Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~白雪紅梅



梅の花は、きっと春を呼ぶ香りを持っている。
雪の重みで少し下がった枝にも
健気に咲く赤い花。
清涼な香りを吸い込んで、雪を踏んで歩く。
天の配色の妙を楽しみながら。



別名、梅ずくし。
うぐいすにはまだ寒かろうと遠慮してもらいました。
メインで着用しているのは実は浴衣ですが、
綿の着物やウールの着物もあるし。
伊勢木綿の着物なんてすごく丈夫。
そういえば洋服地で着物を作ってるお店もあるね。

梅は2月の花のイメージ。
実際はそれほど咲いてない。
きっと梅花祭のせいでしょう。

永らく北野天満宮にも行ってないな。
露店、出るのかな?
ご時世ですしどうなのか。
まあ、着物集め始めた当初と違い、
数には困ってないし、
好みの金紗の出物も激減しちゃったからね。
参道前の麦餅もご無沙汰してる。
あと、今出川交差点のレトロな喫茶店も。

あ、お嬢様(人形)の圧を感じる。
いい加減、新作振袖も縫わないとねえ。
「これ」って材料と出会えたら早いんだけど。

#日記広場:きせかえアイテム




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.