Nicotto Town



想い出

ニコットおみくじ(2022-01-07の運勢)

おみくじ

ひまわりの種が好きだったんは

ハムさんとセキセイさん
ハムさんはお口ん中にいっぱい種詰め込んで
巣箱の穴通れんかって
今度はお尻から入ろとしても
やっぱほっぺでつっかえてたです
巣箱ん中には種いっぱい溜め込んでたです

いつもギーギーうるさいセキセイさんは
種つまんであげると
くちばしで器用に剥いて食べて
カゴの隙間から指入れると寄ってきて
首の横んとここちょこちょしてくれって
ふうに傾けてたです

本物のうさぎさんには
お料理で出た野菜くずなんか
あげたりしてたです
時々ケージからお庭に出してあげると
あっちこっち動き回って
穴ばっか掘ってたです


#日記広場:占い

アバター
2022/01/12 20:38
野菜とお米で、栄養沢山ですよ、ご苦労様ですなう。

寒いので気おつけて下さいね。

風邪お引かない様になう。

暖かくしてくださいね。

なしと自然と教会。

宜しくお願いします。
アバター
2022/01/12 11:46
楽しめるものがあるって、いいですね。
アバター
2022/01/12 08:49
ナルミンさん お早う(^^)/
昨日は 冷たい☂の一日でした。
セキセイインコは義父母が可愛がっていましたよ^^
久し振りに amebaブログにインしたら
ピグ友さんが ブログを更新していたので コメントを書きました。
元気そうで 安心しましたヽ(^o^)丿
アバター
2022/01/12 06:15
おはよ^^
夏子も両方飼っていた時があります。
アバター
2022/01/11 20:52
寒いので気おつけて下さいね。

無理おしない様になう。

アクアパッツァの様なスープで、温かく。

なっちゃんと自然とぺット。

宜しくお願いします。
アバター
2022/01/11 16:14
11日は朝から雨。そちらはいかがですか。
雨で公園の木々には潤いになったでしょう。
アバター
2022/01/10 20:16
雨予報が出ているので、気おつけて下さいね。

濡れない様になう。

織田とニコ山とショップ。

明日メンテでお休みなう。

宜しくお願いします。
アバター
2022/01/10 17:09
今日から生ごみ出しのスタート。
お節があったので生ごみ少なかった。
アバター
2022/01/09 22:39
ナルミンちゃ~ん♪


そ~だね~♪

あんちゃん♪の実家♪で飼ってた♪ハムすけ(ジャンガリアン)♪も

ひまわりの種♪が大好き☆で頬袋♪い~っぱぃ☆詰め込んで;

しもぶくれ;になってたよ~/◇\*

おちゃんこ座り♪して♪両手々♪で持って頬張る♪姿♪は

何とも可愛い過ぎる♪よね~☆^◇^☆


インコ♪といえば

あんちゃん♪とこに来てくれてる子♪で

ウロコインコ♪を飼ってる子♪がいるんだけど

やっぱひまわりの種♪は大好物☆だけど

カロリ~♪が高いので1日2個♪上げてるらしいよ~☆^◇^☆

片足で立ってもぅ片足♪で起用に持って♪剥いて食べるらしいよ~☆^◇^☆


こんな事書くと逆に辛くなるかなぁ~?/❍\;

・・ごめんね~☆>❍<。


おじさん♪おばさん♪のお家♪はペット♪はNGなのかなぁ?/◇\?

優しい♪おじさん♪おばさん♪だから無理は言えないかなぁ~?/◇\*


ナルミンちゃん♪の病;も一歩ずつ☆治癒☆して回復☆して☆

そして早くオミクロン;が収束☆して☆

お家♪でペット♪飼える♪状況☆になると良いね~☆/◇\☆


いつもナルミンちゃん♪の傍☆に心♪は寄り添ってる☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
アバター
2022/01/09 22:35
そうなんですよ、有難う御座います。

寒いので、風邪お引かない様になう。

炊き立てご飯に、おみそ汁お!。

四季と展望とぺット。

11日メンテなう。

宜しくお願いします。
アバター
2022/01/09 14:50
そういえば、リス飼ってたかも?

ほっぺにひまわりの種、いっぱい貯めこんでた記憶があるよ。^^

うさぎは祖母が飼ってて、たぶん野生のを捕まえて飼ってたんだね。

大根の菜っ葉をあげると、喜んで食べてたな。

可愛らしくて赤くて優しい目は、いつまでも記憶の中に残ってるよ♪
アバター
2022/01/09 13:09
天気はいいが、空気が冷たい。
油断召さるな!何事も慎重に。
アバター
2022/01/09 10:25
ナルミンちゃんさん、レス遅くなってごめんなさい꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱シクシク

動物さんあわさった着ぐるみコーデが可愛すぎてきゅーん(●´ω`●)♡♡
アバター
2022/01/09 10:19
お〜〜
可愛い三兄弟?だったんだね〜〜〜
=^x^=
アバター
2022/01/09 05:01
お〜〜
楽しい思い出がいっぱいだね〜〜〜
=^x^=
アバター
2022/01/08 23:27
ひまわりの種でつかえてしまうハムさんが可愛いですね。
ナルミンさんはいろんな生き物を飼っていたんですね。
私は一年に数回親の田舎に帰省していたから
お魚だけしか飼ったことがないんです。
だから他の生き物も飼ってみたかったな。
アバター
2022/01/08 22:06
色々飼ってたのね。
ハムさんの様子、漫画みたいです。
とってもかわいいね。(*^^*)
アバター
2022/01/08 21:45
いろいろ飼われてたんですね^^
アバター
2022/01/08 20:56
11日メンテなう。

忘れてましたなう。
アバター
2022/01/08 20:52
なるほどね。分かりました。
やっぱり、お庭遊びがいいのかな。
アバター
2022/01/08 19:58
かきあげとぺットと神社。

雪に気おつけて下さいね。

またフルらしいですよ、こちらは降らないんですけど?。

スープで温かくしてくださいね。

毛布もなう。

ご苦労様ですなう。

アバター
2022/01/08 17:32
昔飼ってた手乗り文鳥が
芸をしてたのを思い出しました ♫

直近に手をかざすと鳴きながら何度か飛び跳ねながら寄ってきて
ちょこんと手のひらに乗っかって
ブルブル震えながらウ○チするんですよ…
わたくしの手のひらはおトイレでは…(笑)
アバター
2022/01/08 17:01
いろいろお世話してたんですね。
うちにはいつでも猫がいるので、ハムやセキセイは飼えないです。(^^ゞ
アバター
2022/01/08 13:12
なんかいいね。
アバター
2022/01/08 07:07
私も子供の頃家に三毛兔さんいました^^
お蜜柑を食べてると籠の中から出てきて欲しがるので
一房あげると器用に皮をかじって食べてました
お膝の上が大好きで猫さんみたいだったです( *´艸`)
アバター
2022/01/08 02:56
ナルミンさんちのインコさんはお話はしなかったのでしょうか.
今度いつかまた一緒に暮らせる日が来たら,言葉を教えてあげると良いかもしれないですね^^
アバター
2022/01/08 00:41
かわいいですね^^

自分は運動会のドジョウつかみのドジョウを4匹飼っていました
食用でしたが可哀そうで食べられませんでした

ドジョウさんは8~12年生きていました
でも12年間ほとんど水槽でカクレンボ状態でした^^

餌の時だけ元気にクネクネと泳ぎ回っていました
普段は水を張っただけの水槽って感じでしたね




アバター
2022/01/08 00:30
大大吉おめでとうございます。(^O^)/

可愛い動物たちに囲まれていたのですね。♪
素敵な思い出だと思います。!(^^)!
アバター
2022/01/07 23:45
可愛い話ですなう。

確かに、ハムスターは、とにかく家の中とか隅っこの方に種お隠すんですよ。

面白いんですよ。

セキセイインコは、自分から手に乗ってくるんですよ、危ないので一応飛べない様【羽ばたいても落ちていくような程度位】に、羽の先端お少し切ってあげないとダメなんですよ。

知らない人は、インコに飛んで逃げられてしまうんですよ。

飼うので最後まで面倒お見ないといけないので、飛んで逃げないようにしてあげないと、たかやからスト化に、襲われてしまうんですよ。

ウサギは知らないですが、モルモットなら、つがいお買うと10匹に増えるので気おつけて下さいね。

ネズミ算方式にですよ。

思い出わ忘れないようにですよ。


ちなみに、カンガルーラットは、手のひらの上で小さい時は寝てくれるんですが、ある程度育つと、あの鋭い前歯で指に襲いかかりますよ。

指が穴だらけになるんです。

モモンガも同じく、手のひらで寝てくれるんですが、ある時期お超えると、手に襲い掛かるようにです。

ただ餌は、手から取るんですよ、難しいんですよ、大体3年位しか生きないのでなう、でも、ほとんど自由にさせていたら4年生きましたよ。

個体差もありますがなう。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.