぶ

ニコットおみくじ(2022-06-06の運勢)

おみくじ

昭和17年の今日
ミッドウェー海戦で日本の航空母艦
飛龍と赤城がアメリカ軍の攻撃で
戦闘不能になったんで
味方の魚雷で沈められて
第2航空戦隊司令官の山口多聞さんと
飛龍の艦長さんが
飛龍のコンパスに体を縛りつけて
艦と運命を共にされたそです

2人亡くなった日がズレてることも
あるけど日本時間と現地時間の
違いじゃないかと思うです

飛龍は魚雷を受けてもなかなか
沈まんかってこのとき中にはまだ
大勢の兵隊さんが残ってたんだそです
残酷な話しです

前日には航空母艦加賀と蒼龍が
アメリカ軍の攻撃でやられて
加賀の艦長さんは戦死されて
蒼龍の艦長さんは
艦と運命を共にされてるです

赤城の艦長さんは部下の説得で
退艦したため海軍上層部の怒りを
かって予備役に回されたんだって

艦隊司令部の判断ミスで一挙に
3隻の航空母艦が沈没させられたり
戦闘不能にさせられて
ただ1隻残った飛龍では
アメリカの艦隊に太刀打ちできなかったです

攻撃の総大将の南雲司令長官は
このあとサイパンで見捨てられるです

#日記広場:占い

アバター
2022/06/09 20:51
また凄いネタ
アバター
2022/06/07 20:33
悲しい苦しい思い
当時の人たちはもっとしてきたのでしょうね。
切ないなあ・・・
アバター
2022/06/07 13:35
大阪の天五商店街の立ち飲み居酒屋で、空母「赤城」に乗船していた
人とよく一緒に酒を飲みました。ミッドウエー海戦で多くのベテランの
戦闘機乗りを海軍は失った。なぜなら、発進して飛び立ったものの敵艦隊と
遭遇できず、帰還したところ着艦するべき母艦がやられてしまっていた。この悲劇。
真珠湾攻撃から半年後の昭和17年6月5日に日本は主力艦隊を失った。その後は大本営
発表の嘘の戦局ばかりとなる。これが終戦まで続く。あーあーあーあの空に!!!!
アバター
2022/06/07 05:05
にゃんは・・・・・
平和を祈ってるにゃん=^x^=
アバター
2022/06/07 01:08
戦争は悲劇しか生まないですね

それでも人間は戦争をする
なぜなんでしょう

第二次大戦後でも実際に100回以上も
世界では戦争や内乱が起きている

平和でいることが異常なのかも?
なんて錯覚に陥ってしまいそう

アバター
2022/06/07 00:20
醬油とショップと教会。

梅雨入りらしいなう、気おつけて下さいね。

暑いので、無理おしない様になう。

水分補給お忘れない様になう。

宜しくお願いします。
アバター
2022/06/06 22:57
親戚から戦争の時代の話を聞く機会があったので
時々考えるのは、生まれた時代が違っただけだから自分が当時そこにいたら
どうするんだろうということ。
政治や歴史から学んで広い視野でみられる人たちが国を動かしてほしいです。
もうこういったことが二度とないようにしたいですね。
アバター
2022/06/06 22:45
PCのWindowsだからかもですよ、皆さん、グーグルクロームらしいんですよ、Windows昔は多かったのですが、新しいニコタになってから、推奨がグーグルクロームにですよ。

使えているので、そのまま、使っていますなう。

中央広場が、何時も、古い物と新しい物が重なるんですよ。

イベントの風景が、バグるんですよ。
アバター
2022/06/06 22:43
ミッドウェーを俯瞰できる目が有れば・・・
アバター
2022/06/06 22:16
お店の方、ニコ事務さんが、普通に開いているとの事ですなう。
アバター
2022/06/06 22:16
そうなんですよ、仕方がないんですよ、戦争なのでなう。

敵がいるのに、航空母艦お見つけられなかったんですよ。

見つけたのは、既に沈みかけの空母なのに、アホみたいに攻撃したんですよ。

アメリカの航空母艦艦隊は、違う方向に居たんですよ。

しかも、この後又真珠湾に攻撃する予定だったんですよ。

後手後手にですなう。

もう少し、真面に話お聴ける指揮官が居れば、良かったですなう。

アバター
2022/06/06 21:40
艦と命を共にするなんて、サムライ精神がそうさせたのかな。

今じゃ、考えられないことだよね・・・。

味方に見捨てられたり裏切られても日本を想う気持ち。

悲惨な戦争の歴史と共に、愛国心も語り継ぐことが大事なことなんだよね。







Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.