今日は ウルフムーンです
- カテゴリ:ニュース
- 2022/01/18 19:26:44
1月の満月は「ウルフムーン(Wolf Moon=狼月)」
という名称で呼ばれています。
ウルフムーンという名称は、アメリカ先住民の風習に由来します。
厳しい冬が続く1月に、食料が尽きてお腹を空かせたり
繁殖期を迎えたりするウルフ(=狼)の遠吠えが聞こえることから
1月の満月をウルフムーンと呼ぶようになったそうです。
【ご注意】
2022年の今日1月18日(火)は今年最初の満月で
8時48分頃に満月の瞬間を迎えます。
2022年の中で、地球から最も遠い満月でもあります。
月が出る時間は夕方16時59分です。
夕方、東の空から姿を現したウルフムーンは、
天空を移動しなつつ完全に満月になる時刻が8時49分です。
そして月の入り時刻が、朝7時08分です。
このデータから推測すると、
完全に満月になる前に月が沈んでしまう計算になります。
もしウルフムーンを観測するなら夕方から夜にかけてか、
あるいは日の出前のまだ空が暗いうちがいいかもしれません。
完全な満月を見ることはできませんが、
ほぼ満月に近い形を望むことができるでしょう。
月の形が変わるのは、月が太陽の光に照らされる場所が変わるためです。
そのため、太陽の光が当たらないところは影になり、
明るい部分だけが浮き上がって月の形として見えるのです。
いずれにせよとても寒い時期なので、防寒はしっかりと。
あまりにも寒ければ、無理せずに展望台やタワーなどで観測することも
考慮しておきましょう。
またまた、お名前が変わったのですか?
2022年の中で、地球から最も遠い満月だそうなのです。
ですから、通常みる月よりも一まわり小さいはずです。
ゆこたんも夜空を見てみたのですが、どれが月なんだか…さっぱりでした。
ペリジー(遠地点)だったのですね(・∀・)b
狼が遠吠えする夜なんだそうです。
この辺りには、狼は居ないと思いますが。
子どもの頃の自分の部屋は、2階の1番西側だったので、周りは田んぼで 月や星がよく見えたのですが
今ではもう建物が建って月も見えないのかもしれません。
嫁いだ先は田舎で、周りは森や学校で、空は少ししか見えません。
いろんなムーンがあるのですね。
ゆこたんも夜の7時過ぎに夜空を見上げてみましたが、月は確認できませんでした。
最高に遠いそうですから普段の月よりも、一回り小さく見えるのだそうです。
しかし…この寒さで、すぐに家の中に引っ込みました(^▽^;)
わが家は外に出ないと月が見えないのです。
コレを見て室ないから空を見上げましたが
見えませんでした;;