雨後春筍
- カテゴリ:日記
- 2022/04/24 01:38:38
春雨を 集めて速し 樋の川
*芭蕉の『五月雨を集めて速し最上川』 のオマージュです
と言う位、雨が多かった印象ですが
週末に入ってようやく雨が止んでくれました。
春雨が止むとどうなるかって?
知らないのか?
春雨が止むと、奴らが生えてくるんだ!
ということで筍掘りに行ってきました。
鋤を担いで竹林に踏み込むと、気分はハンターですね。
山もそうですけど、竹林も必ず所有者がいます。
誰のものでもない土地ってのは基本的にないので
筍掘りも山菜取りも許可なくやってはいけません。
この親戚んちの竹林も、この時期は筍争奪戦が繰り広げられていたそうですが
盗掘者は鬼籍に入られたそうで、平和そのものです。
2時間で45本も掘ってしまいましたw
帰りに寄った道の駅では、1本500円で売られていました
ということは・・・22500円 !?
全部売れるとも限りませんが、時給1万越えはすごいな!
まあ売らないんですけどw
採ってきた筍はまずは皮を剥くわけですが
驚くほど可食部少ないですよね
ほとんどが皮じゃないの!
羊頭狗肉と言うか、有名無実と言うか
労力に見合わない食べ物に思えてきましたよ。
定番の筍ご飯と土佐煮以外に美味しい食べ方あるかな~と
頭を悩ますのでした。
なんかよい使い道あったら教えてください。
さすがに千円もすると食べるかどうか悩むレベルですね。
筍よりもこごみが好きで、こごみの天ぷらは本当においしいです!
やはり煮物で大量消費ですかね~途中で飽きてきそうですが・・・w
今年はまだ食べてなくて…というのかお値段が高くて><
そこそこの大きさだと、こちらだと道の駅で980円くらいの所もありますよ~
無人販売所で千円で売っててビックリもしました。
確かに筍の食べ方、余りないですよね。
うちでは煮物で大量消費しちゃうことが多いです。
既に何人か入ったようで、外から見えるような場所にはなかったのですが、
奥はほぼ手付かずで山ほど採りました。 今年は当たり年かもしれませんね。
って山持ってるってすごい贅沢ですね。 自分の山でキャンプとかちょっとあこがれですよ!
筍は処理が大変だし、採ってきてすぐ処理しないと味が格段に落ちるようで大変ですよね。
うちの山にも筍が生えるようで、父がよく採ってきます。
が、皮を剥いて料理するのは母なので、メンドーだわとブツブツ言っています(*´艸`*)
ゴミもすっごく出ますしㆀ
確かに、筍のレシピってあまり思い浮かびませんね^^
旬になるとあちこちから集まってきちゃうんですよね。
そもそも筍もめちゃくちゃ美味しいってものでもないし
2~3切れ食べたらもういいかなって感じですw
食べ過ぎて嫌いになった食べ物他にもあるんですね、何ですか?
大量消費…旬のものだから仕方ないけど…困るよね。
わたし、それで嫌いになったんだよなぁ…。
ご飯は好きだけど、それ以外に入ってるとよけちゃう^^;
食べすぎて嫌いになった食べ物のひとつだったりw
ツナ缶煮物!これは簡単そうですね!
作ってみたくなりました。貴重な情報ありがとうございます!
うちはお味噌汁に入れちゃいます!あとは炒め物とか。
ツナ缶を油ごと鍋に入れて、たけのこスライスしたのも入れて中火で軽く炒めて、
かぶるくらいの水にお醤油と砂糖とお酒・みりんで味付けして簡単煮物にするのもおいしい。
ツナがいい出汁になってくれるからだし汁不要でお手軽!
筍ってちょくちょく色んな料理に潜り込んでますけど、大量消費となると難しいですよね。
天ぷらにしてみましたが、案外食べられました!w
美味しいは美味しいけどずっと食べてはいられない・・・。 旬とは罪なものです。
茶畑だけでなく、いきなり畳を突き破ってきたとか、気がついたら物置の屋根から竹が飛び出てたとか
奴らの生命力は恐ろしいですよね・・・。
根絶やしにするのも大変なので、竹を植えるときは相応の覚悟が必要ですね。
さすがに皮をその場で剥いてってのは出来ないですね。
想像以上にゴミ出ますし、皮向いただけの筍ってすごい繊細で輸送中に痛んじゃいそうです。
今年は豊作みたいで、アチコチから筍が届いてひどいことになっていますw
やっぱり炊き込みご飯が一番だなぁ。
そういや、うち、土佐煮のほかに煮物にも入ってたな…。
あと、茶わん蒸しとかにたまに入ってるよねw
高齢化で地主が手入れできなくなった近隣の竹林から地下茎?を伸ばしたタケノコが
一夜にしてニョッキニョッキと茶樹の枝を突き抜けて生えてきて
新茶の時期だっていうのに茶畑を台無しにするという
恐ろしい被害が多発してるんですよね。
市で竹林買い取って、タケノコ掘りを観光化すればいいのにって思います。。。
筍がたっぷり入っている炊き込みご飯、贅沢だなぁ。
それにしてもほとんどが皮とは!
次回は掘ったその場で皮を剥き、
その皮を土に戻せば肥料となる?!
疲れるけれど帰りはきっと軽くなりますよw