建国記念の日
- カテゴリ:占い
- 2022/02/11 14:51:04
ニコットおみくじ(2022-02-11の運勢)
こんにちは!日本海側は午前中に一部で雨や雪が降るが、次第に回復。
太平洋側は関東で雪や雨が朝まで残るものの、晴れる所が多い。
沖縄は曇り。
【建国記念の日】 けんこくきねんのひ National Foundation Day
☆日本の国民の祝日の一つです。
祝日法により存在は定められましたが、祝日法ではなく
政令により定められました日付は2月11日です。
1966年(昭和41年)に制定されました。
〇国民の祝日
1948年(昭和23年)に施行をされました
「国民の祝日に関する法律」で定められます。
〇建国記念日
「建国を偲(しの)び、国を愛する心を養う日」としまして・・・
1966年(昭和41年)に定められました。
〇神武天皇の即位日
2月11日という日付は、初代天皇とされます神武天皇の即位日であります。
【旧暦」紀元前660年1月1日にあたり、
明治に入りまして【新暦」に換算しました日付という意味になります。
〇紀元節から建国記念の日
明治時代には「紀元節」と呼ばれます建国を祝う祝日がありました。
1873年から第二次世界大戦後の1948年まで祭日として
親しまれてきました。
第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)に・・・
「紀元節を認めることで、天皇を中心として日本人の団結力が高まるのでは
ないか?」
このようにGHQの懸念によりまして「紀元節」は廃止されることになります。
その後・・・
国民の間で「紀元節」復活の動きが高まりましたが、
9回の議案提出と廃案を経まして・・・
1966年(昭和41年)に「建国記念の日」は
国民の祝日に追加されます。
〇「記念日」ではなく、「記念の日」としました訳
@成立までに時間がかかりました背景
・「紀元節」の復活に異議を唱える野党等からの反発
・現代の歴史学では、神武天皇の存在に確証が無く、
「正確な期限が分かっていないのに建国記念日等定められない」
このように考えます学者からの意見が多くあったといわれています。
最終的には、史実に基づく建国された日とは関係が無く、
建国されたという事実をお祝いするという考えにて、
「記念日」ではなく「記念の日」となりました。
@建国記念日
「建国記念日」という名称は、日本が建国された日として
誤って認識されてしまわないように、使うことを控えたようです。
問題 「建国記念の日」(2月11日)は、
国民の認知度を上げようと、若手経営者らでつくります
日本青年会議所は今年から・・・
「日本の誕生日には、???を食べよう」と呼びかける
キャンペーンを始めました。
11日は、特製の ???を無料で配布する等をしまして・・・
「節分には恵方巻き」のような食文化をつくり、
日本の建国への関心を高めたいとしています。
*日本青年会議所・・・日本JC
この???に入ります食べ物を教えてください。
1、おむすび
2、おこわ
3、お団子
〇意識調査
日本JCが平成27年に実施しました建国に関する意識調査では、
アメリカやカナダの国民の9割以上が・・・
「自国の建国・独立の日」
これを正答したのに対しまして、日本人は2割未満にとどまりました。
日本JCの三井陽一郎さんは・・・
「節分の日に恵方巻きを食べるような食文化が根付けば、
日本の建国への認知度も高まるのではないか」
このようにキャンペーンを提案しました。
ヒント・・・
@食べ物
日本が稲作文化から発展してきたことや、「O結O」という
縁起の良さもありまして「???」に決めたといいます。
〇2022年
今年は、初代神武天皇即位を紀元とします皇紀2677年に当たります。
「日本は今日で2677歳 お誕生日おめでとう!」
このようなメッセージとデザインされました特製???約2000個を作製。
@日時
11日正午から東京都渋谷区の明治神宮前、
午前11時から神武天皇を祀ります奈良県橿原(ならけんかしはら)市の
橿原神宮の鳥居前広場で無料配布されます。
三井さんは「建国記念の日には、スーパーやコンビニなどに
日本の建国を祝う???がたくさん並ぶようになるまで
継続していきたい」と話しています。
お分かりの方は数字もしくは???に入ります食べ物をよろしくお願いします。
ももさん、正解です。どうなのでしょうね?
個人的には同じと感じていますが、正確には違いがあるのでしょうか?
今夜、そして明日も冷えそうですので、どうぞご注意してお過ごしくださいませ。
おにぎりとおむすびって違いがあるのかな?w
夕方のお忙しい時間帯にお答えとコメントをありがとうございます。
素晴らしいですね、良く分かりましたね。
正解です。
おむすびも今は沢山の具材がありますね。
どうぞ今夜、そして週末もご体調良くお過ごしくださいませ。
祝日花金、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
1、おむすび☆彡(`・ω・´)b
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い連休を~♪(^_-)-☆