Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


男性諸君!端午の節句(こどもの日)。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:141






GWですね。


本日は、五月五日です。

端午の節句(子供の日)ですね。



以前は、ウチでも、男の子が居るので、兜を飾ったり、この時期になると、

お風呂に、菖蒲を入れて「菖蒲湯」にして入浴したりしましたが、

(あれっ?!菖蒲湯は、子供の日は関係なかったかな?浴槽に、過去には、

葉っぱが、浮かんでいました。)



そして、自宅で作る人も居ると思いますが、「ちまき」ですね。

葉っぱで包んであるのです。

それを食べて、あとは、「柏餅」です。

樫の木の葉で包んである白いお餅ですね。

私達の時代は、つぶ餡・こし餡・白みそ餡とありましたが、

私は、白みそ餡は苦手でしたが、この頃は、「抹茶餡」など、和風のお菓子の

創作も増えて、とても楽しみです・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡



それで、家のベランダ(そもそも最近は、家にベランダの無いデザインも

多いから、ベランダ知らない人も居るかも?)に、布で出来た「こいのぼり」

を備えて、各家庭からは、ひらひらと、こいのぼりが宙を泳いでいて、

周囲の家では、五月の御節句を迎えるまで、こいのぼりの遊泳所と

なっていました。


これも、子供の時、私も制作しましたが、新聞紙を折り紙のようにして、

兜を制作して、自分で作った紙兜を被って、みたりしました。

(懐かしいです。ホント・・・)


男の子は、たくましく、活発に、そして健康に・・・

という先人のみなさんの願いを込めて、子供の節句を作ったのでしょうが、

古き良き時代として、理解出来るけど、

イマドキの現代的な話としては、(そう・・・イマドキの男性諸郡を見ても。)

ちょっと、キツイ話なのかな?

などと思ったりもするが、最近の「お姑系男子」が多いことも深く考慮

すると、かえってこれでいいんじゃーないか。とも思ったりもして、

不思議な、含み笑いを浮かべたりする、春の一日でした。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.