ボタンエビ
- カテゴリ:占い
- 2022/04/25 15:15:35
ニコットおみくじ(2022-04-25の運勢)
こんにちは!高気圧に覆われ、全国的に晴れる。
九州の一部は夜に雨。
気温は平年より高く、九州から関東では夏日になる所が多い。
【ボタンエビ】 牡丹蝦 牡丹海老 Pandalus nipponesis Yokoya,1933
Pink prawn Pink shrimp
Botan shrimp
☆コエビ下目タラバエビ科タラバエビ属に分類されています。
<概要>
全長:20cm以上になります。
身体:赤く死ぬと黄が強くなります。
濃い朱色の斑文が体側に散らばります。
〇漢字・学名由来
@由来・語源
生きている時にですが、牡丹の花のように赤い為にです。
時間が経ちますと黄色みが強くなります。
〇生息域
海水生です。
@分布
土佐湾から北海道噴火湾までに生息しています。
@棲息地
水深:約300~500mに棲息をしています。
*日本海には棲息していません。
〇生態
孵化しますと雄として成長をし、そして雌に性転換をします。
@トヤマエビ
一般にボタンエビと呼ばれています。
こちらは日本海や北海道等に多いのに対しまして、
主に太平洋側に生息しているのが本種です。
★お寿司屋さん
お寿司屋さんでの「ボタンエビ」はトヤマエビが主流です。
次ぎまして・・・
カナダ等からのスポットブラウン、そして本種で一番少ないです。
〇漁法
底引き網です。
〇選び方
・赤身の強いもの
・鮮度が良いと赤くなりまして、それから黄色になります。
やがて最後に白っぽく退色をします。
〇味わい
@旬期
深海性で産卵期、抱卵期が長いですので、旬ははっきりとしていません。
☆旬
基本的には漁期と同じ秋から春です。
@身体
殻:薄く水分がやや多いです。
熱:熱を通しましても、縮みにくいです。
味:旨みは少なく、甘みが強いです。
★甘み
粘着質のアミノ酸が原因で、甘みを長く感じる為にです。
〇料理
・刺身
・刺身ライム塩
・フライ
・天婦羅
・味噌汁
・塩焼き
〇栄養・効能効果
・高血圧予防、免疫力強化、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、
・肝機能強化、骨粗鬆症予防
エビ類は種類が沢山ありますが、そのどれもが・・・
・高タンパク質
・低脂肪
・糖質ゼロ
これらが特徴です。
*痛風の原因や尿酸を増やしますプリン体を多く含みますので、
尿酸値の高い方は注意が必要です
@旨み
・グリシン
・ベタイン
この2種にはアミノ酸が多い為にです。
@貧血予防
ミネラルは全体的に少ないのですが、
鉄分を含みますので貧血予防に有効です。
@タウリン・キチン
エビ類に関しまして特筆すべきは・・・
・イカ
・タコ
これらに次ぎましてタウリンと、殻に含まれますキチン質が多いです。
魚介類に多いタウリンは、血中コレステロールを抑えまして、
動脈硬化を予防する働きがあります。
・肝臓機能強化
・眼精疲労の緩和
これらに力を発揮します。
食物繊維のキチン質は、免疫力の活性化に役立つことが分かっていますので、
小さなエビ等は殻ごと食すのがおすすめです。
〇エビの主な栄養成分(可食部100gあたり)
・カルシウム :約4、1g
・ビタミンE :約1、6mg
・ビタミンB12:約1、9μg
・タンパク質 :約21、6g
・銅 :約0、42mg
〇エビの栄養素を効果的に引き出す調理法
カルシウムは、ビタミンCと合わせますことによりまして、
吸収率が高まります。
@から揚げにレモン
エビの唐揚げにレモン汁を絞りかけて召し上がるのは理にかなっています。
@ビタミンEは油と合わせると吸収率が上がる
エビに含まれますビタミンEは、油と合わせますと吸収率が高まります。
〇食べ合わせ
@エビ+シソ
紫蘇のβ-カロテンとビタミンCがエビのタンパク質と合わさりますことで、
強化を図れます。
動脈硬化予防に期待ができます。
@エビ+トマト
トマトに含まれますビタミンCは、エビのカルシウムの吸収を
助けます作用があります。
ストレスの緩和効果、丈夫な葉の維持に期待ができます。
問題 ボタンエビ単独では無いのですが、
エビ類の合計漁獲量についてです。
エビ類の合計漁獲量(t)ですが、
どの都道府県が1位でしょうか?教えてください。
1、熊本県
2、佐賀県
3、東京都
<エビ類の合計漁獲量(t)の都道府県別「シェア(割合)(%)」2019年>
順位 都道府県 漁獲量(t) 「シェア(割合)(%)」
全国 12948 100
1位 ここ 1925 14、9
2位 北海道 1580 12、2
3位 兵庫 1118 8、6
4位 石川 993 7、7
5位 愛媛 808 6、2
*都道府県別のエビ類(海老)の合計漁獲量と全国シェア(2019年)
*食品データ館より抜粋
ヒント・・・ 〇正解の都道府県
@ミカン類
・ハウスみかん ・ポンカン
・露地みかん ・せとか
・デコポン ・金柑
・麗紅(れいこう) ・ネーブルオレンジ
・伊予柑 ・甘夏みかん
・清見(きよみ) ・天草
さらにヒント・・・
〇同都道府県にあります駅弁
@有田焼カレー
第7回JROO駅弁グランプリです。
28種類のスパイスを使用しましたじっくり煮込みましたルーは、
味わい深いです。
@OOみつせ鶏(とりトロ弁当」
みつせ鶏のかしわ飯と手羽と胸肉の間から僅かに摂れます脂がのりまして、
適度に歯応えがありますお肉です。
お分かりの方は数字もしくはエビ類の漁獲量(t)と
「全国シェア(割合)(%)が1位の都道府県をよろしくお願いします。
かなり気温の高い中、埼玉県三郷市からお帰りなさいませ。
相当な疲労の中、こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
素晴らしいです、正解です。
おめでとうございます(祝)
そうですね、東京都ではないですね。
熊本県にしないのは流石です。
熊本県産の車海老も有名で、一流お寿司店で提供されることも多々ある程です。
ノエママン、どうぞゆっくりとお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
週明け月曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
2、佐賀県☆(`・ω・´)b
まぁ、東京じゃないのだけは、何となくわかっただ♪(´∀`*)ウフフ
今週も無理せず無茶せず、体を労わりつつ、楽ぴくヨロピク~♪(^_-)-☆